fc2ブログ

おはようございます。
フェスティバロ広報の津崎多寄です。

11月30日、鹿児島市の繁華街にある唐芋ワールドに、インドネシアの20名ほどの若い人々が来訪されました。

フェスティバロでは玄関に歓迎の看板をたて、「ハロー・ハロー・バンドン」の音楽とともに迎え、
4階の資料室で郷原社長がおよそ1時間、唐芋をテーマにした講話を行い、その後、意見交換。
さらに3階で名物の「焼芋ジュース」や唐芋レアケーキ「ラブリー」を食べながら交流を深めました。

この若者たちは独立行政法人日本協力機構の招きで日本を訪れ、3週間にわたって九州各地を見学。
11月22日には大隅半島の当社工場や「みなみ風」農場を見学。
あらためて唐芋ワールドも訪問して下さいました。


CIMG2285_convert_20091206093828.jpg
焼き芋ジュース」を飲んで、交流ムードも盛り上がりました

2009.12.06 / Top↑
こんばんは。
フェスティバロ広報の津崎多寄です☆

11月30日(月)、鹿屋本店へ熊本からの観光バスツアーのお客様がいらっしゃいました。
かのやばら園が11月29日で今シーズンは閉園したので、おそらく今年最後の観光バスです。

今年は春バラに続き、秋バラでも多くの観光バスがお立寄り下さいました。
たくさんのお客様にお菓子を召し上がっていただき、直営農場のハーブを楽しんでいただき、
たくさんの会話をさせていただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます。

バラの時期は終りましたが、いつでもお気軽にお立ち寄り下さいませ。
アニバーサリーの絵とともに、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。


IMG_2639_convert_20091202191054.jpg
熊本からお越しのお客様方。バスの中からもピースサインをしていただきました☆

2009.12.02 / Top↑
現在の閲覧者数: