5/23~5/27の5日間、大丸浦和パルコ店にて
唐芋レアケーキ3種を特別販売することとなりました!
唐芋レアケーキ2大ブランドの「リンド」「ラブリー」と
季節限定商品もご用意いたします。
●大丸限定「リンド」
普通の唐芋よりフルーティーな唐芋レアケーキ。
紫イモの自然のまんまの風味をお楽しみ下さいませ。

●デビュー25周年・「ラブリー」
キャビンアテンダントさんに愛されて大ヒット。
今なおロングラン中。食べた瞬間みんな笑顔に♪

●季節限定「ぼんたん」
直営農場産のミカンの王様・「ボンタン」を丸ごとブレンドした爽やか風味。
年に一度、いまだけのお味です。

数に限りがございます。
お近くにお住まいの皆さま
今だけの特別販売となりますので
ぜひお出かけくださいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
■大丸浦和パルコ店
さいたま市浦和区高砂町11-1
TEL 048-615-6000
唐芋レアケーキ3種を特別販売することとなりました!
唐芋レアケーキ2大ブランドの「リンド」「ラブリー」と
季節限定商品もご用意いたします。
●大丸限定「リンド」
普通の唐芋よりフルーティーな唐芋レアケーキ。
紫イモの自然のまんまの風味をお楽しみ下さいませ。

●デビュー25周年・「ラブリー」
キャビンアテンダントさんに愛されて大ヒット。
今なおロングラン中。食べた瞬間みんな笑顔に♪

●季節限定「ぼんたん」
直営農場産のミカンの王様・「ボンタン」を丸ごとブレンドした爽やか風味。
年に一度、いまだけのお味です。

数に限りがございます。
お近くにお住まいの皆さま
今だけの特別販売となりますので
ぜひお出かけくださいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
■大丸浦和パルコ店
さいたま市浦和区高砂町11-1
TEL 048-615-6000
2014.05.19 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ明日13日から15日までの3日間、
毎年恒例!!天文館の年末イベントが行われます!!
その名も・・・
『年末だよ!!天文館全員集合!!』
なんだか、あの懐かしのテレビ番組を
思い出しますねっ(●^o^●)♪
このイベントは、天文館に並ぶお店が
各店毎に楽しい企画を用意し、
お客様にお買い物を楽しんでもらいつつ
年末の天文館を盛り上げよう!!
というものです。
フェスティバロ天文館店では
当店1階で商品をお買い上げの方、
お一人様につき1回、ガラポンに挑戦して頂けます!!
気になる当選商品は・・・

一番人気の『ラブリー』はもちろん、
フェスティバロの和菓子である
『初もの 太白』や、
その他にも 唐菜シフォン、西洋風唐芋など、
フェスティバロの人気商品をご用意いたしました♪
ガラポンに挑戦して、
フェスティバロの商品をゲットしよう(^O^)!!
13、14、15の3日間はぜひ、
フェスティバロ天文館店にお越しくださいませ。
皆様のお越しを、
スタッフ一同、心よりお待ち致しております♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ明日13日から15日までの3日間、
毎年恒例!!天文館の年末イベントが行われます!!
その名も・・・
『年末だよ!!天文館全員集合!!』
なんだか、あの懐かしのテレビ番組を
思い出しますねっ(●^o^●)♪
このイベントは、天文館に並ぶお店が
各店毎に楽しい企画を用意し、
お客様にお買い物を楽しんでもらいつつ
年末の天文館を盛り上げよう!!
というものです。
フェスティバロ天文館店では
当店1階で商品をお買い上げの方、
お一人様につき1回、ガラポンに挑戦して頂けます!!
気になる当選商品は・・・

一番人気の『ラブリー』はもちろん、
フェスティバロの和菓子である
『初もの 太白』や、
その他にも 唐菜シフォン、西洋風唐芋など、
フェスティバロの人気商品をご用意いたしました♪
ガラポンに挑戦して、
フェスティバロの商品をゲットしよう(^O^)!!
13、14、15の3日間はぜひ、
フェスティバロ天文館店にお越しくださいませ。
皆様のお越しを、
スタッフ一同、心よりお待ち致しております♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
2013.12.13 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
先日2日間にわたり、フェスティバロ天文館にて
2013年冬の『お客様感謝祭』が行われました!!
毎年2回開催しております『お客様感謝祭』は、
日頃の感謝の気持ちを込めて、
いつもたくさんご利用いただいている
フェスティバロのGOLD会員様をご招待し、
新商品・季節商品のいち早いご案内や、
じゃんけんポン大会などの様々な企画を楽しんでいただくものです♪
今回の『お客様感謝祭』の目玉として、
創業30周年を記念して作られた『農場ケーキ』5種類と、
日本テレビ系 ZIPチームとのコラボ企画商品『クレオパトラ』の
ご試食をご用意し、
全く新しいフェスティバロのお菓子をご賞味いただきました♪

▲『農場ケーキ』と『クレオパトラ』を
お召し上がりいただきました。
「どちらも美味しい!!」と、大変ご好評いただきました♪
フェスティバロ花組による今年のお歳暮ギフトのご紹介もありました。
皆さん、手元のご案内も見ながら、
どのギフトがいいかご検討くださいました!!

▲恒例のじゃんけんポン大会では勝ち抜いた方に
豪華商品をプレゼント!!

▲百合の菓10ヶ入が当選!おめでとうございます♪


▲最後は全員で「はい、ラブリー」♪
フェスティバロ天文館店の『お客様感謝祭』にご参加いただいた皆様、
楽しいひと時を、本当にありがとうございました!!
来年の夏の感謝祭にも、ぜひお越しくださいませ。
そして来週は、鹿屋本店で『お客様感謝祭』が行われます!!
鹿屋本店でもお客様に楽しいひと時をお過ごしいただけるよう
準備を整えております!!
そちらの様子も、ブログでご紹介させて頂きます!お楽しみに♪
○店舗案内○
天文館店 住所:鹿児島市呉服町1-1
TEL:099-223-1333
営業時間:9:00~21:00
鹿屋本店 住所:鹿屋市西原4-12
TEL:0994-43-3948
営業時間:9:00~20:00
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
先日2日間にわたり、フェスティバロ天文館にて
2013年冬の『お客様感謝祭』が行われました!!
毎年2回開催しております『お客様感謝祭』は、
日頃の感謝の気持ちを込めて、
いつもたくさんご利用いただいている
フェスティバロのGOLD会員様をご招待し、
新商品・季節商品のいち早いご案内や、
じゃんけんポン大会などの様々な企画を楽しんでいただくものです♪
今回の『お客様感謝祭』の目玉として、
創業30周年を記念して作られた『農場ケーキ』5種類と、
日本テレビ系 ZIPチームとのコラボ企画商品『クレオパトラ』の
ご試食をご用意し、
全く新しいフェスティバロのお菓子をご賞味いただきました♪

▲『農場ケーキ』と『クレオパトラ』を
お召し上がりいただきました。
「どちらも美味しい!!」と、大変ご好評いただきました♪
フェスティバロ花組による今年のお歳暮ギフトのご紹介もありました。
皆さん、手元のご案内も見ながら、
どのギフトがいいかご検討くださいました!!

▲恒例のじゃんけんポン大会では勝ち抜いた方に
豪華商品をプレゼント!!

▲百合の菓10ヶ入が当選!おめでとうございます♪


▲最後は全員で「はい、ラブリー」♪
フェスティバロ天文館店の『お客様感謝祭』にご参加いただいた皆様、
楽しいひと時を、本当にありがとうございました!!
来年の夏の感謝祭にも、ぜひお越しくださいませ。
そして来週は、鹿屋本店で『お客様感謝祭』が行われます!!
鹿屋本店でもお客様に楽しいひと時をお過ごしいただけるよう
準備を整えております!!
そちらの様子も、ブログでご紹介させて頂きます!お楽しみに♪
○店舗案内○
天文館店 住所:鹿児島市呉服町1-1
TEL:099-223-1333
営業時間:9:00~21:00
鹿屋本店 住所:鹿屋市西原4-12
TEL:0994-43-3948
営業時間:9:00~20:00
2013.11.13 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日、フェスティバロ天文館店・鹿屋本店では、ハロウィン祭りを開催しました!!
ハロウィン祭りには、みなさん思い思いの仮装をしてご来店くださり、
お店の前で全員で「はい、ラブリー!!」
そして、お集まりいただいた皆さんと一緒にそれぞれの店舗の周辺をパレードしました♪

▲天文館店の様子♪
この日の天文館で一番目立っていましたね♪

▲鹿屋本店の様子!
鹿屋市の西原台小区4丁目子供会のみなさまをはじめ、約100名のみなさまがお集まりくださいました♪
パレードの後には、先日ブログでご紹介いたしました、
ハロウィン仕様のアツアツの「焼きたてラブリー」をお召し上がりいただき、皆様には大変ご好評いただきました!!

▲ハロウィン仕様の『焼きたてラブリー』は、皆さんに
「かわいいー!!」「おいしいー!!」と大好評でした♪
この日は大勢の方々がお集まりいただき、
初のフェスティバロのハロウィン祭りは大成功!!
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!!
来年のハロウィンもぜひ!!ご参加くださいませ!!
お待ちしております♪
そして、フェスティバロのヌーヴォー祭りも
いよいよ終盤に差し掛かりましたっ!!
残りあと10日間の販売です!!
まだご賞味いただけていない方は、
お早めに、フェスティバロ各店へお越しくださいませ。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております♪
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日、フェスティバロ天文館店・鹿屋本店では、ハロウィン祭りを開催しました!!
ハロウィン祭りには、みなさん思い思いの仮装をしてご来店くださり、
お店の前で全員で「はい、ラブリー!!」
そして、お集まりいただいた皆さんと一緒にそれぞれの店舗の周辺をパレードしました♪

▲天文館店の様子♪
この日の天文館で一番目立っていましたね♪

▲鹿屋本店の様子!
鹿屋市の西原台小区4丁目子供会のみなさまをはじめ、約100名のみなさまがお集まりくださいました♪
パレードの後には、先日ブログでご紹介いたしました、
ハロウィン仕様のアツアツの「焼きたてラブリー」をお召し上がりいただき、皆様には大変ご好評いただきました!!

▲ハロウィン仕様の『焼きたてラブリー』は、皆さんに
「かわいいー!!」「おいしいー!!」と大好評でした♪
この日は大勢の方々がお集まりいただき、
初のフェスティバロのハロウィン祭りは大成功!!
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!!
来年のハロウィンもぜひ!!ご参加くださいませ!!
お待ちしております♪
そして、フェスティバロのヌーヴォー祭りも
いよいよ終盤に差し掛かりましたっ!!
残りあと10日間の販売です!!
まだご賞味いただけていない方は、
お早めに、フェスティバロ各店へお越しくださいませ。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております♪
2013.10.31 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
早いもので10月ももう終わりですねっ!!
10月の最終日31日は、
みなさんお待ちかねのハロウィン♪
先週もお伝えしましたが、今年はフェスティバロでも、
ハロウィン祭りを開催いたします。

▲ハロウィンの飾りも、フェスティバロならでは!!(天文館店の様子です♪)
コガネセンガンで作りました♪
当日は、店舗周辺をパレードしたり、
仮装してご来店いただいた方は
アツアツの「焼きたてラブリー」をお召し上がりいただけます♪

▲天文館店 2階・鹿屋本店の「みなみ風」農場では、この日のために
特別に、ハロウィン仕様の「焼きたてラブリー」をご用意しています♪
もちろん、私たちスタッフもハロウィンの衣装に着替えて
皆様のお越しをお待ちしておりますので、
ぜひぜひ!!10月31日は、魔女やおばけに仮装して、
フェスティバロ天文館店、鹿屋本店へ
お越しくださいませ♪
そして、まだまだフェスティバロ各店では
『ヌーヴォー祭り』を開催しております!!
今年掘りたての新芋で作った
「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」を販売中。
新鮮、掘りたての唐芋で作っているから、あっさりとした甘さで、
お口の中でとろけます。
しかも、しっかりと唐芋の風味が味わえます。
今年の「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」
の販売は、残すところあと13日となりました!!
まだご賞味いただけていない方!!
フェスティバロ各店へお急ぎくださいませ♪
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしておりま~す♪
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
早いもので10月ももう終わりですねっ!!
10月の最終日31日は、
みなさんお待ちかねのハロウィン♪
先週もお伝えしましたが、今年はフェスティバロでも、
ハロウィン祭りを開催いたします。

▲ハロウィンの飾りも、フェスティバロならでは!!(天文館店の様子です♪)
コガネセンガンで作りました♪
当日は、店舗周辺をパレードしたり、
仮装してご来店いただいた方は
アツアツの「焼きたてラブリー」をお召し上がりいただけます♪

▲天文館店 2階・鹿屋本店の「みなみ風」農場では、この日のために
特別に、ハロウィン仕様の「焼きたてラブリー」をご用意しています♪
もちろん、私たちスタッフもハロウィンの衣装に着替えて
皆様のお越しをお待ちしておりますので、
ぜひぜひ!!10月31日は、魔女やおばけに仮装して、
フェスティバロ天文館店、鹿屋本店へ
お越しくださいませ♪
そして、まだまだフェスティバロ各店では
『ヌーヴォー祭り』を開催しております!!
今年掘りたての新芋で作った
「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」を販売中。
新鮮、掘りたての唐芋で作っているから、あっさりとした甘さで、
お口の中でとろけます。
しかも、しっかりと唐芋の風味が味わえます。
今年の「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」
の販売は、残すところあと13日となりました!!
まだご賞味いただけていない方!!
フェスティバロ各店へお急ぎくださいませ♪
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしておりま~す♪
2013.10.29 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
ようやく金木犀の甘~い香りが
ほのかに漂ってくるようになりました(*^^*)♪
鹿児島でも秋の深まりを感じるようになりました。
来週の木曜日31日は、皆さんご存知、ハロウィンの日!!
目と口を可愛くくりぬいたかぼちゃを飾ったり、怖~い魔女やドラキュラ、
かわいい妖精に変身して、「Trik or treat!!」
なんて言いながら、ハロウィンパーティーをされる方も
いらっしゃるのでは(^O^)!?
今年は、フェスティバロ天文館店・鹿屋本店でも「ハロウィン祭り」を
行います!!ぜひぜひ、お友達、ご友人をお誘いの上、
ご来店くださいませ♪

当日は、店舗近くをみんなでパレードし、
仮装してご来店いただいた方には、
アツアツ!!作りたての「焼きたてラブリー」をプレゼント!!
皆様、10月31日はぜひ、魔女やドラキュラ、かぼちゃなんかに
仮装して、フェスティバロ天文館店・鹿屋本店へお越しくださいませ♪
そして、フェスティバロ各店舗では引き続き、
「ヌーヴォー祭り」を開催中です!!
秋一番、掘りたての新芋で作った
「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」は
今だけしか味わえない、新芋ならではの香り高い風味と
みずみずしいお味が特徴です♪
店頭ではオリジナルのはっぴを着たスタッフが
にぎやかに皆様のお越しをお待ちしております!!
まだ「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」を
ご賞味いただけていない方は、
ぜひお早めに、お店へ足をお運びくださいませ!!
「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」は、
期間限定!!今しか味わえませんよっ!!
○店舗案内○
★フェスティバロ天文館店★
住所:鹿児島市呉服町1-1(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
★フェスティバロ鹿屋本店★
住所:鹿屋市上野町1869
TEL 0994-43―3460
営業時間 9:00~20:00
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
ようやく金木犀の甘~い香りが
ほのかに漂ってくるようになりました(*^^*)♪
鹿児島でも秋の深まりを感じるようになりました。
来週の木曜日31日は、皆さんご存知、ハロウィンの日!!
目と口を可愛くくりぬいたかぼちゃを飾ったり、怖~い魔女やドラキュラ、
かわいい妖精に変身して、「Trik or treat!!」
なんて言いながら、ハロウィンパーティーをされる方も
いらっしゃるのでは(^O^)!?
今年は、フェスティバロ天文館店・鹿屋本店でも「ハロウィン祭り」を
行います!!ぜひぜひ、お友達、ご友人をお誘いの上、
ご来店くださいませ♪

当日は、店舗近くをみんなでパレードし、
仮装してご来店いただいた方には、
アツアツ!!作りたての「焼きたてラブリー」をプレゼント!!
皆様、10月31日はぜひ、魔女やドラキュラ、かぼちゃなんかに
仮装して、フェスティバロ天文館店・鹿屋本店へお越しくださいませ♪
そして、フェスティバロ各店舗では引き続き、
「ヌーヴォー祭り」を開催中です!!
秋一番、掘りたての新芋で作った
「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」は
今だけしか味わえない、新芋ならではの香り高い風味と
みずみずしいお味が特徴です♪
店頭ではオリジナルのはっぴを着たスタッフが
にぎやかに皆様のお越しをお待ちしております!!
まだ「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」を
ご賞味いただけていない方は、
ぜひお早めに、お店へ足をお運びくださいませ!!
「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」は、
期間限定!!今しか味わえませんよっ!!
○店舗案内○
★フェスティバロ天文館店★
住所:鹿児島市呉服町1-1(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
★フェスティバロ鹿屋本店★
住所:鹿屋市上野町1869
TEL 0994-43―3460
営業時間 9:00~20:00
2013.10.24 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
鹿児島は台風の影響で本日も蒸し暑くなっていますが、
秋も次第に深まる10月は、
私たちフェスティバロにとって、
一年で一番大切な唐芋の収穫の時期です!!
10月1日には今年掘りたて一番の新芋で作った
「ラブリ・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」も解禁となり、
そして今週末には、皆様へ日頃の感謝を込めて、
「フェスティバロ・和風菓からいも 秋の感謝祭!!」
を開催いたします!!
期間中、鹿児島市内の6店舗と鹿屋本店で、
ご来店・ご購入のお客様には素敵なプレゼントを
ご用意いたしております!!
☆フェスティバロ・和風菓からいも フレスタ店☆
期間:10月11日(金)~10月14日(月) 13:00~
和風菓からいも → 『百合の菓』1個 (300円)

鹿児島中央駅100周年記念に合わせて、
100種類の唐芋が素材の『百合の菓』を
100名様限定でプレゼントいたします!!
フェスティバロ → 『太白』(3個入り)

ヌーヴォーセットご購入の方にプレゼント♪
☆和風菓からいも本店☆
期間:10月12(土)~10月14日(月)
ご来店先着50名様に、掘りたて新芋・太白 をプレゼント♪
☆天文館店・アミュプラザ店・鹿屋本店☆
期間:10月12日(土)~10月14日(月)
各店舗ご来店先着50名様に、掘りたて新芋 をプレゼント♪
☆山形屋店☆
期間:10月12日(土)~10月14日(月)
ヌーヴォーセットご購入の方、3日間合計50名様に
『百合の菓』1個(300円) をプレゼント♪
期間中はぜひ!!お近くの店舗へお越しくださいませ♪
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
鹿児島は台風の影響で本日も蒸し暑くなっていますが、
秋も次第に深まる10月は、
私たちフェスティバロにとって、
一年で一番大切な唐芋の収穫の時期です!!
10月1日には今年掘りたて一番の新芋で作った
「ラブリ・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」も解禁となり、
そして今週末には、皆様へ日頃の感謝を込めて、
「フェスティバロ・和風菓からいも 秋の感謝祭!!」
を開催いたします!!
期間中、鹿児島市内の6店舗と鹿屋本店で、
ご来店・ご購入のお客様には素敵なプレゼントを
ご用意いたしております!!
☆フェスティバロ・和風菓からいも フレスタ店☆
期間:10月11日(金)~10月14日(月) 13:00~
和風菓からいも → 『百合の菓』1個 (300円)

鹿児島中央駅100周年記念に合わせて、
100種類の唐芋が素材の『百合の菓』を
100名様限定でプレゼントいたします!!
フェスティバロ → 『太白』(3個入り)

ヌーヴォーセットご購入の方にプレゼント♪
☆和風菓からいも本店☆
期間:10月12(土)~10月14日(月)
ご来店先着50名様に、掘りたて新芋・太白 をプレゼント♪
☆天文館店・アミュプラザ店・鹿屋本店☆
期間:10月12日(土)~10月14日(月)
各店舗ご来店先着50名様に、掘りたて新芋 をプレゼント♪
☆山形屋店☆
期間:10月12日(土)~10月14日(月)
ヌーヴォーセットご購入の方、3日間合計50名様に
『百合の菓』1個(300円) をプレゼント♪
期間中はぜひ!!お近くの店舗へお越しくださいませ♪
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
2013.10.09 / Top↑
皆様、こんにちは。
天文館店 店長の松下です。 梅雨もあがり、鹿児島市内は暑い毎日が続いております。
7月7・8日で、鹿屋本店のお客様感謝祭に続き、鹿児島市内のゴールド会員様を御招待し、天文館店で感謝祭が開催されました。
7日・8日の2日間で日頃からたくさんご利用下さっている会員様方へ、感謝の気持ちを込め、対応をさせて頂きました。
現在、直営農場ですくすくと育っている唐菜と、レモングラスを使ったサラダは、皆様から大好評でした!!また、1年の中でも今が一番香りが良いハーブを使ったハーブテイーも楽しんで頂きました。

▲唐菜のサラダ
何といっても、目玉の商品は、創業30周年の特別商品としてできた、数量限定の
プレミアムセットの御紹介!! 会へ参加下さったお客様には、中に入ってある5種類のケーキを好きな数だけ召し上がって頂いたり、夏マンゴー(夏の限定)の御紹介も行いました。
このケーキを召し上がって頂きながら、社員によるフルート演奏を聞いていただきました。

その後は、7月10日の明日からスタートするお中元送料半額キャンペーンの御紹介を行い、皆様にプレミアム商品の御案内も再度行いました。
また、最後にはジャンケン大会を行い、大変盛り上がった会となりました。

フェスティバロでは、ポイントカードが1年間で貯まったお客様を【ゴールド会員様】とさせていただいております。
ゴールド会員様の特典といたしまして、天文館店・鹿屋本店・からいも本店のすべての商品を10%割引価格でご利用頂けます。
お中元などのギフトをお買い上げの際は、すぐにポイントも貯まりますので、是非ポイントカードを御提示くださいませ。
ご参加くださいましたゴールド会員の皆様、ありがとうございました。
天文館店 店長の松下です。 梅雨もあがり、鹿児島市内は暑い毎日が続いております。
7月7・8日で、鹿屋本店のお客様感謝祭に続き、鹿児島市内のゴールド会員様を御招待し、天文館店で感謝祭が開催されました。
7日・8日の2日間で日頃からたくさんご利用下さっている会員様方へ、感謝の気持ちを込め、対応をさせて頂きました。
現在、直営農場ですくすくと育っている唐菜と、レモングラスを使ったサラダは、皆様から大好評でした!!また、1年の中でも今が一番香りが良いハーブを使ったハーブテイーも楽しんで頂きました。

▲唐菜のサラダ
何といっても、目玉の商品は、創業30周年の特別商品としてできた、数量限定の
プレミアムセットの御紹介!! 会へ参加下さったお客様には、中に入ってある5種類のケーキを好きな数だけ召し上がって頂いたり、夏マンゴー(夏の限定)の御紹介も行いました。
このケーキを召し上がって頂きながら、社員によるフルート演奏を聞いていただきました。


その後は、7月10日の明日からスタートするお中元送料半額キャンペーンの御紹介を行い、皆様にプレミアム商品の御案内も再度行いました。
また、最後にはジャンケン大会を行い、大変盛り上がった会となりました。


フェスティバロでは、ポイントカードが1年間で貯まったお客様を【ゴールド会員様】とさせていただいております。
ゴールド会員様の特典といたしまして、天文館店・鹿屋本店・からいも本店のすべての商品を10%割引価格でご利用頂けます。
お中元などのギフトをお買い上げの際は、すぐにポイントも貯まりますので、是非ポイントカードを御提示くださいませ。
ご参加くださいましたゴールド会員の皆様、ありがとうございました。
2013.07.10 / Top↑
みなさまこんにちは!
情報センターの大村春奈です♪
6月2日、鹿児島県霧島市にあるホテル京セラのウエディング内覧会にフェスティバロは引き菓子部門で参加致しました♪
ご来場されたカップルは、料理やドレスをはじめ、引き出物、引き菓子などを決められていました♪みなさまキラキラしていて、とても幸せそうでした(*^_^*)
フェスティバロでは、「紅はやとケーキ」と「唐菜シフォンケーキ」をメインにご紹介させていただきました!

▲紅はやとケーキ
このケーキは27年前にデビューして以来、結婚式の引き菓子としてロングランの人気商品です!
フェスティバロ社の「みなみ風」農場で27年間も守り続けている希少品種の「紅はやと」というオレンジ色の唐芋を素材としています。
実はこの唐芋は、天然カロチンの王様といわれ、食物繊維もゆたか、しかも低カロリーです!女性には嬉しいですね♪ふんわりと優しい風味で、幅広い方に大人気のケーキです!

▲唐菜シフォンケーキ
「唐菜(からな)」は、実は、新しい野菜として品種改良された唐芋の葉っぱで、奇跡的なほどの栄養分と健康機能に恵まれています。
その葉っぱと茎を生かすため、完全無農薬で大切に育てられた摘み立ての新鮮な風味がお楽しみいただける、フェスティバロだけの特別なケーキです!
ご試食を召し上がったお客様は、みなさん口を揃えて「美味しい!!!」とおっしゃっていました。
「いろいろ見て回ったけど、やっぱりここのケーキが美味しかったので予約しにきました♪」と、嬉しいお言葉もいただきました♪
今回ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました♪
全国の結婚式場への発送も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ。
フェスティバロ みなみ風通販部 0120-75-9320
「紅はやとケーキ」、「唐菜シフォンケーキ」はこちらでもご紹介しております♪
紅はやとケーキ:http://www.festivalo.co.jp/shopping/jouon/benihayato.html
唐菜シフォンケーキ:http://www.festivalo.co.jp/shopping/jouon/karana.html
情報センターの大村春奈です♪
6月2日、鹿児島県霧島市にあるホテル京セラのウエディング内覧会にフェスティバロは引き菓子部門で参加致しました♪
ご来場されたカップルは、料理やドレスをはじめ、引き出物、引き菓子などを決められていました♪みなさまキラキラしていて、とても幸せそうでした(*^_^*)
フェスティバロでは、「紅はやとケーキ」と「唐菜シフォンケーキ」をメインにご紹介させていただきました!

▲紅はやとケーキ
このケーキは27年前にデビューして以来、結婚式の引き菓子としてロングランの人気商品です!
フェスティバロ社の「みなみ風」農場で27年間も守り続けている希少品種の「紅はやと」というオレンジ色の唐芋を素材としています。
実はこの唐芋は、天然カロチンの王様といわれ、食物繊維もゆたか、しかも低カロリーです!女性には嬉しいですね♪ふんわりと優しい風味で、幅広い方に大人気のケーキです!

▲唐菜シフォンケーキ
「唐菜(からな)」は、実は、新しい野菜として品種改良された唐芋の葉っぱで、奇跡的なほどの栄養分と健康機能に恵まれています。
その葉っぱと茎を生かすため、完全無農薬で大切に育てられた摘み立ての新鮮な風味がお楽しみいただける、フェスティバロだけの特別なケーキです!
ご試食を召し上がったお客様は、みなさん口を揃えて「美味しい!!!」とおっしゃっていました。
「いろいろ見て回ったけど、やっぱりここのケーキが美味しかったので予約しにきました♪」と、嬉しいお言葉もいただきました♪
今回ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました♪
全国の結婚式場への発送も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ。
フェスティバロ みなみ風通販部 0120-75-9320
「紅はやとケーキ」、「唐菜シフォンケーキ」はこちらでもご紹介しております♪
紅はやとケーキ:http://www.festivalo.co.jp/shopping/jouon/benihayato.html
唐菜シフォンケーキ:http://www.festivalo.co.jp/shopping/jouon/karana.html
2013.06.04 / Top↑
皆様、こんにちは。
天文館フェスティバロの 池 マリナ です。
昨日、唐芋ワールド4Fで就職活動中の学生の方に向けた、
2014年度・会社説明会が開かれました♪
今回は、鹿児島大学をはじめとし、
熊本、福岡などの大学から学生さんがお集まり下さいました。
はじめに、社長からフェスティバロ社では、
年齢問わずチャンスが与えられること、
その与えられたチャンスに臆することなく、果敢に挑んでほしい!!
という熱いメッセージがおくられました。
大学生の皆様は熱心に聞き入っていました。
その後、先輩の話ということで、本社の各部署の説明もあり、
唐芋ワールドの松下館長と、私、池も話をさせて頂きました。
非常に緊張しましたが、少しでも理解して頂けたらと思い、
私の現在の仕事等についても話をすることが出来ました。
参加された学生様も、実際働く先輩方から各部署の話を聞くことができ、
フェスティバロ社そして唐芋への理解を深めて頂けたと思います。
学生のみなさん!!
まだまだ就職活動はこれからだと思います。
フェスティバロ社で自分の能力を活かしたい!!
というあなたは、ぜひぜひ!!フェスティバロで一緒に働きましょう!!
皆さんの応募をまだまだお待ちしております♪
★2014年度・新卒採用について詳しくはこちら
>>http://www.festivalo.co.jp/info/shinsotsu.html
★鹿児島大学内でフェスティバロ会社説明会を実施します
5月29日(水) 16:10~17:40
鹿児島大学の皆さん、ぜひ参加くださいませ♪
※問い合わせ先:0994-43-3460 フェスティバロ総務課
天文館フェスティバロの 池 マリナ です。
昨日、唐芋ワールド4Fで就職活動中の学生の方に向けた、
2014年度・会社説明会が開かれました♪
今回は、鹿児島大学をはじめとし、
熊本、福岡などの大学から学生さんがお集まり下さいました。
はじめに、社長からフェスティバロ社では、
年齢問わずチャンスが与えられること、
その与えられたチャンスに臆することなく、果敢に挑んでほしい!!
という熱いメッセージがおくられました。
大学生の皆様は熱心に聞き入っていました。
その後、先輩の話ということで、本社の各部署の説明もあり、
唐芋ワールドの松下館長と、私、池も話をさせて頂きました。
非常に緊張しましたが、少しでも理解して頂けたらと思い、
私の現在の仕事等についても話をすることが出来ました。
参加された学生様も、実際働く先輩方から各部署の話を聞くことができ、
フェスティバロ社そして唐芋への理解を深めて頂けたと思います。
学生のみなさん!!
まだまだ就職活動はこれからだと思います。
フェスティバロ社で自分の能力を活かしたい!!
というあなたは、ぜひぜひ!!フェスティバロで一緒に働きましょう!!
皆さんの応募をまだまだお待ちしております♪
★2014年度・新卒採用について詳しくはこちら
>>http://www.festivalo.co.jp/info/shinsotsu.html
★鹿児島大学内でフェスティバロ会社説明会を実施します
5月29日(水) 16:10~17:40
鹿児島大学の皆さん、ぜひ参加くださいませ♪
※問い合わせ先:0994-43-3460 フェスティバロ総務課
2013.05.21 / Top↑
皆様、こんにちは!!
天文館店の 池 マリナ です。
フェスティバロ社の西郷副社長は、
みなさんご存知かも知れませんが、西郷隆盛の曾孫にあたります。
そのつながりで、4月13、14日の2日間、
関東に在住の西郷隆盛家5代目ご親族の方々が
鹿児島へ来られました。
フェスティバロ社でも貸切バスを準備するなど、
ご一行の鹿児島市における西郷どん史跡めぐりに協力いたしました。
5代目ご親族が鹿児島に一同に来られるのは、
全く初めてのことで、
13日の日は、マスコミの方々も取材に来られました!!
さっそく、和風菓『からいも』本店にご一同集合し、
いざ史跡巡りに出発!!
まず西郷どん と、弟 従道さん生誕の地に。
ご親族が一同に並び、石碑に向かって一礼されました。
その後、西郷どんが少年時代に通った座禅石や
西南戦争の舞台でもある城山展望台へ
「すごーい!!」「きれーい!!」
と、市街地と錦江湾、桜島のおりなす壮大な風景に皆さん感動されていました!!
その後、西郷どんが西南戦争終焉の前夜過ごしたと言われる、
洞窟、そして西郷どん終焉の地にも行き、
最後は西郷どんの銅像前で記念撮影!!

天文館 唐芋ワールドにもお越しくださり、
唐芋の関東への伝播についてのビデオを鑑賞、
カフェ みなみ風 のハーブティーと焼きたてラブリーも
お召し上がりいただきました。
私、池も一日同行させていただき、
大変貴重な体験をさせていただいたと思っております。
西郷家ご親族の皆様、本当にありがとうございました!!
そして、またぜひ鹿児島へいらしてください。
再びお会いできるのを楽しみにしております♪
天文館店の 池 マリナ です。
フェスティバロ社の西郷副社長は、
みなさんご存知かも知れませんが、西郷隆盛の曾孫にあたります。
そのつながりで、4月13、14日の2日間、
関東に在住の西郷隆盛家5代目ご親族の方々が
鹿児島へ来られました。
フェスティバロ社でも貸切バスを準備するなど、
ご一行の鹿児島市における西郷どん史跡めぐりに協力いたしました。
5代目ご親族が鹿児島に一同に来られるのは、
全く初めてのことで、
13日の日は、マスコミの方々も取材に来られました!!
さっそく、和風菓『からいも』本店にご一同集合し、
いざ史跡巡りに出発!!
まず西郷どん と、弟 従道さん生誕の地に。
ご親族が一同に並び、石碑に向かって一礼されました。
その後、西郷どんが少年時代に通った座禅石や
西南戦争の舞台でもある城山展望台へ
「すごーい!!」「きれーい!!」
と、市街地と錦江湾、桜島のおりなす壮大な風景に皆さん感動されていました!!
その後、西郷どんが西南戦争終焉の前夜過ごしたと言われる、
洞窟、そして西郷どん終焉の地にも行き、
最後は西郷どんの銅像前で記念撮影!!

天文館 唐芋ワールドにもお越しくださり、
唐芋の関東への伝播についてのビデオを鑑賞、
カフェ みなみ風 のハーブティーと焼きたてラブリーも
お召し上がりいただきました。
私、池も一日同行させていただき、
大変貴重な体験をさせていただいたと思っております。
西郷家ご親族の皆様、本当にありがとうございました!!
そして、またぜひ鹿児島へいらしてください。
再びお会いできるのを楽しみにしております♪
2013.04.17 / Top↑
4月2日、鹿児島純心女子短大を卒業した
5名の新入社員を迎え、入社式を開催いたしました。
5名は研修後、鹿児島市内店舗・鹿屋本店にて
販売員としてデビューします。
社会人としての一歩を踏み出した記念すべき日。
辞令交付も行われ、少し緊張した様子でしたが、
採用試験から入社までの表情とは違って
今日の皆さんは新たな希望に満ちあふれ、とても頼もしく見えました!

▲「がんばります!」と笑顔いっぱいの新入社員の皆さん
フェスティバロでは2014年度も新入社員募集を行います。
会社説明会の予定は後日お知らせします!
お問い合わせ先:フェスティバロ総務課 TEL 0994-43-3460
5名の新入社員を迎え、入社式を開催いたしました。
5名は研修後、鹿児島市内店舗・鹿屋本店にて
販売員としてデビューします。
社会人としての一歩を踏み出した記念すべき日。
辞令交付も行われ、少し緊張した様子でしたが、
採用試験から入社までの表情とは違って
今日の皆さんは新たな希望に満ちあふれ、とても頼もしく見えました!

▲「がんばります!」と笑顔いっぱいの新入社員の皆さん
フェスティバロでは2014年度も新入社員募集を行います。
会社説明会の予定は後日お知らせします!
お問い合わせ先:フェスティバロ総務課 TEL 0994-43-3460
2013.04.03 / Top↑
みなさまこんにちは!
情報センターの大村春奈です♪
2月11日、鹿児島県霧島市にあるホテル京セラのウエディング内覧会にフェスティバロは引き菓子部門で参加致しました♪
ご来場されたカップルは、引き出物や引き菓子などを決められていました♪みなさまキラキラしていて、とても幸せそうでした(*^_^*)
フェスティバロでは、「紅はやとケーキ」と「唐菜シフォンケーキ」をメインにご紹介させていただきました!

▲紅はやとケーキ
このケーキは27年前にデビューして以来、結婚式の引き菓子としてロングランの人気商品です!
わが社の「みなみ風」農場で27年間も守り続けている希少品種の「紅はやと」というオレンジ色の唐芋を素材としています。
実はこの唐芋は、天然カロチンの王様といわれ、食物繊維もゆたか、しかも低カロリーです!女性には嬉しいですね♪ふんわりと優しい風味で、甘いものが苦手な方にもおすすめのケーキです!

▲唐菜シフォンケーキ
「唐菜(からな)」という名前は、聞き慣れないかもしれませんが、実は、新しい野菜として品種改良された唐芋の葉っぱです!
この唐菜は奇跡的なほどの栄養分と健康機能に恵まれています。
葉っぱを生かすため、もちろん完全無農薬で大切に育てられた摘み立ての新鮮な風味がお楽しみいただける、フェスティバロだけの特別なケーキです!
ご試食を召し上がったお客様は、みなさん口を揃えて「美味しい!!!」とおっしゃっていました。
「いろいろ見て回ったけど、やっぱりここのケーキが美味しかったので予約しにきました♪」と、嬉しいお言葉もいただきました♪
今回ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました♪
「紅はやとケーキ」、「唐菜シフォンケーキ」はこちらでもご紹介しております♪
http://www.festivalo.co.jp/shopping/jouon/benihayato.html
http://www.festivalo.co.jp/shopping/jouon/karana.html
情報センターの大村春奈です♪
2月11日、鹿児島県霧島市にあるホテル京セラのウエディング内覧会にフェスティバロは引き菓子部門で参加致しました♪
ご来場されたカップルは、引き出物や引き菓子などを決められていました♪みなさまキラキラしていて、とても幸せそうでした(*^_^*)
フェスティバロでは、「紅はやとケーキ」と「唐菜シフォンケーキ」をメインにご紹介させていただきました!

▲紅はやとケーキ
このケーキは27年前にデビューして以来、結婚式の引き菓子としてロングランの人気商品です!
わが社の「みなみ風」農場で27年間も守り続けている希少品種の「紅はやと」というオレンジ色の唐芋を素材としています。
実はこの唐芋は、天然カロチンの王様といわれ、食物繊維もゆたか、しかも低カロリーです!女性には嬉しいですね♪ふんわりと優しい風味で、甘いものが苦手な方にもおすすめのケーキです!

▲唐菜シフォンケーキ
「唐菜(からな)」という名前は、聞き慣れないかもしれませんが、実は、新しい野菜として品種改良された唐芋の葉っぱです!
この唐菜は奇跡的なほどの栄養分と健康機能に恵まれています。
葉っぱを生かすため、もちろん完全無農薬で大切に育てられた摘み立ての新鮮な風味がお楽しみいただける、フェスティバロだけの特別なケーキです!
ご試食を召し上がったお客様は、みなさん口を揃えて「美味しい!!!」とおっしゃっていました。
「いろいろ見て回ったけど、やっぱりここのケーキが美味しかったので予約しにきました♪」と、嬉しいお言葉もいただきました♪
今回ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました♪
「紅はやとケーキ」、「唐菜シフォンケーキ」はこちらでもご紹介しております♪
http://www.festivalo.co.jp/shopping/jouon/benihayato.html
http://www.festivalo.co.jp/shopping/jouon/karana.html
2013.02.13 / Top↑
恒例の『お客様感謝祭』は、12月5日、鹿児島市の唐芋ワールド、6日に鹿屋市のフェスティバロ本店で開催いたしました。今回は初めてのケーキバイキングを企画、特に大人気の唐芋レアケーキ『ラブリー』をいつもとは異なるバージョンでお楽しみいただこうと、目の前でバーナーの青い炎で焼くキャラメリーゼ、大皿からご自分で小皿に取り分けるパンナコッタ等、手作りのオリジナルケーキをさまざまにぎっしり準備いたしました。

「あれにしようかな」、「これにしようかな」とお客様達は迷いながら、出来たての多種多彩なケーキをお楽しみ下さいました。

▲焼き立てのスイートポテトも大好評!
またおなじみのヒット商品の数々が当たるガラガラポンのくじ引き大会、フェスティバロが紹介されたテレビ番組の上映、お一人お一人に感謝の花束贈呈など、今回も盛りだくさんで、半日ゆっくりとおすごしいただきました。

▲天文館店

▲鹿屋本店
このお客様感謝祭はポイントカードが75ポイント以上で『ゴールド会員』の資格を獲得されたお客様をご招待するもので、年2回の恒例の行事となっております。また、ゴールド会員の皆様は、直営2店舗に限って全商品10%引きの特典があり、また来春の「花まつり」へのご招待などの特典もあります!

「あれにしようかな」、「これにしようかな」とお客様達は迷いながら、出来たての多種多彩なケーキをお楽しみ下さいました。

▲焼き立てのスイートポテトも大好評!
またおなじみのヒット商品の数々が当たるガラガラポンのくじ引き大会、フェスティバロが紹介されたテレビ番組の上映、お一人お一人に感謝の花束贈呈など、今回も盛りだくさんで、半日ゆっくりとおすごしいただきました。

▲天文館店

▲鹿屋本店
このお客様感謝祭はポイントカードが75ポイント以上で『ゴールド会員』の資格を獲得されたお客様をご招待するもので、年2回の恒例の行事となっております。また、ゴールド会員の皆様は、直営2店舗に限って全商品10%引きの特典があり、また来春の「花まつり」へのご招待などの特典もあります!
2012.12.08 / Top↑
7月4日(木)、鹿児島市の唐芋ワールドで「お客様感謝祭」を開催し、ゴールド会員約20様がご参加くださいました。
郷原社長が日頃のご愛顧に感謝の挨拶を述べ、おひとりおひとりに花束を贈らせて
いただきました。またエスぺレンサ2号での東北復興支援プロジェクトチーム代表の
瀬貫ひとみ部長が支援のお礼と報告をしました。

それぞれのテーブルでは、東京スカイツリー限定品「大江戸一番・おいらん」、和風
菓「からいも」本店の大人気商品=百種の唐芋を使って作った=「百合の菓」、夏限
定「夏マンゴー」などをお出しして、フェスティバロの味をお楽しみいただきまし
た。
また、<食べる唐芋の葉>として品種改良した「唐菜」を使って作ったパナコッタ
(社員が手作りしました)は、健康にもよさそうと好評でした。<百合の菓>など多
くの景品が当たる抽選会では、ガラガラポンから当たり玉が出るごとに、歓声がわき
上がっていました。

郷原社長が日頃のご愛顧に感謝の挨拶を述べ、おひとりおひとりに花束を贈らせて
いただきました。またエスぺレンサ2号での東北復興支援プロジェクトチーム代表の
瀬貫ひとみ部長が支援のお礼と報告をしました。

それぞれのテーブルでは、東京スカイツリー限定品「大江戸一番・おいらん」、和風
菓「からいも」本店の大人気商品=百種の唐芋を使って作った=「百合の菓」、夏限
定「夏マンゴー」などをお出しして、フェスティバロの味をお楽しみいただきまし
た。
また、<食べる唐芋の葉>として品種改良した「唐菜」を使って作ったパナコッタ
(社員が手作りしました)は、健康にもよさそうと好評でした。<百合の菓>など多
くの景品が当たる抽選会では、ガラガラポンから当たり玉が出るごとに、歓声がわき
上がっていました。

2012.07.06 / Top↑
こんにちは!営業部の大村です!
本日、鹿屋本店のゴールド会員のみなさまをご招待して、フェスティバロ文化村で、今夏の「お客様感謝祭」を開きました。
当日は梅雨の晴れ間のさわやかな日和で、風の吹きわたる農場のなかにテントを張り、20名様をお迎えしました。
ハーブや唐菜などを自分で摘んでいただいて、青葉ハーブティーなどの作り方の実演なども行いました。

また、東京スカイツリーの限定品「大江戸一番・おいらん」や、和風菓「からいも」本店の大人気商品、百種の唐芋をワンカップにおさめた「百合の菓」などのお味もおたのしみいただきました。
最後は、「百合の菓」、「大江戸一番・おいらん」、焼からいも「太白」、「はるか」、「なな紫」、 「西洋風唐芋」、「紅はやとケーキ」、「唐菜シフォンケーキ」の賞品が当たるガラポン抽選会を開催。
大いに盛り上がりました!

▲「百合の菓」10ヶ入りが当たったお客様です!

▲みんなで記念撮影!
私たちスタッフもとても楽しい時間をすごすことができました!
ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました!
本日、鹿屋本店のゴールド会員のみなさまをご招待して、フェスティバロ文化村で、今夏の「お客様感謝祭」を開きました。
当日は梅雨の晴れ間のさわやかな日和で、風の吹きわたる農場のなかにテントを張り、20名様をお迎えしました。
ハーブや唐菜などを自分で摘んでいただいて、青葉ハーブティーなどの作り方の実演なども行いました。

また、東京スカイツリーの限定品「大江戸一番・おいらん」や、和風菓「からいも」本店の大人気商品、百種の唐芋をワンカップにおさめた「百合の菓」などのお味もおたのしみいただきました。
最後は、「百合の菓」、「大江戸一番・おいらん」、焼からいも「太白」、「はるか」、「なな紫」、 「西洋風唐芋」、「紅はやとケーキ」、「唐菜シフォンケーキ」の賞品が当たるガラポン抽選会を開催。
大いに盛り上がりました!

▲「百合の菓」10ヶ入りが当たったお客様です!

▲みんなで記念撮影!
私たちスタッフもとても楽しい時間をすごすことができました!
ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました!
2012.07.04 / Top↑