皆様、こんにちは!
フェスティバロ営業部の境田です。
本日は、フェスティバロの催事出店のおしらせ。
ただいま宮城県の仙台藤崎で開催中の
「鹿児島・函館フェア」にフェスティバロも出店しております!
一番人気の「ラブリー」はもちろん、
抹茶の苦みとミルクの甘みが絶妙な「抹茶オレ」、
鹿児島土産としても大人気な焼菓子「太白」をご用意しております。
今回は、北の大地・北海道函館と南国・鹿児島の名産品がずらーり、
一同に勢揃いした催事となっております!
是非、宮城・仙台にお住みの方々!
近くにお越しの際には、フェスティバロのブースにお立ち寄りくださいませ♪

「鹿児島・函館フェア」
・期間:5/17(木)~5/22(火) ※最終日は17時まで
・場所:藤崎本館 7階催事場
・詳しくはこちら
フェスティバロ営業部の境田です。
本日は、フェスティバロの催事出店のおしらせ。
ただいま宮城県の仙台藤崎で開催中の
「鹿児島・函館フェア」にフェスティバロも出店しております!
一番人気の「ラブリー」はもちろん、
抹茶の苦みとミルクの甘みが絶妙な「抹茶オレ」、
鹿児島土産としても大人気な焼菓子「太白」をご用意しております。
今回は、北の大地・北海道函館と南国・鹿児島の名産品がずらーり、
一同に勢揃いした催事となっております!
是非、宮城・仙台にお住みの方々!
近くにお越しの際には、フェスティバロのブースにお立ち寄りくださいませ♪

「鹿児島・函館フェア」
・期間:5/17(木)~5/22(火) ※最終日は17時まで
・場所:藤崎本館 7階催事場
・詳しくはこちら
2018.05.19 / Top↑
皆様、こんにちは!
フェスティバロ営業部の境田です。
毎日、寒い日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
さて、フェスティバロはただいま
宮城県仙台市の藤崎百貨店で開催されております
「第14回 大九州展」に出店中!

▲販売員は鹿児島の店舗から!
今回はなんと、フェスティバロ東北初出店!
大人気の「唐芋レアケーキ・ラブリー」はもちろん、
あっさりとした甘さで冬の澄んだ季節にぴったりの「淡雪ラブリー」、
鹿児島の名産品・知覧茶と唐芋を合わせた焼菓子「ベイクドスイーツ・知覧茶」
も販売しております!

ぜひ近くにお越しの際には、ブースへお立ち寄りくださいませ♫
仙台藤崎【第14回 大九州展】
■開催期間:2018/1/23(火)~1/28(日) 6日間
■会場:〒980-8652
宮城県仙台市青葉区一番町三丁目2番17号
藤崎本館 7階 催事場
■営業時間:10時~19時30分(最終日は18時まで)
■詳細はこちら(藤崎百貨店催事特設ページ)
フェスティバロ営業部の境田です。
毎日、寒い日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
さて、フェスティバロはただいま
宮城県仙台市の藤崎百貨店で開催されております
「第14回 大九州展」に出店中!

▲販売員は鹿児島の店舗から!
今回はなんと、フェスティバロ東北初出店!
大人気の「唐芋レアケーキ・ラブリー」はもちろん、
あっさりとした甘さで冬の澄んだ季節にぴったりの「淡雪ラブリー」、
鹿児島の名産品・知覧茶と唐芋を合わせた焼菓子「ベイクドスイーツ・知覧茶」
も販売しております!

ぜひ近くにお越しの際には、ブースへお立ち寄りくださいませ♫
仙台藤崎【第14回 大九州展】
■開催期間:2018/1/23(火)~1/28(日) 6日間
■会場:〒980-8652
宮城県仙台市青葉区一番町三丁目2番17号
藤崎本館 7階 催事場
■営業時間:10時~19時30分(最終日は18時まで)
■詳細はこちら(藤崎百貨店催事特設ページ)
2018.01.26 / Top↑
8/30(水)より、新潟伊勢丹で開催中の < 秋の大九州展 > に、
フェスティバロも出店しております。
定番の「ラブリー」をはじめ、期間限定の「オレンジ&マンゴー」、
紫芋の爽やかな風味ひろがる「シュリ」、
新しくチョコチップ味が仲間入りした西洋風唐芋がお楽しみいただけます。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さいませ♪
■新潟伊勢丹 6・7階 特設会場 <秋の大九州展>
■期間: 平成29年8月30日(水)~ 平成29年9月7日(木)
■取扱商品: ラブリー、オレンジ&マンゴー、シュリ、西洋風唐芋(ハイカライモ)
■くわしくはこちら
http://isetan.mistore.jp/store/niigata/index.html
フェスティバロも出店しております。
定番の「ラブリー」をはじめ、期間限定の「オレンジ&マンゴー」、
紫芋の爽やかな風味ひろがる「シュリ」、
新しくチョコチップ味が仲間入りした西洋風唐芋がお楽しみいただけます。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さいませ♪
■新潟伊勢丹 6・7階 特設会場 <秋の大九州展>
■期間: 平成29年8月30日(水)~ 平成29年9月7日(木)
■取扱商品: ラブリー、オレンジ&マンゴー、シュリ、西洋風唐芋(ハイカライモ)
■くわしくはこちら
http://isetan.mistore.jp/store/niigata/index.html
2017.08.31 / Top↑
こんにちは。フェスティバロ 安藤です。
催事のご案内です♪
5/18(水)~5/24(火)まで、
神奈川県藤沢市 さいか屋藤沢店にて
「九州の物産展」が開催されます。
フェスティバロでは、創業時から人気NO1.の唐芋レアケーキ「ラブリー」を販売!

お近くの方、ぜひお立ち寄り下さいませ♪
(日時など変更になる場合がございます。
詳細はさいか屋藤沢様までお問い合わせ下さいませ)
唐芋レアケーキ「ラブリー」は、通信販売でもお取り寄せいただけます。
詳しくはこちら▼▼
http://www.festivalo.co.jp/shopping/index.html
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
催事のご案内です♪
5/18(水)~5/24(火)まで、
神奈川県藤沢市 さいか屋藤沢店にて
「九州の物産展」が開催されます。
フェスティバロでは、創業時から人気NO1.の唐芋レアケーキ「ラブリー」を販売!

お近くの方、ぜひお立ち寄り下さいませ♪
(日時など変更になる場合がございます。
詳細はさいか屋藤沢様までお問い合わせ下さいませ)
唐芋レアケーキ「ラブリー」は、通信販売でもお取り寄せいただけます。
詳しくはこちら▼▼
http://www.festivalo.co.jp/shopping/index.html
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
2016.05.13 / Top↑
皆さま、こんにちは!
フェスティバロ営業部の境田です。
今回は、物産展出店のおしらせです!
本日より、大丸松坂屋名古屋店にて開催の「春の大九州物産展」に
フェスティバロも出店しております♫
今回は大丸店舗で大人気の「リンド」はもちろん、
一番人気の定番商品「ラブリー」
そして、今だけの期間限定商品「ベリーショコラ」も
販売いたします!!

▲ 大丸限定の「リンド」
紫芋の色合いとしっとりとした甘さが絶妙です。

▲ 一番人気の「ラブリー」!
普段は鹿児島県内限定の大人気商品を今回特別販売!
また、「和風菓からいも屋」の人気商品、「太白」も特別に販売いたします。
中部地方での販売は今回の物産展のみ。
フェスティバロをご存知の方はもちろん、
今まで機会がなかった方にも
お会いできるのを心より、お待ちしております^▽^
開催期間は、2/16(火)~2/22(月)まで。
ぜひ、この機会にフェスティバロのブースへお越しくださいませ!
「春の大九州物産展」の詳細はコチラ
→ http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/promo/fair_event/kyusyu/
(大丸松坂屋名古屋店の特設ページへ飛びます)
フェスティバロ営業部の境田です。
今回は、物産展出店のおしらせです!
本日より、大丸松坂屋名古屋店にて開催の「春の大九州物産展」に
フェスティバロも出店しております♫
今回は大丸店舗で大人気の「リンド」はもちろん、
一番人気の定番商品「ラブリー」
そして、今だけの期間限定商品「ベリーショコラ」も
販売いたします!!

▲ 大丸限定の「リンド」
紫芋の色合いとしっとりとした甘さが絶妙です。

▲ 一番人気の「ラブリー」!
普段は鹿児島県内限定の大人気商品を今回特別販売!
また、「和風菓からいも屋」の人気商品、「太白」も特別に販売いたします。
中部地方での販売は今回の物産展のみ。
フェスティバロをご存知の方はもちろん、
今まで機会がなかった方にも
お会いできるのを心より、お待ちしております^▽^
開催期間は、2/16(火)~2/22(月)まで。
ぜひ、この機会にフェスティバロのブースへお越しくださいませ!
「春の大九州物産展」の詳細はコチラ
→ http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/promo/fair_event/kyusyu/
(大丸松坂屋名古屋店の特設ページへ飛びます)
2016.02.16 / Top↑
皆さま、こんにちは!
フェスティバロ営業部の境田です。
益々、冷たい風が吹きすさぶこの頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
先日2/6(土)、
「みなみ風」農場のボンタン畑にて
「早春ボンタン狩り」を開催いたしました!
今年もゴールド会員様にご参加いただき、
ありがとうございます!

▲冬空の下、多くの方にお越しいただきました。
当日は、少し風が冷たかったのですが、
陽射しも出てきて穏やかな陽気の中でのボンタン狩りとなりました。
農園の方々からボンタンを収穫する方法を説明いただいてから、
さて、みんなでボンタン畑へ移動。
木々にたわわに実る早春ボンタンは、見た目もキレイ!
参加者の皆さまとともに、わいわいとにぎやかな収穫となりました。

▲ボンタン片手にピース◎

▲賑やかな収穫に笑顔!
収穫したボンタンを見て、
「砂糖漬けにしようか」「お風呂に入れようか」とお話しながらニコニコ笑顔◎
「たくさん採ったからご近所さんにお裾わけしましょう」という方も。
ぜひ、自然豊かな大隅半島で育ったボンタン、
皆さまで楽しんでくださいね♫
ボンタン狩りの後には、
5月にグランドオープン予定のデザートハウスでお出しするスイーツを
一足早く、味わっていただきました!
農園で採れたボンタンを使った新作スイーツを食べて、
「甘くておいし~い!」「フルーツが瑞々しい!」「とてもオシャレ!」
とご好評いただけました。

▲ご参加いただいた皆さまと記念写真!
お越しくださった皆さま、
本当にありがとうございました!!
スタッフともども、楽しいひと時となりました。
これからも、季節とともに様々なイベントを開催いたしますので、
ぜひ、またお越しくださいませ^▽^
フェスティバロ営業部の境田です。
益々、冷たい風が吹きすさぶこの頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
先日2/6(土)、
「みなみ風」農場のボンタン畑にて
「早春ボンタン狩り」を開催いたしました!
今年もゴールド会員様にご参加いただき、
ありがとうございます!

▲冬空の下、多くの方にお越しいただきました。
当日は、少し風が冷たかったのですが、
陽射しも出てきて穏やかな陽気の中でのボンタン狩りとなりました。
農園の方々からボンタンを収穫する方法を説明いただいてから、
さて、みんなでボンタン畑へ移動。
木々にたわわに実る早春ボンタンは、見た目もキレイ!
参加者の皆さまとともに、わいわいとにぎやかな収穫となりました。

▲ボンタン片手にピース◎

▲賑やかな収穫に笑顔!
収穫したボンタンを見て、
「砂糖漬けにしようか」「お風呂に入れようか」とお話しながらニコニコ笑顔◎
「たくさん採ったからご近所さんにお裾わけしましょう」という方も。
ぜひ、自然豊かな大隅半島で育ったボンタン、
皆さまで楽しんでくださいね♫
ボンタン狩りの後には、
5月にグランドオープン予定のデザートハウスでお出しするスイーツを
一足早く、味わっていただきました!
農園で採れたボンタンを使った新作スイーツを食べて、
「甘くておいし~い!」「フルーツが瑞々しい!」「とてもオシャレ!」
とご好評いただけました。

▲ご参加いただいた皆さまと記念写真!
お越しくださった皆さま、
本当にありがとうございました!!
スタッフともども、楽しいひと時となりました。
これからも、季節とともに様々なイベントを開催いたしますので、
ぜひ、またお越しくださいませ^▽^
2016.02.12 / Top↑
皆様、こんにちは!
フェスティバロ営業部の境田です。
本日、
ヌーヴォーご予約特典の
当選者抽選会が実施されました!!
今回は、
掘りたての唐芋3kgセットを50名様、
大地の玉手箱(太白3ヶ入・はるか3ヶ入・なな紫3ヶ入)を20名様に
プレゼント♪

▲ 箱いっぱいに詰まった唐芋。中には珍しい品種も♪

▲ 大人気の焼からいも3種類をプレゼント!
県内外問わず、
たくさんの方々にご応募いただきました!
ありがとうございました!
当選者の方には、
本日発送いたしました。
お楽しみに☆★☆
※当選者の発表は、
発送をもってかえさせていただきます。
フェスティバロ営業部の境田です。
本日、
ヌーヴォーご予約特典の
当選者抽選会が実施されました!!
今回は、
掘りたての唐芋3kgセットを50名様、
大地の玉手箱(太白3ヶ入・はるか3ヶ入・なな紫3ヶ入)を20名様に
プレゼント♪

▲ 箱いっぱいに詰まった唐芋。中には珍しい品種も♪

▲ 大人気の焼からいも3種類をプレゼント!
県内外問わず、
たくさんの方々にご応募いただきました!
ありがとうございました!
当選者の方には、
本日発送いたしました。
お楽しみに☆★☆
※当選者の発表は、
発送をもってかえさせていただきます。
2015.10.18 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の池まりなです。
いよいよ始まりました、
今年一番の掘りたて新芋でつくる、
“ラブリー・ヌーヴォー”、“リンド・ヌーヴォー”。
昨日は、
フェスティバロ天文館店で、
販売初日を記念したオープニングセレモニーを行いました!!

▲当日はたくさんのお客様がお越しくださいました!

▲天文館に長い行列が!!
セレモニーには、
60名近くの方がご参加下さり、
お1つずつ“ラブリー・ヌーヴォー”を
プレゼントさせて頂きました♪
市内各店舗の店長、チーフも
はっぴ姿で集まり、
お祭りのようなにぎわいに♪


▲テープカットやくす玉をお客様と一緒に

▲ヌーヴォー片手に記念撮影☆
(ありがとうございます!)
ご参加下さいました皆様、
本当にありがとうございました!!
ヌーウ゛ォーの販売は、
私たちフェスティバロにとっては新しい1年の始まりです。
ぜひ、みなさま、
この時期だけの掘りたてのお芋の味をお楽しみくださいませ♪
皆様のお越しをスタッフ一同お待ち致しております。
フェスティバロ天文館店の池まりなです。
いよいよ始まりました、
今年一番の掘りたて新芋でつくる、
“ラブリー・ヌーヴォー”、“リンド・ヌーヴォー”。
昨日は、
フェスティバロ天文館店で、
販売初日を記念したオープニングセレモニーを行いました!!

▲当日はたくさんのお客様がお越しくださいました!

▲天文館に長い行列が!!
セレモニーには、
60名近くの方がご参加下さり、
お1つずつ“ラブリー・ヌーヴォー”を
プレゼントさせて頂きました♪
市内各店舗の店長、チーフも
はっぴ姿で集まり、
お祭りのようなにぎわいに♪


▲テープカットやくす玉をお客様と一緒に

▲ヌーヴォー片手に記念撮影☆
(ありがとうございます!)
ご参加下さいました皆様、
本当にありがとうございました!!
ヌーウ゛ォーの販売は、
私たちフェスティバロにとっては新しい1年の始まりです。
ぜひ、みなさま、
この時期だけの掘りたてのお芋の味をお楽しみくださいませ♪
皆様のお越しをスタッフ一同お待ち致しております。
2015.10.01 / Top↑
皆様、こんにちは!
フェスティバロ営業部の境田です!
ラブリーヌーヴォー&リンドヌーヴォーの
販売を目前に控え
工場はフル稼働で製造を始めております!
いよいよ、
明日9月30日ヌーヴォー解禁です…!!
さて、
そのヌーヴォー解禁日9月30日には
その秋の味覚の到来を祝して
≪オープニング・セレモニー≫を行います!
鹿屋本店では、10時から
天文館店では、13時から開催★
なんと、この日のオープニングセレモニーの
開始時刻までにお越しくださった方に
ラブリーヌーヴォーを丸ごと1個プレゼント!!

誰よりも早く、
ヌーヴォーを味わうチャンスです♪
皆様のお越しを
スタッフ一同心よりお待ちしております!
フェスティバロ営業部の境田です!
ラブリーヌーヴォー&リンドヌーヴォーの
販売を目前に控え
工場はフル稼働で製造を始めております!
いよいよ、
明日9月30日ヌーヴォー解禁です…!!
さて、
そのヌーヴォー解禁日9月30日には
その秋の味覚の到来を祝して
≪オープニング・セレモニー≫を行います!
鹿屋本店では、10時から
天文館店では、13時から開催★
なんと、この日のオープニングセレモニーの
開始時刻までにお越しくださった方に
ラブリーヌーヴォーを丸ごと1個プレゼント!!

誰よりも早く、
ヌーヴォーを味わうチャンスです♪
皆様のお越しを
スタッフ一同心よりお待ちしております!
2015.09.28 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
久々の更新となってしまいました(^_^;)
本日は、「第4回 大人のための朗読会」の
ご案内です♪

▲前回の様子
今回は、春の旅立ちをテーマに
角田光代さんの「ランドセル」、
乃南アサさんの「青年のお礼」、
そして宮沢賢治の「いちょうの実」の
3つのお話をご用意いたしております♪
「いちょうの実」では、
一緒にクラシックギターの演奏も行います♪
曲は「メロディ・フェア」♪
番組「知っとこ!」の、“世界の朝ごはん”でもお馴染みの曲ですね。
春休みということで、中学生以上の子供さんにも聞きやすい
お話にしましたので、
親子でご参加くださる方も大歓迎です(^O^)♪
第4回 大人のための朗読会
日時 3月31日(火) 14:00~15:30
場所 鹿児島市呉服町1-1(天文館電停のすぐ近く)
フェスティバロ天文館店の2階 で行います!!
参加費 お1人 500円(レアケーキ・ハーブティー付き)
暖かな春の午後のひととき、
お茶と一緒に、お話の世界にひたってみませんか?
ご参加をお待ち致しております(´∀`)♪
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
久々の更新となってしまいました(^_^;)
本日は、「第4回 大人のための朗読会」の
ご案内です♪

▲前回の様子
今回は、春の旅立ちをテーマに
角田光代さんの「ランドセル」、
乃南アサさんの「青年のお礼」、
そして宮沢賢治の「いちょうの実」の
3つのお話をご用意いたしております♪
「いちょうの実」では、
一緒にクラシックギターの演奏も行います♪
曲は「メロディ・フェア」♪
番組「知っとこ!」の、“世界の朝ごはん”でもお馴染みの曲ですね。
春休みということで、中学生以上の子供さんにも聞きやすい
お話にしましたので、
親子でご参加くださる方も大歓迎です(^O^)♪
第4回 大人のための朗読会
日時 3月31日(火) 14:00~15:30
場所 鹿児島市呉服町1-1(天文館電停のすぐ近く)
フェスティバロ天文館店の2階 で行います!!
参加費 お1人 500円(レアケーキ・ハーブティー付き)
暖かな春の午後のひととき、
お茶と一緒に、お話の世界にひたってみませんか?
ご参加をお待ち致しております(´∀`)♪
2015.03.19 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
昨日は、フェスティバロ天文館店の2階で
第3回目となる“大人のための朗読会”を
行いましたヽ(*´∀`)ノ♪

おかげさまで、会場いっぱいにお客様がお集まり下さり、
1時間半の楽しい時間を過ごすことができました♪



今回は“寒い冬に心温まるお話”ということで、
『デューク』(江國香織「つめたいよるに」より)、
『スナフキンと五つの音色』(ヤンソン「ムーミン谷の11月」より)、
『光の星』(浜田廣介)、
『一房のぶどう』(有島武郎)の
4つのお話を
朗読教室「すまいるカフェ」の餅田さん、西前さんが
朗読いたしました。
みなさん、リラックスして、そして熱心に
聴いてくださいました♪
朗読で、お話の中に浸れる時間は、とても充実したものだと思います。
午後の時間で少し眠くなる時間ではありますが、
リラックスして眠くなるほどの心地よい空間にいられることも
贅沢なことであります。
次回は、3月31日 火曜日の午後2時からを予定しています。
ブックカフェみなみ風で、心地よい時間をお過ごしくださいませ♪
○第4回 大人のための朗読会○
日時 3月31日(火)14時から
場所 フェスティバロ天文館店2階 ブックカフェみなみ風
参加費 500円
お問い合わせ ブックカフェみなみ風 担当:池
※朗読教室「すまいるカフェ」での朗読教室のご案内等についても
ご興味のある方は、お問い合わせください
皆様のお越しをお待ち致しております(*゚▽゚*)♪
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
昨日は、フェスティバロ天文館店の2階で
第3回目となる“大人のための朗読会”を
行いましたヽ(*´∀`)ノ♪

おかげさまで、会場いっぱいにお客様がお集まり下さり、
1時間半の楽しい時間を過ごすことができました♪



今回は“寒い冬に心温まるお話”ということで、
『デューク』(江國香織「つめたいよるに」より)、
『スナフキンと五つの音色』(ヤンソン「ムーミン谷の11月」より)、
『光の星』(浜田廣介)、
『一房のぶどう』(有島武郎)の
4つのお話を
朗読教室「すまいるカフェ」の餅田さん、西前さんが
朗読いたしました。
みなさん、リラックスして、そして熱心に
聴いてくださいました♪
朗読で、お話の中に浸れる時間は、とても充実したものだと思います。
午後の時間で少し眠くなる時間ではありますが、
リラックスして眠くなるほどの心地よい空間にいられることも
贅沢なことであります。
次回は、3月31日 火曜日の午後2時からを予定しています。
ブックカフェみなみ風で、心地よい時間をお過ごしくださいませ♪
○第4回 大人のための朗読会○
日時 3月31日(火)14時から
場所 フェスティバロ天文館店2階 ブックカフェみなみ風
参加費 500円
お問い合わせ ブックカフェみなみ風 担当:池
※朗読教室「すまいるカフェ」での朗読教室のご案内等についても
ご興味のある方は、お問い合わせください
皆様のお越しをお待ち致しております(*゚▽゚*)♪
2015.02.02 / Top↑
皆様、こんにちは!!
天文館店の池 マリナ です。
今月30日に天文館店2階のブックカフェみなみ風で行います、
「第3回 大人のための朗読会 ~寒い冬に心温まるお話~」。
本日は、そのリハーサルを行いましたヽ(´▽`)/♪

今回は、はじめて、クラシックギターの演奏と一緒に
朗読をやってみます!!
「スナフキンと五つの音色」を読みながら、
その横でギターのソロ演奏を行います♪
リハーサルでは、朗読をする餅田さんと、
奏者の朝田さんの2人の息もぴったりで、
これは本番が楽しみです(^O^)♪

まだまだ人数に余裕がありますので、
ぜひお時間の都合のつく方はいらしてください♪
前日までにお電話をお願いいたします。
TEL 099-239-1333 ブックカフェみなみ風 池
皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)!!
「第3回 大人のための朗読会 ~寒い冬に心温まるお話~」
日時 1月30日(金) 14:30~16:00
場所 フェスティバロ天文館店2階 ブックカフェみなみ風
参加費 500円(レアケーキ&ハーブティー付き)
天文館店の池 マリナ です。
今月30日に天文館店2階のブックカフェみなみ風で行います、
「第3回 大人のための朗読会 ~寒い冬に心温まるお話~」。
本日は、そのリハーサルを行いましたヽ(´▽`)/♪

今回は、はじめて、クラシックギターの演奏と一緒に
朗読をやってみます!!
「スナフキンと五つの音色」を読みながら、
その横でギターのソロ演奏を行います♪
リハーサルでは、朗読をする餅田さんと、
奏者の朝田さんの2人の息もぴったりで、
これは本番が楽しみです(^O^)♪

まだまだ人数に余裕がありますので、
ぜひお時間の都合のつく方はいらしてください♪
前日までにお電話をお願いいたします。
TEL 099-239-1333 ブックカフェみなみ風 池
皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)!!
「第3回 大人のための朗読会 ~寒い冬に心温まるお話~」
日時 1月30日(金) 14:30~16:00
場所 フェスティバロ天文館店2階 ブックカフェみなみ風
参加費 500円(レアケーキ&ハーブティー付き)
2015.01.18 / Top↑
鹿児島も、ここ数日で急に寒くなってまいりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか!?
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日は、いづろハッピーデイ特別企画、
“IKKO ビュティートーク”のご案内です。

いづろ商店街主催で行われます、
今回の“IKKO ビューティートーク”!!
美容家のIKKOさんが
「美しさは日々の心の持ち方次第」という
テーマでトークをしてくださいます。
日時は来年27年の1月15日、木曜日、
14時から16時まで。
場所はマルヤガーデンズ8F BLOOM by maruya gardens。
抽選でペア100組をご招待します。
応募方法は、いづろ商店街参加店舗で
1000円以上お買い物をされた方に
応募券をプレゼント♫
お店に置いてある、専用のポストに
投函してください(^O^)!!
もちろん!!フェスティバロ天文館店も
参加いたしております♫
応募期間は、11月1日から12月25日までの55日間。
この期間は、ぜひ!!
いづろ商店街、そしてフェスティバロ天文館店へ
お買いものにお越しくださいませ♫
皆様のご来店をお待ち致しております!!
皆様いかがお過ごしでしょうか!?
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日は、いづろハッピーデイ特別企画、
“IKKO ビュティートーク”のご案内です。

いづろ商店街主催で行われます、
今回の“IKKO ビューティートーク”!!
美容家のIKKOさんが
「美しさは日々の心の持ち方次第」という
テーマでトークをしてくださいます。
日時は来年27年の1月15日、木曜日、
14時から16時まで。
場所はマルヤガーデンズ8F BLOOM by maruya gardens。
抽選でペア100組をご招待します。
応募方法は、いづろ商店街参加店舗で
1000円以上お買い物をされた方に
応募券をプレゼント♫
お店に置いてある、専用のポストに
投函してください(^O^)!!
もちろん!!フェスティバロ天文館店も
参加いたしております♫
応募期間は、11月1日から12月25日までの55日間。
この期間は、ぜひ!!
いづろ商店街、そしてフェスティバロ天文館店へ
お買いものにお越しくださいませ♫
皆様のご来店をお待ち致しております!!
2014.11.04 / Top↑
Happy Halloween(*^^*)♪
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
10月ももうすぐ終わりますが、
今週金曜日、31日は“ハロウィン”ですね(*^_^*)♪
フェスティバロ天文館店でも、
“HALLOWEEN PARTY”を行います!!
この日は、ハロウィンの工作をしたり、
TRICKorTREATゲームをしたり、
そして、仮装してきてくださったみんなには
お菓子のプレゼントもあります(^O^)!!
対象は5歳から中学生までの子供さんと保護者の方です♪
只今、店内もハロウィンの飾り付けを
進めております♪
10月31日は、みんな、
かぼちゃやお化けに変身して、
ブックカフェみなみ風に集合だー(*^^*)♪
私、池も、唐芋のおばけ・・・!?に
仮装して、皆様のお越しをお待ち致しております♪
○HALLOWEEN PARTY○
日時 10月31日(金) 17:00~18:00
場所 鹿児島市呉服町1-1
フェスティバロ天文館店2階 ブックカフェみなみ風
参加費 500円(工作費込み)
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
10月ももうすぐ終わりますが、
今週金曜日、31日は“ハロウィン”ですね(*^_^*)♪
フェスティバロ天文館店でも、
“HALLOWEEN PARTY”を行います!!
この日は、ハロウィンの工作をしたり、
TRICKorTREATゲームをしたり、
そして、仮装してきてくださったみんなには
お菓子のプレゼントもあります(^O^)!!
対象は5歳から中学生までの子供さんと保護者の方です♪
只今、店内もハロウィンの飾り付けを
進めております♪
10月31日は、みんな、
かぼちゃやお化けに変身して、
ブックカフェみなみ風に集合だー(*^^*)♪
私、池も、唐芋のおばけ・・・!?に
仮装して、皆様のお越しをお待ち致しております♪
○HALLOWEEN PARTY○
日時 10月31日(金) 17:00~18:00
場所 鹿児島市呉服町1-1
フェスティバロ天文館店2階 ブックカフェみなみ風
参加費 500円(工作費込み)
2014.10.27 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
来週、29日 水曜日に
フェスティバロ天文館店2階、
ブックカフェみなみ風で、
第2回目の“大人のための朗読会”を
おこないますo(^▽^)o♫

今回は、食欲の秋にちなんで、
思わずお腹が空いちゃうような、
“美味しい”お話をご用意いたしました♫
読んでくださるのは、
“すまいるカフェ”の餅田浩子さんです。
向田邦子さんの「大根の月」や、
角田光代さんの「結婚30年目のグラタン」など
短いお話を3編、お聞きいただきたいと思います♫
今回も、美味しいレアケーキとお茶が付いておりますので、
“午後のひととき、お茶とともに、”
朗読を聞きに、ぜひいらしてください♫
ご予約、お問い合わせは
ブックカフェみなみ風店頭、もしくは
お電話でお願いいたします。
TEL 099-239-1333 ブックカフェみなみ風 池まで。
○第2回 大人のための朗読会○
日時 10月29日(水) 14:00~
場所 ブックカフェみなみ風
(フェスティバロ天文館店2階)
参加費 500円(レアケーキ&お茶付き)
皆様のお越しをお待ち致しております♫
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
来週、29日 水曜日に
フェスティバロ天文館店2階、
ブックカフェみなみ風で、
第2回目の“大人のための朗読会”を
おこないますo(^▽^)o♫

今回は、食欲の秋にちなんで、
思わずお腹が空いちゃうような、
“美味しい”お話をご用意いたしました♫
読んでくださるのは、
“すまいるカフェ”の餅田浩子さんです。
向田邦子さんの「大根の月」や、
角田光代さんの「結婚30年目のグラタン」など
短いお話を3編、お聞きいただきたいと思います♫
今回も、美味しいレアケーキとお茶が付いておりますので、
“午後のひととき、お茶とともに、”
朗読を聞きに、ぜひいらしてください♫
ご予約、お問い合わせは
ブックカフェみなみ風店頭、もしくは
お電話でお願いいたします。
TEL 099-239-1333 ブックカフェみなみ風 池まで。
○第2回 大人のための朗読会○
日時 10月29日(水) 14:00~
場所 ブックカフェみなみ風
(フェスティバロ天文館店2階)
参加費 500円(レアケーキ&お茶付き)
皆様のお越しをお待ち致しております♫
2014.10.26 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
昨日、フェスティバロ天文館店2階の
ブックカフェみなみ風で
COCO塾さんと一緒に
“TRAVEL英会話”を行いました♫

COCO塾さんとのイベントは今回で2回目。
前回は子供向けの、絵本の読み聞かせでしたが、
今回は旅行で役立つ簡単な英会話を教えてもらいました!!
ネイティブ講師の方がカナダ出身ということで、
クイズ形式でカナダのことも教えていただき、
カナダって、ATMが24時間なんですって!!
それに、レストランに入っても、
店員の方は何も言わないそう。
だから、外国の方が日本に来てお店に入ると、
「いらっしゃいませー!!」の言葉にびっくりするんだそうです!!
紙に書かれた世界の有名な場所を、
ホワイトボードに絵で書き、
それが何か当てるゲームをしたり、
実際のレストランでの注文の仕方を
練習したり♫
あっという間の1時間でした。
ブックカフェみなみ風のブログでも
アップしておりますので、こちらもご覧下さい(^O^)
次回は10月31日のハロウィンパーティー!!
英語ももちろんですが、
ハロウィンの工作をしたり、
仮装してきてくださった皆様には
お菓子のプレゼントがありますよ!!
ぜひ、10月31日はブックカフェみなみ風に
お越しくださいませ♫
皆様のお越しをお待ち致しております。
○ブックカフェみなみ風○
鹿児島市呉服町1-1
フェスティバロ天文館店2階
営業時間 11:30~19:30
TEL 099-239-1333
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
昨日、フェスティバロ天文館店2階の
ブックカフェみなみ風で
COCO塾さんと一緒に
“TRAVEL英会話”を行いました♫

COCO塾さんとのイベントは今回で2回目。
前回は子供向けの、絵本の読み聞かせでしたが、
今回は旅行で役立つ簡単な英会話を教えてもらいました!!
ネイティブ講師の方がカナダ出身ということで、
クイズ形式でカナダのことも教えていただき、
カナダって、ATMが24時間なんですって!!
それに、レストランに入っても、
店員の方は何も言わないそう。
だから、外国の方が日本に来てお店に入ると、
「いらっしゃいませー!!」の言葉にびっくりするんだそうです!!
紙に書かれた世界の有名な場所を、
ホワイトボードに絵で書き、
それが何か当てるゲームをしたり、
実際のレストランでの注文の仕方を
練習したり♫
あっという間の1時間でした。
ブックカフェみなみ風のブログでも
アップしておりますので、こちらもご覧下さい(^O^)
次回は10月31日のハロウィンパーティー!!
英語ももちろんですが、
ハロウィンの工作をしたり、
仮装してきてくださった皆様には
お菓子のプレゼントがありますよ!!
ぜひ、10月31日はブックカフェみなみ風に
お越しくださいませ♫
皆様のお越しをお待ち致しております。
○ブックカフェみなみ風○
鹿児島市呉服町1-1
フェスティバロ天文館店2階
営業時間 11:30~19:30
TEL 099-239-1333
2014.10.25 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日は、イベントのお知らせです♪
今週の金曜日に、ブックカフェみなみ風で、
“TRAVEL英会話”を行います♪

秋は、旅行に行くのにもいい季節♪
海外へ旅行に行った時に役立つ英会話を、
COCO塾のネイティブ講師に教えていただきます♪
英会話と聞くと、ちょっと身構えてしまいますが、
道の聞き方や、レストランでの注文の仕方を通して、
少しだけ!!英語がしゃべれるようになったらいいなー!!
と思い、私、池も参加させていただきます(*^^*)♪
また、アメリカやイギリス、オーストラリアなどの
英語圏の文化についても講師の方が話してくださいます。
単に英会話を学ぶより、その国の文化を知っておいた方が、
言葉も身につくのかもしれませんね(*^^*)♪
当日は、ラブリーとお茶もご用意いたしております♪
10月24日 金曜日、14時から行いますので、
お気軽にご参加ください♪
皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)!!
COCO塾&ブックカフェみなみ風 “TRAVEL英会話”
日時 10月24日(金) 14:00~15:00
場所 フェスティバロ天文館店2階
ブックカフェみなみ風
参加費 500円(ラブリーとお茶付き)
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日は、イベントのお知らせです♪
今週の金曜日に、ブックカフェみなみ風で、
“TRAVEL英会話”を行います♪

秋は、旅行に行くのにもいい季節♪
海外へ旅行に行った時に役立つ英会話を、
COCO塾のネイティブ講師に教えていただきます♪
英会話と聞くと、ちょっと身構えてしまいますが、
道の聞き方や、レストランでの注文の仕方を通して、
少しだけ!!英語がしゃべれるようになったらいいなー!!
と思い、私、池も参加させていただきます(*^^*)♪
また、アメリカやイギリス、オーストラリアなどの
英語圏の文化についても講師の方が話してくださいます。
単に英会話を学ぶより、その国の文化を知っておいた方が、
言葉も身につくのかもしれませんね(*^^*)♪
当日は、ラブリーとお茶もご用意いたしております♪
10月24日 金曜日、14時から行いますので、
お気軽にご参加ください♪
皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)!!
COCO塾&ブックカフェみなみ風 “TRAVEL英会話”
日時 10月24日(金) 14:00~15:00
場所 フェスティバロ天文館店2階
ブックカフェみなみ風
参加費 500円(ラブリーとお茶付き)
2014.10.22 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
昨日、天文館店2階のブックカフェみなみ風で
おこなわれました、
“クラシックギターミニコンサート”

鹿児島大学クラシックギタークラブの3年生が
来て下さり、合奏曲3曲、ソロを2曲、
演奏してくださいました(*^^*)♪

合奏曲のうち2曲は、私、池も参加させていただき、
久々の人前での演奏に、少し緊張しましたが、
とても楽しくギターを弾くことができました!!
ブックカフェみなみ風のブログ“マリナのブログ”
でもコンサートの様子を書きましたので、
ぜひそちらもご覧下さいませ(*^^*)
http://bookcafeminamikaze.blog.fc2.com/
10月も後半になりましたが、
“TRAVEL英会話”に、“ハロウィンパーティー”、
“大人のための朗読会”と、
まだまだブックカフェみなみ風では
イベントが盛りだくさん(*^^*)!!
詳しくは、ブックカフェみなみ風の池まで
お尋ねください♪
皆様のお越しを、お待ち致しております!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
昨日、天文館店2階のブックカフェみなみ風で
おこなわれました、
“クラシックギターミニコンサート”

鹿児島大学クラシックギタークラブの3年生が
来て下さり、合奏曲3曲、ソロを2曲、
演奏してくださいました(*^^*)♪

合奏曲のうち2曲は、私、池も参加させていただき、
久々の人前での演奏に、少し緊張しましたが、
とても楽しくギターを弾くことができました!!
ブックカフェみなみ風のブログ“マリナのブログ”
でもコンサートの様子を書きましたので、
ぜひそちらもご覧下さいませ(*^^*)
http://bookcafeminamikaze.blog.fc2.com/
10月も後半になりましたが、
“TRAVEL英会話”に、“ハロウィンパーティー”、
“大人のための朗読会”と、
まだまだブックカフェみなみ風では
イベントが盛りだくさん(*^^*)!!
詳しくは、ブックカフェみなみ風の池まで
お尋ねください♪
皆様のお越しを、お待ち致しております!!
2014.10.21 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
来月、天文館では、
南九州最大のお祭り、
“おはら祭り”が行われます!!
早くも、フェスティバロ天文館店の通りには、
おはら祭りの提灯が飾られました♫

今年は11月2・3日、日・月(祝)の2日間。
約2万人の踊り手が集まり、
鹿児島の代表民謡、「おはら節」に合わせて、
天文館を練り踊ります!!
また、フェスティバロ天文館店2階の
ブックカフェみなみ風では、
おはら祭りを座って観られる、
特別席をご用意いたします(´∀`)♫
ちょっと疲れたなー、という時は、
ブックカフェみなみ風で、ひと休み♫
そして、鹿児島のお土産に、
唐芋レアケーキ ラブリーは、
いかがでしょうか(´∀`)!?
5個入り783円からご用意いたしております。
11月2・3日は、
天文館、そしてフェスティバロへの皆様のお越しを
スタッフ一同、お待ち致しております!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
来月、天文館では、
南九州最大のお祭り、
“おはら祭り”が行われます!!
早くも、フェスティバロ天文館店の通りには、
おはら祭りの提灯が飾られました♫

今年は11月2・3日、日・月(祝)の2日間。
約2万人の踊り手が集まり、
鹿児島の代表民謡、「おはら節」に合わせて、
天文館を練り踊ります!!
また、フェスティバロ天文館店2階の
ブックカフェみなみ風では、
おはら祭りを座って観られる、
特別席をご用意いたします(´∀`)♫
ちょっと疲れたなー、という時は、
ブックカフェみなみ風で、ひと休み♫
そして、鹿児島のお土産に、
唐芋レアケーキ ラブリーは、
いかがでしょうか(´∀`)!?
5個入り783円からご用意いたしております。
11月2・3日は、
天文館、そしてフェスティバロへの皆様のお越しを
スタッフ一同、お待ち致しております!!
2014.10.18 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日はフェスティバロ天文館店の2階で行います、
「クラシックギター♪ミニコンサート♪」のお知らせです♪
今月19日、朝の11時から開演です。
入場料は大人1人 800円(要予約)です。
今回は鹿児島大学のクラシックギタークラブの皆さんが
演奏して下さいます♪
そして私、池も少しだけ演奏に参加させていただくことになりました(^O^)!!
曲は「ラ・マラゲーニャ」「涙のトッカータ」、他2曲。
この日は、15日から販売が開始される、
季節限定の“秋モンブラン”も、お召し上がりいただく予定です。
2階 ブックカフェみなみ風、冬限定の
真っ赤で、すっぱいハーブティー
“ローゼルティー”もお味見いただきますので、
お楽しみに(^O^)♪
ご予約、お問い合わせは、
ブックカフェみなみ風にお越しいただき、
池までお尋ねください♪
お電話でも受け付けております。
TEL 099-239-1333(ブックカフェみなみ風 池まで)
皆様のお越しをお待ち致しております!!
「クラシックギター♪ミニコンサート♪」
日時 10月19日(日) AM 11:00~
場所 フェスティバロ天文館店 2階
市内呉服町1-1(天文館電停の近く!!)
入場料 大人1人 800円
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日はフェスティバロ天文館店の2階で行います、
「クラシックギター♪ミニコンサート♪」のお知らせです♪
今月19日、朝の11時から開演です。
入場料は大人1人 800円(要予約)です。
今回は鹿児島大学のクラシックギタークラブの皆さんが
演奏して下さいます♪
そして私、池も少しだけ演奏に参加させていただくことになりました(^O^)!!
曲は「ラ・マラゲーニャ」「涙のトッカータ」、他2曲。
この日は、15日から販売が開始される、
季節限定の“秋モンブラン”も、お召し上がりいただく予定です。
2階 ブックカフェみなみ風、冬限定の
真っ赤で、すっぱいハーブティー
“ローゼルティー”もお味見いただきますので、
お楽しみに(^O^)♪
ご予約、お問い合わせは、
ブックカフェみなみ風にお越しいただき、
池までお尋ねください♪
お電話でも受け付けております。
TEL 099-239-1333(ブックカフェみなみ風 池まで)
皆様のお越しをお待ち致しております!!
「クラシックギター♪ミニコンサート♪」
日時 10月19日(日) AM 11:00~
場所 フェスティバロ天文館店 2階
市内呉服町1-1(天文館電停の近く!!)
入場料 大人1人 800円
2014.10.06 / Top↑
皆様こんにちは!
アミュプラザ鹿児島店の店長の田代理紗です。
いよいよ明日9月26日は
アミュプラザ鹿児島の10周年による
大規模なリニューアルオープンの日です!!
今回は、
鹿児島の初出店の東急ハンズが
入ったプレミアム館オープンに加え、
全国初となる
Shibuya109in鹿児島も本館にオープン!!
これを記念して、
当店でも、JR博多駅で大好評の
限定商品・唐芋レアケーキ『花九州』を
《期間限定にて》特別にご用意致します!!

当店一番の人気商品、
唐芋レアケーキ「ラブリー」に、
希少品種の唐芋「紅はやと」と
クリームチーズを合わせた
レアケーキをz型にクロスさせており、
ワンカップでふたつの味がお楽しみいただけます。
唐芋レアケーキ『花九州』は、
九州新幹線が開通し、
新しい博多の記念菓として開発したもので、
今回も新しい鹿児島の幕開けを飾るに相応しい
お菓子になればと願っております。
もちろん!
当店では年に一度のフェスティバロの収穫祭、
掘りたて新芋の唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」も
ご用意しております。

アミュプラザにご来館された際には
ぜひ!お気軽に当店にお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
■鹿児島中央駅アミュプラザ店
鹿児島市中央町1-1-B1
TEL/FAX 099-254-2288
アミュプラザ鹿児島店の店長の田代理紗です。
いよいよ明日9月26日は
アミュプラザ鹿児島の10周年による
大規模なリニューアルオープンの日です!!
今回は、
鹿児島の初出店の東急ハンズが
入ったプレミアム館オープンに加え、
全国初となる
Shibuya109in鹿児島も本館にオープン!!
これを記念して、
当店でも、JR博多駅で大好評の
限定商品・唐芋レアケーキ『花九州』を
《期間限定にて》特別にご用意致します!!

当店一番の人気商品、
唐芋レアケーキ「ラブリー」に、
希少品種の唐芋「紅はやと」と
クリームチーズを合わせた
レアケーキをz型にクロスさせており、
ワンカップでふたつの味がお楽しみいただけます。
唐芋レアケーキ『花九州』は、
九州新幹線が開通し、
新しい博多の記念菓として開発したもので、
今回も新しい鹿児島の幕開けを飾るに相応しい
お菓子になればと願っております。
もちろん!
当店では年に一度のフェスティバロの収穫祭、
掘りたて新芋の唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」も
ご用意しております。

アミュプラザにご来館された際には
ぜひ!お気軽に当店にお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
■鹿児島中央駅アミュプラザ店
鹿児島市中央町1-1-B1
TEL/FAX 099-254-2288
2014.09.25 / Top↑
こんにちは!
和風菓からいも本店店長の吉中 和代です。
昨日21日(日)、ここ和風菓からいも本店に
たくさんのお客様がいらっしゃいました!
ご周知のとおり、
弊社の副社長、西郷隆夫はあの西郷隆盛の直曾孫です。
その西郷隆夫による、
西郷隆盛を取り巻く歴史を語る集いが行われ、
皆様がお茶タイムにご来店されました!

百合の菓とお茶をお召し上がりになりながら、
語りつくせない西郷家秘話に、
時間が足りなかったほどで、
また次回に、と名残惜しい解散でした。
最後は西郷隆夫、西郷人形と記念撮影で盛り上がりました♪

皆様もお気軽に西郷さんに会いに来てくださいね。
和風菓からいも本店店長の吉中 和代です。
昨日21日(日)、ここ和風菓からいも本店に
たくさんのお客様がいらっしゃいました!
ご周知のとおり、
弊社の副社長、西郷隆夫はあの西郷隆盛の直曾孫です。
その西郷隆夫による、
西郷隆盛を取り巻く歴史を語る集いが行われ、
皆様がお茶タイムにご来店されました!

百合の菓とお茶をお召し上がりになりながら、
語りつくせない西郷家秘話に、
時間が足りなかったほどで、
また次回に、と名残惜しい解散でした。
最後は西郷隆夫、西郷人形と記念撮影で盛り上がりました♪

皆様もお気軽に西郷さんに会いに来てくださいね。
2014.09.22 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ本日から解禁となりました、
『ラブリー・ヌーヴォー』!!

本日朝9時半からは、
フェスティバロ天文館店で
『ラブリー・ヌーヴォー』の解禁を祝う、
オープニングセレモニーが行われました♪

▲ お店の前で、テープカットとくす玉割りを行いました♪
オープニングセレモニーには
約20名のお客様がご参加くださり、
テープカットの後、
早速、『ラブリー・ヌーヴォー』、
そして27日から販売される、
『リンド・ヌーヴォー』も一緒にお召し上がりいただきました!!

▲ブックカフェみなみ風のおいしいハーブティーとも
相性ばっちり♪
毎年、この時期に販売いたしております、
『ラブリー・ヌーヴォー』『リンド・ヌーヴォー』。
今年は販売期間を短く限定し、
『ラブリー・ヌーヴォー』は本日から
9月26日までの15日間、
『リンド・ヌーヴォー』は、9月27日から
10月14日までの18日間、
期間限定で販売いたします!!
また、今回の『ヌーヴォー』のパッケージは
一般公募させていただき、
金の模様が入った、上品で高級感のある、
限定パッケージとなっております。
皆様ぜひ、今年の
『ラブリー・ヌーヴォー』『リンド・ヌーヴォー』を
お楽しみ下さいませ♪
鹿児島市内店舗は本日から一斉販売となっております。
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち致しております!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ本日から解禁となりました、
『ラブリー・ヌーヴォー』!!

本日朝9時半からは、
フェスティバロ天文館店で
『ラブリー・ヌーヴォー』の解禁を祝う、
オープニングセレモニーが行われました♪

▲ お店の前で、テープカットとくす玉割りを行いました♪
オープニングセレモニーには
約20名のお客様がご参加くださり、
テープカットの後、
早速、『ラブリー・ヌーヴォー』、
そして27日から販売される、
『リンド・ヌーヴォー』も一緒にお召し上がりいただきました!!

▲ブックカフェみなみ風のおいしいハーブティーとも
相性ばっちり♪
毎年、この時期に販売いたしております、
『ラブリー・ヌーヴォー』『リンド・ヌーヴォー』。
今年は販売期間を短く限定し、
『ラブリー・ヌーヴォー』は本日から
9月26日までの15日間、
『リンド・ヌーヴォー』は、9月27日から
10月14日までの18日間、
期間限定で販売いたします!!
また、今回の『ヌーヴォー』のパッケージは
一般公募させていただき、
金の模様が入った、上品で高級感のある、
限定パッケージとなっております。
皆様ぜひ、今年の
『ラブリー・ヌーヴォー』『リンド・ヌーヴォー』を
お楽しみ下さいませ♪
鹿児島市内店舗は本日から一斉販売となっております。
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち致しております!!
2014.09.12 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ明日から、
今年の秋一番、掘りたて新芋で作った
『ラブリー・ヌーヴォー』を販売いたします♪

そして明日、朝9時30分より、
フェスティバロ天文館店で
「オープニングセレモニー」が開催されます。
新芋の収穫、フェスティバロの新しい1年をお祝いして、
くす玉割りや、テープカットを行いますので、
お近くにお住まいの方は、ぜひフェスティバロ天文館店へ
お越しくださいませヽ(*´∀`)ノ♪
そして、なんと!!
明日、1日限り!!
フェスティバロ天文館店では
『ラブリー・ヌーヴォー』『リンド・ヌーヴォー』を
同時販売いたします(*゚▽゚*)!!!

今年、鹿児島市内店舗の
『ラブリー・ヌーヴォー』販売期間は
9月12日(金)から9月26日(金)まで。
『リンド・ヌーヴォー』の販売期間は、
9月27日(土)から10月14日(火)までとなっております。
『ラブリー・ヌーヴォー』『リンド・ヌーヴォー』が
同時に手に入るには、明日だけ(^O^)!!
皆様のお越しを、天文館店スタッフ一同、
お待ちいたしております♪
○フェスティバロ天文館店○
鹿児島市呉服町1-1 (天文館電停降りてすぐ!!)
TEL 099-239-1333
オープニングセレモニー 9月12日(金) 朝9:30~
ご参加いただいた方、先着100名様に西洋風唐芋をプレゼントいたします♪
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ明日から、
今年の秋一番、掘りたて新芋で作った
『ラブリー・ヌーヴォー』を販売いたします♪

そして明日、朝9時30分より、
フェスティバロ天文館店で
「オープニングセレモニー」が開催されます。
新芋の収穫、フェスティバロの新しい1年をお祝いして、
くす玉割りや、テープカットを行いますので、
お近くにお住まいの方は、ぜひフェスティバロ天文館店へ
お越しくださいませヽ(*´∀`)ノ♪
そして、なんと!!
明日、1日限り!!
フェスティバロ天文館店では
『ラブリー・ヌーヴォー』『リンド・ヌーヴォー』を
同時販売いたします(*゚▽゚*)!!!

今年、鹿児島市内店舗の
『ラブリー・ヌーヴォー』販売期間は
9月12日(金)から9月26日(金)まで。
『リンド・ヌーヴォー』の販売期間は、
9月27日(土)から10月14日(火)までとなっております。
『ラブリー・ヌーヴォー』『リンド・ヌーヴォー』が
同時に手に入るには、明日だけ(^O^)!!
皆様のお越しを、天文館店スタッフ一同、
お待ちいたしております♪
○フェスティバロ天文館店○
鹿児島市呉服町1-1 (天文館電停降りてすぐ!!)
TEL 099-239-1333
オープニングセレモニー 9月12日(金) 朝9:30~
ご参加いただいた方、先着100名様に西洋風唐芋をプレゼントいたします♪
2014.09.11 / Top↑
掘りたて新芋で作る
唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」。
今年もいよいよ明日、9月12日に“解禁”となります。

本日、鹿屋本店では全国にさきがけて
フェスティバロ ゴールド会員様をお招きして
オープニングセレモニーを開催いたしました。
まずは、テープカット&くす玉割り!
周りの皆さんからは大きな拍手が起こりました。

その後、当社社長から
「今夏は雨も多く心配しましたが
良質の唐芋が収穫できました。
今年の「ヌーヴォー」も最高の出来です。
全国にさきがけて、ぜひご試食ください。」とご挨拶。
「ヌーヴォー」は唐芋レアケーキの2大ブランド
「ラブリー」・「リンド」のみを作ります。
この日は特別に2種をご試食いただきました。
「口あたりなめらかで美味しい!
薫りもよくて、とろけるぅ~♥♥」
「ラブリーが大好きなので
新芋バージョンを食べられて嬉しい!」
など早速、嬉しいお言葉をいただきました!

また本日は、
フェスティバロ新規事業の話も公開。
実は・・・来年5月、
ラブリー発祥の地・鹿屋本店は
新しいお店に生まれ変わります!
地元でいつも支えてくださっているお客様をはじめ
観光バスでご来店くださる方など
皆さんにゆっくりと楽しんでいただける場をただいま考案中です。
同時に、錦江湾を望むハーブ&フルーツガーデンには
「デザートハウス」も建設予定です。
オープンは来年夏!
これからの新しいフェスティバロに
ぜひご期待くださいませ★
明日は、鹿児島市・唐芋ワールドにて
「ヌーヴォー」オープニングセレモニーを
午前9時30分~開催します!
唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」の
初秋しか味わえない、薫りゆたかな風味を
ぜひお楽しみくださいませ。
本日ご来店くださいました皆さま、
お忙しい中ありがとうございました!

■ヌーヴォー販売■
<ラブリーヌーヴォー>
鹿児島県内店舗 : 9月12日(金)~9月26日(金)
大丸デパート内店舗 : 9月24日(水)~10月14日(火)
みなみ風通販部 : 9月12日(金)~10月14日(火)
<リンドヌーヴォー>
鹿児島県内店舗 : 9月27日(土)~10月14日(火)
大丸デパート内店舗 :9月12日(金)~9月23日(火)
みなみ風通販部 : 9月12日(金)~10月14日(火)
唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」。
今年もいよいよ明日、9月12日に“解禁”となります。

本日、鹿屋本店では全国にさきがけて
フェスティバロ ゴールド会員様をお招きして
オープニングセレモニーを開催いたしました。
まずは、テープカット&くす玉割り!
周りの皆さんからは大きな拍手が起こりました。

その後、当社社長から
「今夏は雨も多く心配しましたが
良質の唐芋が収穫できました。
今年の「ヌーヴォー」も最高の出来です。
全国にさきがけて、ぜひご試食ください。」とご挨拶。
「ヌーヴォー」は唐芋レアケーキの2大ブランド
「ラブリー」・「リンド」のみを作ります。
この日は特別に2種をご試食いただきました。
「口あたりなめらかで美味しい!
薫りもよくて、とろけるぅ~♥♥」
「ラブリーが大好きなので
新芋バージョンを食べられて嬉しい!」
など早速、嬉しいお言葉をいただきました!

また本日は、
フェスティバロ新規事業の話も公開。
実は・・・来年5月、
ラブリー発祥の地・鹿屋本店は
新しいお店に生まれ変わります!
地元でいつも支えてくださっているお客様をはじめ
観光バスでご来店くださる方など
皆さんにゆっくりと楽しんでいただける場をただいま考案中です。
同時に、錦江湾を望むハーブ&フルーツガーデンには
「デザートハウス」も建設予定です。
オープンは来年夏!
これからの新しいフェスティバロに
ぜひご期待くださいませ★
明日は、鹿児島市・唐芋ワールドにて
「ヌーヴォー」オープニングセレモニーを
午前9時30分~開催します!
唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」の
初秋しか味わえない、薫りゆたかな風味を
ぜひお楽しみくださいませ。
本日ご来店くださいました皆さま、
お忙しい中ありがとうございました!

■ヌーヴォー販売■
<ラブリーヌーヴォー>
鹿児島県内店舗 : 9月12日(金)~9月26日(金)
大丸デパート内店舗 : 9月24日(水)~10月14日(火)
みなみ風通販部 : 9月12日(金)~10月14日(火)
<リンドヌーヴォー>
鹿児島県内店舗 : 9月27日(土)~10月14日(火)
大丸デパート内店舗 :9月12日(金)~9月23日(火)
みなみ風通販部 : 9月12日(金)~10月14日(火)
2014.09.11 / Top↑
皆様、こんにちは!!
ブックカフェみなみ風の 池 マリナ です。
夏休み真っ盛り!!
皆様、いかがお過ごしでしょうか(*^^*)!?
本日は、
小学2年生までの子供さんがいらっしゃる
お父様、お母様に、イベントのお知らせです!

8月19日 火曜日 の15時から、
COCO塾のネイティブ講師による、
英語の絵本の読み聞かせを行います(´∀`)♪
「 親子で英語を楽しもう!
STORY TIME ~えいご絵本よみきかせ大会~ 」
日 時 : 8月19日(火) 15:00~
場 所 : ブックカフェみなみ風(天文館フェスティバロ2階)
鹿児島市呉服町1-1(天文館電停降りてすぐです)
対象は、年中から小学2年生までの子供さんと、
その保護者の皆様♪
子供さんには、美味しい唐芋レアケーキ「ラブリー」とドリンク、
お父様、お母様には、冷たいハーブティーを
ご用意いたします♪
参加費は、子供さんお一人につき、500円です。
先日、同じくロコ・キャンティーンさんで行われた
読み聞かせに私も参加させていただきましたが、
一緒に、「ウィッチ、ウィッチ、スパイドゥ・・・」と、
つい、大人の私まで、子供たちにつられて
歌ってしまいました(´∀`)♪
手遊びを交えた歌遊びもあり、とても楽しかったです♪
夏休みの思い出に、子供さんと一緒にぜひ、
いかがでしょうか!?
当日も受け付けておりますが、
できるだけご予約をお願いいたします。
○ブックカフェみなみ風○
TEL 099-239-1333 担当: 池(いけ)
子供さんと一緒にぜひ、楽しんでください!!
皆様のご参加をお待ち致しております♪
ブックカフェみなみ風の 池 マリナ です。
夏休み真っ盛り!!
皆様、いかがお過ごしでしょうか(*^^*)!?
本日は、
小学2年生までの子供さんがいらっしゃる
お父様、お母様に、イベントのお知らせです!

8月19日 火曜日 の15時から、
COCO塾のネイティブ講師による、
英語の絵本の読み聞かせを行います(´∀`)♪
「 親子で英語を楽しもう!
STORY TIME ~えいご絵本よみきかせ大会~ 」
日 時 : 8月19日(火) 15:00~
場 所 : ブックカフェみなみ風(天文館フェスティバロ2階)
鹿児島市呉服町1-1(天文館電停降りてすぐです)
対象は、年中から小学2年生までの子供さんと、
その保護者の皆様♪
子供さんには、美味しい唐芋レアケーキ「ラブリー」とドリンク、
お父様、お母様には、冷たいハーブティーを
ご用意いたします♪
参加費は、子供さんお一人につき、500円です。
先日、同じくロコ・キャンティーンさんで行われた
読み聞かせに私も参加させていただきましたが、
一緒に、「ウィッチ、ウィッチ、スパイドゥ・・・」と、
つい、大人の私まで、子供たちにつられて
歌ってしまいました(´∀`)♪
手遊びを交えた歌遊びもあり、とても楽しかったです♪
夏休みの思い出に、子供さんと一緒にぜひ、
いかがでしょうか!?
当日も受け付けておりますが、
できるだけご予約をお願いいたします。
○ブックカフェみなみ風○
TEL 099-239-1333 担当: 池(いけ)
子供さんと一緒にぜひ、楽しんでください!!
皆様のご参加をお待ち致しております♪
2014.08.11 / Top↑
皆様、こんにちは!!
ブックカフェ みなみ風の 池 マリナ です。
先週の土曜日、ブックカフェみなみ風で
「桜島!まるごと絵本」原画展のトークショーが
行われました!!

現在、ブックカフェみなみ風では
「さめしま ことえ『桜島!まるごと絵本』原画展」を
開催しており、今回はそのオープニングイベントとして
代表の鮫島亮二さんにお話していただきました♪
「出版社、はじめました」のテーマで、
なぜ自分で出版社を始めようと思ったのか、
今後、家族経営の出版社として何をしていきたいのかなど、
鮫島さんの出版業界や本に対する思いを聞くことができました。
作者のさめしまことえさんは、
「桜島!まるごと絵本」の読み聞かせをして下さいました。

ことえさんは、3歳になる双子の子どもさんの子育ての合間に
絵本の原画を描き上げ、
その大変さとともに家族の温かさを感じたことを
お話して下さいました。
1冊の絵本を作るために、桜島に住む人に直接話を聞き、
納得のいくまで絵を描きあげる。
「本は1度出してしまったら、後戻りができない。」
鮫島さんのこの言葉には、本をつくり、
そして世に出すことがどれだけ責任あることなのか、
改めて考えさせていただきました。
ご参加くださった皆様も、真剣に、時には笑って
お話を聞いて下さり、とても楽しい時間となりました。
トークショーにお越しいただきました皆様、
ありがとうございました。

▲ 学校の図書室の先生方も来てくださいました♪
そして、鮫島亮二さん、さめしまことえさん、
貴重なお2人のお話を聞かせていただきました。
本当にありがとうございました。
引き続き、ブックカフェみなみ風では
原画展を開催いたしております(7月31日まで)。
絵本の販売もいたしておりますので、
ぜひ、お越しくださいませ。
皆様のお越しをお待ち致しております。
ブックカフェみなみ風
鹿児島市呉服町1-1
フェスティバロ天文館店 2階
TEL:099-239-1333
営業時間 11:30~19:30(O.S)
ブックカフェ みなみ風の 池 マリナ です。
先週の土曜日、ブックカフェみなみ風で
「桜島!まるごと絵本」原画展のトークショーが
行われました!!

現在、ブックカフェみなみ風では
「さめしま ことえ『桜島!まるごと絵本』原画展」を
開催しており、今回はそのオープニングイベントとして
代表の鮫島亮二さんにお話していただきました♪
「出版社、はじめました」のテーマで、
なぜ自分で出版社を始めようと思ったのか、
今後、家族経営の出版社として何をしていきたいのかなど、
鮫島さんの出版業界や本に対する思いを聞くことができました。
作者のさめしまことえさんは、
「桜島!まるごと絵本」の読み聞かせをして下さいました。

ことえさんは、3歳になる双子の子どもさんの子育ての合間に
絵本の原画を描き上げ、
その大変さとともに家族の温かさを感じたことを
お話して下さいました。
1冊の絵本を作るために、桜島に住む人に直接話を聞き、
納得のいくまで絵を描きあげる。
「本は1度出してしまったら、後戻りができない。」
鮫島さんのこの言葉には、本をつくり、
そして世に出すことがどれだけ責任あることなのか、
改めて考えさせていただきました。
ご参加くださった皆様も、真剣に、時には笑って
お話を聞いて下さり、とても楽しい時間となりました。
トークショーにお越しいただきました皆様、
ありがとうございました。

▲ 学校の図書室の先生方も来てくださいました♪
そして、鮫島亮二さん、さめしまことえさん、
貴重なお2人のお話を聞かせていただきました。
本当にありがとうございました。
引き続き、ブックカフェみなみ風では
原画展を開催いたしております(7月31日まで)。
絵本の販売もいたしておりますので、
ぜひ、お越しくださいませ。
皆様のお越しをお待ち致しております。
ブックカフェみなみ風
鹿児島市呉服町1-1
フェスティバロ天文館店 2階
TEL:099-239-1333
営業時間 11:30~19:30(O.S)
2014.07.15 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
先日、4、5日は鹿屋本店、
6、7日は天文館店で、夏のお客様感謝祭が行われました♪
毎年、夏と冬の2回、開催されます、
フェスティバロのGOLD会員様をお招きしての
お客様感謝祭。
日頃の感謝の気持ちを込めて、
各店舗の店長、チーフが集まり、
GOLD会員様をおもてなしいたしました。
今回は、ハーブティー体験を行い、お客様自身に
フレッシュハーブティーを淹れていただきました。

皆さん、ハーブの香りを楽しみながら、
自分のオリジナルブレンドのハーブティーを
お召し上がりいただきました♪
そして1番の目玉は、7月中旬から販売予定の新商品、
『花のオレンジ&マンゴー』のご試食。
これには、皆さん食べられた瞬間に
「美味しいー!!」との歓声があがり、
あっという間に完食されていました♪

▲
恒例のじゃんけんぽん大会もとても盛り上がり、
最後はみんなで記念撮影!!

お越しいただきました、GOLD会員の皆様、
本当にありがとうございました!!
私たちスタッフもとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
また冬の感謝祭でも、お待ちいたしております♪
お客様感謝祭でご試食していただいた、
『花のオレンジ&マンゴー』
こちらは7月20日から、販売予定です♪
通常の『夏マンゴー』にさらに、
ぼんたんやブラッドオレンジが混ざり、
見た目にも華やかなレアケーキです。
こちらもぜひ、楽しみにお待ちくださいませ♪
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちいたしております。
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
先日、4、5日は鹿屋本店、
6、7日は天文館店で、夏のお客様感謝祭が行われました♪
毎年、夏と冬の2回、開催されます、
フェスティバロのGOLD会員様をお招きしての
お客様感謝祭。
日頃の感謝の気持ちを込めて、
各店舗の店長、チーフが集まり、
GOLD会員様をおもてなしいたしました。
今回は、ハーブティー体験を行い、お客様自身に
フレッシュハーブティーを淹れていただきました。

皆さん、ハーブの香りを楽しみながら、
自分のオリジナルブレンドのハーブティーを
お召し上がりいただきました♪
そして1番の目玉は、7月中旬から販売予定の新商品、
『花のオレンジ&マンゴー』のご試食。
これには、皆さん食べられた瞬間に
「美味しいー!!」との歓声があがり、
あっという間に完食されていました♪

▲
恒例のじゃんけんぽん大会もとても盛り上がり、
最後はみんなで記念撮影!!

お越しいただきました、GOLD会員の皆様、
本当にありがとうございました!!
私たちスタッフもとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
また冬の感謝祭でも、お待ちいたしております♪
お客様感謝祭でご試食していただいた、
『花のオレンジ&マンゴー』
こちらは7月20日から、販売予定です♪
通常の『夏マンゴー』にさらに、
ぼんたんやブラッドオレンジが混ざり、
見た目にも華やかなレアケーキです。
こちらもぜひ、楽しみにお待ちくださいませ♪
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちいたしております。
2014.07.15 / Top↑
皆様、こんにちは!鹿屋本店の瀬貫ひとみです。
暑い毎日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか!
鹿屋本店では、
7月4日5日でゴールド会員様をお招きして
「お客様感謝祭」を開催いたしました。
日頃から、たくさんのご利用下さっている会員様方へ
感謝の思いを込めて、対応させていただきました。
まず、農園で栽培しております5種類のハーブを
ブレンドした青葉ハーブティを皆様に各々入れていただき、
フレッシュならではの香りと味をお楽しみいただきました。

また、農園で元気に育っております唐菜を使ったサラダ。
唐菜の葉っぱと茎に梅と酢を合わせたドレッシングで、
夏にピッタリのサラダと栄養満天の唐菜ジュースを
お召し上がりいただきました。

また今回は、マンゴーの新商品、
唐芋レアケーキ「花のオレンジマンゴー」を
皆様にいち早くお召し上りいただきました。
これは、大隅オレンジをベースにスペシャルドリンクを作り、
そのジューシーさを神戸菓舎にて、そのまま、ふるふるジュレに、
さらにマンゴーのふるふるジュレも一緒に、
唐芋レアケーキへデコレーションしたケーキ。
とてもフルーティな新商品。
7月20日頃から販売予定ですので、
皆様も楽しみにしていてください。
その後は7月15日からスタートする
お中元送料半額キャンペーンの紹介を行い、
今日のおすすめ商品、ラブリー25周年特別セットの
送料無料の商品をご案内いたしました。
こちらには、フェスティバロの大人気商品に、
和風菓「からいも屋」の夏の上生菓子「百合の菓」をセット。
なんと、百種の唐芋がワンカップに溶け合った
濃密な風味がとても上品な味わい。
この百合の菓も皆様にお召し上がりいただき、
早速夏のお中元には、コレ!と決めていただき、
お帰りの際には、ご予約下さる方もあり、
とても有難いでした。
またその後には、
素敵な商品があたる「ジャンケン大会」を行い、
大変盛り上った会となりました。
フェスティバロでは、
ポイントカードが1年間で貯まったお客様を【ゴールド会員様】と
させていただいております。
ゴールド会員様の特典といたしましては、
天文館店、鹿屋本店、からいも本店のすべての商品を
10%割引価格でご利用いただけます。
お中元などのギフトをお買い上げの際は、
すぐにポイントも貯まりますので、
是非ポイントカードをご提示くださいませ。
ご参加くださいましたゴールド会員の皆様、ありがとうございました。


暑い毎日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか!
鹿屋本店では、
7月4日5日でゴールド会員様をお招きして
「お客様感謝祭」を開催いたしました。
日頃から、たくさんのご利用下さっている会員様方へ
感謝の思いを込めて、対応させていただきました。
まず、農園で栽培しております5種類のハーブを
ブレンドした青葉ハーブティを皆様に各々入れていただき、
フレッシュならではの香りと味をお楽しみいただきました。

また、農園で元気に育っております唐菜を使ったサラダ。
唐菜の葉っぱと茎に梅と酢を合わせたドレッシングで、
夏にピッタリのサラダと栄養満天の唐菜ジュースを
お召し上がりいただきました。

また今回は、マンゴーの新商品、
唐芋レアケーキ「花のオレンジマンゴー」を
皆様にいち早くお召し上りいただきました。
これは、大隅オレンジをベースにスペシャルドリンクを作り、
そのジューシーさを神戸菓舎にて、そのまま、ふるふるジュレに、
さらにマンゴーのふるふるジュレも一緒に、
唐芋レアケーキへデコレーションしたケーキ。
とてもフルーティな新商品。
7月20日頃から販売予定ですので、
皆様も楽しみにしていてください。
その後は7月15日からスタートする
お中元送料半額キャンペーンの紹介を行い、
今日のおすすめ商品、ラブリー25周年特別セットの
送料無料の商品をご案内いたしました。
こちらには、フェスティバロの大人気商品に、
和風菓「からいも屋」の夏の上生菓子「百合の菓」をセット。
なんと、百種の唐芋がワンカップに溶け合った
濃密な風味がとても上品な味わい。
この百合の菓も皆様にお召し上がりいただき、
早速夏のお中元には、コレ!と決めていただき、
お帰りの際には、ご予約下さる方もあり、
とても有難いでした。
またその後には、
素敵な商品があたる「ジャンケン大会」を行い、
大変盛り上った会となりました。
フェスティバロでは、
ポイントカードが1年間で貯まったお客様を【ゴールド会員様】と
させていただいております。
ゴールド会員様の特典といたしましては、
天文館店、鹿屋本店、からいも本店のすべての商品を
10%割引価格でご利用いただけます。
お中元などのギフトをお買い上げの際は、
すぐにポイントも貯まりますので、
是非ポイントカードをご提示くださいませ。
ご参加くださいましたゴールド会員の皆様、ありがとうございました。


2014.07.09 / Top↑
皆様、こんにちは!!
ブックカフェみなみ風の 池 マリナ です。
7月のブックカフェみなみ風では
“さめしま ことえ『桜島!まるごと絵本』原画展”を
開催いたします♪

▲読めば絶対、桜島のことが好きになる♪
「桜島!まるごと絵本」著 さめしま ことえ・桜島ミュージアム
『桜島!まるごと絵本』は
「ものがたり絵本」と「火山博士が教える桜島」の2本仕立て。
子供はもちろん、大人も楽しめる絵本です。
鹿児島出身、鹿児島育ちの私ですが、
『桜島!まるごと絵本』を読んで、改めて
桜島のこと、知らなかったなぁ・・と思い、
桜島のこと、楽しく学ばせていただきました♪
この絵本を出版した燦燦舎さんは、鹿児島の新しい出版社です。
代表の鮫島亮二さん・さめしまことえさんとの
ご縁で実現した今回の原画展。
店内には、全部で12枚の原画を展示しております。


▲絵を展示する、さめしま ことえさん♪
かわいらしくも、どこか、桜島のように力強さを感じる
さめしま ことえさんの絵。
ぜひぜひ、ブックカフェみなみ風へ
見に来てください!!
皆様のお越しをお待ちいたしております。
ブックカフェみなみ風
鹿児島市呉服町1-1(フェスティバロ天文館店2階)
TEL:099-239-1333
営業時間 11:30~19:30
※原画展の開催は7月31日までです。
ブックカフェみなみ風の 池 マリナ です。
7月のブックカフェみなみ風では
“さめしま ことえ『桜島!まるごと絵本』原画展”を
開催いたします♪

▲読めば絶対、桜島のことが好きになる♪
「桜島!まるごと絵本」著 さめしま ことえ・桜島ミュージアム
『桜島!まるごと絵本』は
「ものがたり絵本」と「火山博士が教える桜島」の2本仕立て。
子供はもちろん、大人も楽しめる絵本です。
鹿児島出身、鹿児島育ちの私ですが、
『桜島!まるごと絵本』を読んで、改めて
桜島のこと、知らなかったなぁ・・と思い、
桜島のこと、楽しく学ばせていただきました♪
この絵本を出版した燦燦舎さんは、鹿児島の新しい出版社です。
代表の鮫島亮二さん・さめしまことえさんとの
ご縁で実現した今回の原画展。
店内には、全部で12枚の原画を展示しております。


▲絵を展示する、さめしま ことえさん♪
かわいらしくも、どこか、桜島のように力強さを感じる
さめしま ことえさんの絵。
ぜひぜひ、ブックカフェみなみ風へ
見に来てください!!
皆様のお越しをお待ちいたしております。
ブックカフェみなみ風
鹿児島市呉服町1-1(フェスティバロ天文館店2階)
TEL:099-239-1333
営業時間 11:30~19:30
※原画展の開催は7月31日までです。
2014.07.01 / Top↑