こんにちは。アミュプラザ店の中野まきです。
年が明けてからもう1ヶ月が経ちました。
早いです・・・(焦)
寒い日が続いていますが皆さま風邪などひいていないでしょうか?
2月といえば、バレンタインデーがやってきますね!
もう誰に何を贈るか決められましたか?
まだ迷っている・・・というあなたにオススメギフトのご紹介です♪

▲ラブリー(5個入)と、カプレス(5個入)を詰め合わせた、バレンタインセットです。
唐芋レアケーキ カプレスは、一番人気のラブリーの上にほろ苦い粗焼きチョコを重ねた、ちょっぴり大人の味のレアケーキです。
甘さと苦さが絶妙で、コーヒーと一緒に食べると幸せな気分になれます♪
女性はもちろん、男性にもとても人気があり、試食していただいた際に『うまい!!』と、お褒めの言葉をよくいただきます。
私も個人的に大好きなレアケーキです。以前もこちらのブログで熱弁させてもらいましたが・・・(笑)
甘いものが苦手な方でも、ラブリーやカプレスは食べられた!という、男性のお客様からのお声もたくさん届いておりますので、バレンタインにとってもおすすめです。

▲こちらのバレンタインセット、今年はこのような包装をご準備しております!
画像では細かく見えないのが残念ですが・・・
きれいなワインレッドに、薄く、ハートがたくさん散りばめられています。
とても可愛いです♪
会社やご家族への贈り物としても、喜んでいただけると思います♪
お店に飾ってありますので、ぜひ見にいらしてくださいね!
ご発送も承っております。お気軽にお申し付けくださいませ。

それでは、アミュプラザ鹿児島地下一階でお待ちしております!
素敵なバレンタインになりますように♪
年が明けてからもう1ヶ月が経ちました。
早いです・・・(焦)
寒い日が続いていますが皆さま風邪などひいていないでしょうか?
2月といえば、バレンタインデーがやってきますね!
もう誰に何を贈るか決められましたか?
まだ迷っている・・・というあなたにオススメギフトのご紹介です♪

▲ラブリー(5個入)と、カプレス(5個入)を詰め合わせた、バレンタインセットです。
唐芋レアケーキ カプレスは、一番人気のラブリーの上にほろ苦い粗焼きチョコを重ねた、ちょっぴり大人の味のレアケーキです。
甘さと苦さが絶妙で、コーヒーと一緒に食べると幸せな気分になれます♪
女性はもちろん、男性にもとても人気があり、試食していただいた際に『うまい!!』と、お褒めの言葉をよくいただきます。
私も個人的に大好きなレアケーキです。以前もこちらのブログで熱弁させてもらいましたが・・・(笑)
甘いものが苦手な方でも、ラブリーやカプレスは食べられた!という、男性のお客様からのお声もたくさん届いておりますので、バレンタインにとってもおすすめです。

▲こちらのバレンタインセット、今年はこのような包装をご準備しております!
画像では細かく見えないのが残念ですが・・・
きれいなワインレッドに、薄く、ハートがたくさん散りばめられています。
とても可愛いです♪
会社やご家族への贈り物としても、喜んでいただけると思います♪
お店に飾ってありますので、ぜひ見にいらしてくださいね!
ご発送も承っております。お気軽にお申し付けくださいませ。

それでは、アミュプラザ鹿児島地下一階でお待ちしております!
素敵なバレンタインになりますように♪
2013.01.31 / Top↑
皆様、こんにちは!!
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
明日2月1日は、フェスティバロで、
デコレーション・唐芋レアケーキZ「ベリー・ショコラ」
が販売となりますが、
和風菓『からいも』本店でも、
いよいよ明日、2月1日
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”!!
の販売を開始いたします(^O^)!!
本日は、ひと足お先に
その“焼からいも 合わせ蜜 はるか”を
お見せしたいと思います(*^^*)♪

▲上から見ると、まるでお花のよう❤
ぜひ、下の層に注目してください!!

▲横から見ると、こんな感じです♪
こちらには、黒みつ、カラメルソース が加えられているので、
上の層よりも色が濃くなっています。
コクのある“蜜”がプラスされ、
以前の“焼からいも はるか”より、
更に深みのある味に♪
もちろん、“紅はるか”の美味しさはそのまま♪
黒みつ、カラメルソースなどを合わせた
自家製の“合わせ蜜”が
“紅はるか”の美味しさを引き立たせます!!
さあ!!明日は、和風菓『からいも』本店、
フレスタ支店へ、お越し下さい!!
スタッフ一同、お客様のお越しを
心よりお待ちしております(*^_^*)♪
●店舗案内
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島中央駅フレスタ構内 みやげ横丁(改札口のすぐ目の前!!)
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
明日2月1日は、フェスティバロで、
デコレーション・唐芋レアケーキZ「ベリー・ショコラ」
が販売となりますが、
和風菓『からいも』本店でも、
いよいよ明日、2月1日
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”!!
の販売を開始いたします(^O^)!!
本日は、ひと足お先に
その“焼からいも 合わせ蜜 はるか”を
お見せしたいと思います(*^^*)♪

▲上から見ると、まるでお花のよう❤
ぜひ、下の層に注目してください!!

▲横から見ると、こんな感じです♪
こちらには、黒みつ、カラメルソース が加えられているので、
上の層よりも色が濃くなっています。
コクのある“蜜”がプラスされ、
以前の“焼からいも はるか”より、
更に深みのある味に♪
もちろん、“紅はるか”の美味しさはそのまま♪
黒みつ、カラメルソースなどを合わせた
自家製の“合わせ蜜”が
“紅はるか”の美味しさを引き立たせます!!
さあ!!明日は、和風菓『からいも』本店、
フレスタ支店へ、お越し下さい!!
スタッフ一同、お客様のお越しを
心よりお待ちしております(*^_^*)♪
●店舗案内
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島中央駅フレスタ構内 みやげ横丁(改札口のすぐ目の前!!)
2013.01.31 / Top↑
皆様こんにちは!
東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ東京スカイツリーでは、2月1日から、本格的なバレンタインフェア「東京ソラマチ 恋愛カレッジ」がスタートします。館内ラック設置の冊子「CHOCO Sola」には、フードマルシェのチョコレートギフト商品を中心に、雑貨、アパレル、レストランの限定メニューがいっぱいです。
フェスティバロでは、バレンタインに大人気の「カプレス」を販売中です!
さらに、当店人気の大江戸一番「おいらん」、「おいらん」、「カプレス」のバレンタインセットも大好評です♪
東京スカイツリーにお越しの際は、ぜひフェスティバロにお立ち寄りください♪
東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ東京スカイツリーでは、2月1日から、本格的なバレンタインフェア「東京ソラマチ 恋愛カレッジ」がスタートします。館内ラック設置の冊子「CHOCO Sola」には、フードマルシェのチョコレートギフト商品を中心に、雑貨、アパレル、レストランの限定メニューがいっぱいです。
フェスティバロでは、バレンタインに大人気の「カプレス」を販売中です!
さらに、当店人気の大江戸一番「おいらん」、「おいらん」、「カプレス」のバレンタインセットも大好評です♪
東京スカイツリーにお越しの際は、ぜひフェスティバロにお立ち寄りください♪
2013.01.31 / Top↑
こんにちは、
「みなみ風」通販部の吉元美紀子です。
みなみ風通販部では、
ただいまどこよりも早く「ベリーショコラ祭り」を開催いたしております。
今までの唐芋レアケーキとは違った、
まるでデコレーションケーキのような唐芋レアケーキZ「ベリーショコラ」
ホームページに登場すると、
さっそくリピーターのお客様よりご注文をいただき、
「きた-!」と嬉しくなりました。
内祝の贈り物にと、
「ベリーショコラ」入りのギフトセットを3ヶ所に
発送のご予約もいただいております。
ありがとうございます!!
実は今回、ベリーショコラ入りの特別ギフトをご用意いたしました。

▲ボックスルージュA
春はさまざまなお祝ごとで賑わう季節。
今年は「ベリーショコラ」入りギフトをご案内することができて、
これからのギフトシーズンがより楽しみです。
◆「ベリー・ショコラ祭り」のご案内はこちらから
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/z/berry.html
「みなみ風」通販部の吉元美紀子です。
みなみ風通販部では、
ただいまどこよりも早く「ベリーショコラ祭り」を開催いたしております。
今までの唐芋レアケーキとは違った、
まるでデコレーションケーキのような唐芋レアケーキZ「ベリーショコラ」
ホームページに登場すると、
さっそくリピーターのお客様よりご注文をいただき、
「きた-!」と嬉しくなりました。
内祝の贈り物にと、
「ベリーショコラ」入りのギフトセットを3ヶ所に
発送のご予約もいただいております。
ありがとうございます!!
実は今回、ベリーショコラ入りの特別ギフトをご用意いたしました。

▲ボックスルージュA
春はさまざまなお祝ごとで賑わう季節。
今年は「ベリーショコラ」入りギフトをご案内することができて、
これからのギフトシーズンがより楽しみです。
◆「ベリー・ショコラ祭り」のご案内はこちらから
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/z/berry.html
2013.01.30 / Top↑
皆さま、こんにちは。
情報センターの黒木です。
2013・春、フェスティバロがお届けいたします
新企画★『ベリー・ショコラ祭』。
本日は、唐芋レアケーキ&焼生チョコ「カプレス」、
春限定・唐芋レアケーキ「春いちご」とともに販売いたします、
この春デビューの
デコレーション・唐芋レアケーキZ「ベリー・ショコラ」
をくわしくご紹介いたします!
この唐芋レアケーキZシリーズは、
フェスティバロ・神戸菓舎からお届けいたします。

▲フェスティバロ 神戸菓舎
これまで全国のお客さまに好評いただいている
唐芋レアケーキのさらなる進化と、
新たなる素材との出会いを求めて
スイーツの本場・神戸でうまれた「唐芋レアケーキZ」。
唐芋レアケーキZシリーズの第1弾は
2011年3月にデビューした唐芋レアケーキZ「花九州」。
九州新幹線の全線開通を祝って誕生し、
開通と同時にオープンしたJR博多駅「いっぴん通り」内の
スイーツドリームフェスティバロ店にて限定販売中です。

そして、この春、さらに・・
唐芋レアケーキZシリーズは
デコレーション・唐芋レアケーキとして進化いたしました。
それも、3種の美味しさが一堂にそろいます。

いかがでしょうか?
この春は、旬の贅沢素材をたっぷりのせて
唐芋レアケーキの新たな世界をお届けいたします。
とくに、「あふれるベリー・ショコラ」のベリーソースは
生のベリーをたっぷり、
たきあげて作ったフェスティバロ・オリジナル。
販売は2月1日~です。
ただいま、みなみ風通販部ではご予約承り中です。
どうぞお楽しみくださいませ。
【ベリー・ショコラ祭 開催店舗】
・スイーツドリームフェスティバロ TEL 092-413-5567
・天文館フェスティバロ TEL099-239-1333
・みなみ風通販部 フリーダイヤル 0120-75-9320
◆バレンタインキャンペーンはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/
情報センターの黒木です。
2013・春、フェスティバロがお届けいたします
新企画★『ベリー・ショコラ祭』。
本日は、唐芋レアケーキ&焼生チョコ「カプレス」、
春限定・唐芋レアケーキ「春いちご」とともに販売いたします、
この春デビューの
デコレーション・唐芋レアケーキZ「ベリー・ショコラ」
をくわしくご紹介いたします!
この唐芋レアケーキZシリーズは、
フェスティバロ・神戸菓舎からお届けいたします。

▲フェスティバロ 神戸菓舎
これまで全国のお客さまに好評いただいている
唐芋レアケーキのさらなる進化と、
新たなる素材との出会いを求めて
スイーツの本場・神戸でうまれた「唐芋レアケーキZ」。
唐芋レアケーキZシリーズの第1弾は
2011年3月にデビューした唐芋レアケーキZ「花九州」。
九州新幹線の全線開通を祝って誕生し、
開通と同時にオープンしたJR博多駅「いっぴん通り」内の
スイーツドリームフェスティバロ店にて限定販売中です。

そして、この春、さらに・・
唐芋レアケーキZシリーズは
デコレーション・唐芋レアケーキとして進化いたしました。
それも、3種の美味しさが一堂にそろいます。

いかがでしょうか?
この春は、旬の贅沢素材をたっぷりのせて
唐芋レアケーキの新たな世界をお届けいたします。
とくに、「あふれるベリー・ショコラ」のベリーソースは
生のベリーをたっぷり、
たきあげて作ったフェスティバロ・オリジナル。
販売は2月1日~です。
ただいま、みなみ風通販部ではご予約承り中です。
どうぞお楽しみくださいませ。
【ベリー・ショコラ祭 開催店舗】
・スイーツドリームフェスティバロ TEL 092-413-5567
・天文館フェスティバロ TEL099-239-1333
・みなみ風通販部 フリーダイヤル 0120-75-9320
◆バレンタインキャンペーンはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/
2013.01.30 / Top↑
皆さま、こんにちは。
情報センターの黒木です。
2013・春、フェスティバロがお届けいたします
新企画★『ベリー・ショコラ祭』。
この度 新登場のデコレーション・唐芋レアケーキZ
「ベリー・ショコラ」。

2月1日~販売開始にさきがけて、
ついに、WEBでのご予約を開始いたしました。
ご予約はこちらからどうぞ。
→http://www.festivalo.co.jp/shopping/index.html
ただ今、みなみ風通販部ではバレンタインキャンペーンも実施中です。
バレンタイン特別パッケージもございます。

そして・・・オフィスで幹事役の方、必見です。
幹事さまへの感謝の思いをこめて
プレゼントをご用意いたしております。
◆みなみ風通販部・バレンタインキャンペーンはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/
今年のバレンタインは、これまでにない
「唐芋」「ショコラ」「ベリー」が一度に楽しめる
贅沢で美味しさあふれるギフトはいかがでしょうか。
次回は、まだまだヒミツの多い
デコレーション・唐芋レアケーキZ「ベリー・ショコラ」
について詳しくお伝えいたします。
【ベリー・ショコラ祭 開催店舗】
・スイーツドリームフェスティバロ TEL 092-413-5567
・天文館フェスティバロ TEL099-239-1333
・みなみ風通販部 フリーダイヤル 0120-75-9320
◆バレンタインキャンペーンはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/
※その他全国のフェスティバロ店での販売も予定しています。
詳しくは後日ご案内いたします。
情報センターの黒木です。
2013・春、フェスティバロがお届けいたします
新企画★『ベリー・ショコラ祭』。
この度 新登場のデコレーション・唐芋レアケーキZ
「ベリー・ショコラ」。

2月1日~販売開始にさきがけて、
ついに、WEBでのご予約を開始いたしました。
ご予約はこちらからどうぞ。
→http://www.festivalo.co.jp/shopping/index.html
ただ今、みなみ風通販部ではバレンタインキャンペーンも実施中です。
バレンタイン特別パッケージもございます。

そして・・・オフィスで幹事役の方、必見です。
幹事さまへの感謝の思いをこめて
プレゼントをご用意いたしております。
◆みなみ風通販部・バレンタインキャンペーンはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/
今年のバレンタインは、これまでにない
「唐芋」「ショコラ」「ベリー」が一度に楽しめる
贅沢で美味しさあふれるギフトはいかがでしょうか。
次回は、まだまだヒミツの多い
デコレーション・唐芋レアケーキZ「ベリー・ショコラ」
について詳しくお伝えいたします。
【ベリー・ショコラ祭 開催店舗】
・スイーツドリームフェスティバロ TEL 092-413-5567
・天文館フェスティバロ TEL099-239-1333
・みなみ風通販部 フリーダイヤル 0120-75-9320
◆バレンタインキャンペーンはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/
※その他全国のフェスティバロ店での販売も予定しています。
詳しくは後日ご案内いたします。
2013.01.29 / Top↑
鹿屋本店「みなみ風カフェ」が本日オープンいたしました!
焼きたてラブリーや、焼きたてカプレス、パンナコッタなど、今までにない、焼たて、作りたての美味しさを味わっていただこうと、新メニューでお客様をお迎えいたします。
オープン第1号のお客様は、フェスティバロ鹿屋本店2FのFMかのやの皆様。すべての種類をご注文いただき、お召し上がりいただきました。
人気No.1は、パンナコッタでした。お芋とは思えない味を大絶賛!
焼きたてカプレスもサクサクのタルトと、ラブリーとチョコの絶妙のバランスが美味しいと大人気!また、青い炎で焼いたラブリーキャラメリーゼも、パリパリ感がおもしろいと大賑わいでお召し上がりいただきました。
「なかなかこうやってゆっくりおしゃべりしながらお茶する場所がないので、みなさんに喜ばれそう!」と、おっしゃっていただきました。

お菓子をお召し上がりいただきながら、青葉のハーブティやローズヒップティもお飲みいただき、美容に良さそうとご歓談。
ホームページやフェイスブックに載せようと、写真もたくさん撮り合いながら、たのしい時間をお過ごしいただきました。
店内は、みなみ風農場の梅の花や、桃の花の香りが漂って、とても落ち着く空間になっております。
是非、皆さま、フェスティバロ鹿屋本店「みなみ風」カフェにどうぞお越し下さいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
焼きたてラブリーや、焼きたてカプレス、パンナコッタなど、今までにない、焼たて、作りたての美味しさを味わっていただこうと、新メニューでお客様をお迎えいたします。
オープン第1号のお客様は、フェスティバロ鹿屋本店2FのFMかのやの皆様。すべての種類をご注文いただき、お召し上がりいただきました。
人気No.1は、パンナコッタでした。お芋とは思えない味を大絶賛!
焼きたてカプレスもサクサクのタルトと、ラブリーとチョコの絶妙のバランスが美味しいと大人気!また、青い炎で焼いたラブリーキャラメリーゼも、パリパリ感がおもしろいと大賑わいでお召し上がりいただきました。
「なかなかこうやってゆっくりおしゃべりしながらお茶する場所がないので、みなさんに喜ばれそう!」と、おっしゃっていただきました。

お菓子をお召し上がりいただきながら、青葉のハーブティやローズヒップティもお飲みいただき、美容に良さそうとご歓談。
ホームページやフェイスブックに載せようと、写真もたくさん撮り合いながら、たのしい時間をお過ごしいただきました。
店内は、みなみ風農場の梅の花や、桃の花の香りが漂って、とても落ち着く空間になっております。
是非、皆さま、フェスティバロ鹿屋本店「みなみ風」カフェにどうぞお越し下さいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
2013.01.29 / Top↑
皆様、こんにちは!!
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
近日販売予定の新商品!!
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”!!
本日は、製造の裏側に迫りたいと思います!!
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”を
作っている、神戸菓舎の
小林主任 に話をお伺いしました(^○^)
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”は、
前回ご紹介したとおり、
黒みつ、はちみつ、紅はるかの蜜・・・と、
さまざまな“蜜”を合わせた“合わせ蜜”を
混ぜ込んでおり、
最初に作ったときは、とにかく甘かった!!
そうです。
それからは試行錯誤の日々・・・。
“紅はるか”と“合わせ蜜”のバランスを考え、
繰り返し、繰り返し作り、
やっと!!完成した“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
「ちょうどいい甘さだ!!美味しい!!」と
小林主任も絶賛(^○^)♪
食べていただいたお客様の笑顔を見るのが
待ち遠しくて仕方がありませんっ(*^_^*)!!
販売開始まで、もうしばらく!!お待ちくださいませ♪
●店舗案内
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島中央駅フレスタ構内 みやげ横丁(改札口のすぐ目の前!!)
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
近日販売予定の新商品!!
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”!!
本日は、製造の裏側に迫りたいと思います!!
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”を
作っている、神戸菓舎の
小林主任 に話をお伺いしました(^○^)
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”は、
前回ご紹介したとおり、
黒みつ、はちみつ、紅はるかの蜜・・・と、
さまざまな“蜜”を合わせた“合わせ蜜”を
混ぜ込んでおり、
最初に作ったときは、とにかく甘かった!!
そうです。
それからは試行錯誤の日々・・・。
“紅はるか”と“合わせ蜜”のバランスを考え、
繰り返し、繰り返し作り、
やっと!!完成した“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
「ちょうどいい甘さだ!!美味しい!!」と
小林主任も絶賛(^○^)♪
食べていただいたお客様の笑顔を見るのが
待ち遠しくて仕方がありませんっ(*^_^*)!!
販売開始まで、もうしばらく!!お待ちくださいませ♪
●店舗案内
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島中央駅フレスタ構内 みやげ横丁(改札口のすぐ目の前!!)
2013.01.29 / Top↑
皆さま、こんにちは。
情報センターの黒木です。
2013・春、フェスティバロがお届けいたします
新企画★『ベリー・ショコラ祭』。
いよいよ本日、『ベリー・ショコラ祭』を盛り上げてくれる
個性豊かな商品群を発表いたします!
★ただ今、全国のフェスティバロ店にて特別販売中★
唐芋レアケーキ&焼生チョコ「カプレス」
いまやバレンタインの定番商品。
ほろ苦くてしっとり甘い「焼き生チョコ」と
なめらかでクリーミーな「ラブリー」の絶妙なバランス♪

★2月15日~販売開始・ただ今ご予約承り中★
春限定・唐芋レアケーキ「春いちご」
イチゴの女王「あまおう」ソースがたっぷり。
根室・釧路一帯の純生クリームをいかした
唐芋レアケーキとの相性はぴったり。

★2月1日~販売開始・ただ今ご予約承り中★
神戸発・この春デビュー!
唐芋レアケーキZ 「ベリー・ショコラ」
唐芋レアケーキ&フランス産最上級チョコ&世界中のベリーのコラボ。
デコレーション・唐芋レアケーキの誕生です!

唐芋レアケーキZ 「ベリー・ショコラ」の販売店舗はこちらです↓↓
⇒スイーツドリームフェスティバロ・天文館フェスティバロ・みなみ風通販部
その他、全国での販売予定は後日、
発表させていただきますのでお楽しみに。
こんなにたくさんの春の美味しさが登場。
新商品・「ベリー・ショコラ」は
あと3日で、皆さまにお楽しみいただけます。
女性の皆さま、バレンタイン前に、
まずはご自分でのお味見もどうぞ。
情報センターの黒木です。
2013・春、フェスティバロがお届けいたします
新企画★『ベリー・ショコラ祭』。
いよいよ本日、『ベリー・ショコラ祭』を盛り上げてくれる
個性豊かな商品群を発表いたします!
★ただ今、全国のフェスティバロ店にて特別販売中★
唐芋レアケーキ&焼生チョコ「カプレス」
いまやバレンタインの定番商品。
ほろ苦くてしっとり甘い「焼き生チョコ」と
なめらかでクリーミーな「ラブリー」の絶妙なバランス♪

★2月15日~販売開始・ただ今ご予約承り中★
春限定・唐芋レアケーキ「春いちご」
イチゴの女王「あまおう」ソースがたっぷり。
根室・釧路一帯の純生クリームをいかした
唐芋レアケーキとの相性はぴったり。

★2月1日~販売開始・ただ今ご予約承り中★
神戸発・この春デビュー!
唐芋レアケーキZ 「ベリー・ショコラ」
唐芋レアケーキ&フランス産最上級チョコ&世界中のベリーのコラボ。
デコレーション・唐芋レアケーキの誕生です!

唐芋レアケーキZ 「ベリー・ショコラ」の販売店舗はこちらです↓↓
⇒スイーツドリームフェスティバロ・天文館フェスティバロ・みなみ風通販部
その他、全国での販売予定は後日、
発表させていただきますのでお楽しみに。
こんなにたくさんの春の美味しさが登場。
新商品・「ベリー・ショコラ」は
あと3日で、皆さまにお楽しみいただけます。
女性の皆さま、バレンタイン前に、
まずはご自分でのお味見もどうぞ。
2013.01.29 / Top↑
皆さま、はじめまして!
みなみ風通販部の坂元志帆です。
わたしは昨年、
鹿児島大学農学部を卒業後、
フェスティバロ社に入社いたしました。
全国の皆さまへ体によくて美味しい唐芋ケーキをお届けするべく
日々がんばっております。
北は北海道から、南は沖縄まで。ときには海外からも・・・?!
各地から皆さまの「美味しい!」というお声を毎日聞くことができて、
とても幸せです♪
さて、そんな私坂元が最近気になっているのは・・・
もう間近に迫っているバレンタインデー!
プレゼント選びに、
何かお困りではございませんか?
みなみ風通販部では、
人気ナンバーワンの唐芋レアケーキ「ラブリー」をベースに、
焼き生チョコを重ねた
唐芋レアケーキ「カプレス」をオススメしております。

▲唐芋レアケーキ「カプレス」
“ カプレス ”という商品名・・・
なんだか神秘的で奥が深そうですよね。
実は、カプレスの素材となっている、
“ 唐芋 ”と“ チョコレート ”は、
どちらも中南米やカリブ海域が原産であるといわれています。
さまざまな人種が混在するこの文化圏で話されている「クレオール語」で
“ カプレス ”とは「高貴で美しい混血の娘」の尊称の意を持ちます。
そこで、この商品が誕生するとき、
チョコレートと唐芋の「混血娘」ということで、
唐芋レアケーキ「カプレス」と命名されたのです!
「なるほど!」と納得してしまう、ピッタリなネーミングですね。
そして、カプレスをご注文のお客様からは、
「夫が大好きなんです!」
「口のこえている職場のみんなも大絶賛!」とご好評いただいております♪
そんな唐芋レアケーキ「カプレス」を本命の彼はもちろんのこと、
大好きなお父さん、職場の上司、お友達など、
いつもお付き合いのある方々へお贈りなさいませんか。
私坂元も大好きな唐芋レアケーキ「カプレス」、
喜ばれること間違いなしです!!
・・・もちろん、ご自分へのご褒美にもどうぞ♪
また、バレンタインプレゼントには、
フェスティバロオリジナル・バレンタインラッピングを
ご用意いたしております。

カプレスの赤色のパッケージに、
金色のシールとリボンが、
よりゴージャスな贈り物を演出いたします。
ご注文の際、「バレンタインシール希望」と
お申し付けくださいませ。
さらには、せっかくのバレンタインをお楽しみいただくため、
今だけの嬉しいキャンペーンも企画いたしました。
くわしくはまた次回お知らせいたします。
今年のバレンタインは
唐芋レアケーキ「カプレス」で
皆さまがステキなバレンタインをお過ごしできますよう
私坂元も元気いっぱいにお手伝いいたします♪
◆みなみ風通販部・バレンタインキャンペーンはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/
みなみ風通販部の坂元志帆です。
わたしは昨年、
鹿児島大学農学部を卒業後、
フェスティバロ社に入社いたしました。
全国の皆さまへ体によくて美味しい唐芋ケーキをお届けするべく
日々がんばっております。
北は北海道から、南は沖縄まで。ときには海外からも・・・?!
各地から皆さまの「美味しい!」というお声を毎日聞くことができて、
とても幸せです♪
さて、そんな私坂元が最近気になっているのは・・・
もう間近に迫っているバレンタインデー!
プレゼント選びに、
何かお困りではございませんか?
みなみ風通販部では、
人気ナンバーワンの唐芋レアケーキ「ラブリー」をベースに、
焼き生チョコを重ねた
唐芋レアケーキ「カプレス」をオススメしております。

▲唐芋レアケーキ「カプレス」
“ カプレス ”という商品名・・・
なんだか神秘的で奥が深そうですよね。
実は、カプレスの素材となっている、
“ 唐芋 ”と“ チョコレート ”は、
どちらも中南米やカリブ海域が原産であるといわれています。
さまざまな人種が混在するこの文化圏で話されている「クレオール語」で
“ カプレス ”とは「高貴で美しい混血の娘」の尊称の意を持ちます。
そこで、この商品が誕生するとき、
チョコレートと唐芋の「混血娘」ということで、
唐芋レアケーキ「カプレス」と命名されたのです!
「なるほど!」と納得してしまう、ピッタリなネーミングですね。
そして、カプレスをご注文のお客様からは、
「夫が大好きなんです!」
「口のこえている職場のみんなも大絶賛!」とご好評いただいております♪
そんな唐芋レアケーキ「カプレス」を本命の彼はもちろんのこと、
大好きなお父さん、職場の上司、お友達など、
いつもお付き合いのある方々へお贈りなさいませんか。
私坂元も大好きな唐芋レアケーキ「カプレス」、
喜ばれること間違いなしです!!
・・・もちろん、ご自分へのご褒美にもどうぞ♪
また、バレンタインプレゼントには、
フェスティバロオリジナル・バレンタインラッピングを
ご用意いたしております。

カプレスの赤色のパッケージに、
金色のシールとリボンが、
よりゴージャスな贈り物を演出いたします。
ご注文の際、「バレンタインシール希望」と
お申し付けくださいませ。
さらには、せっかくのバレンタインをお楽しみいただくため、
今だけの嬉しいキャンペーンも企画いたしました。
くわしくはまた次回お知らせいたします。
今年のバレンタインは
唐芋レアケーキ「カプレス」で
皆さまがステキなバレンタインをお過ごしできますよう
私坂元も元気いっぱいにお手伝いいたします♪
◆みなみ風通販部・バレンタインキャンペーンはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/
2013.01.29 / Top↑
皆さま、こんばんは。
情報センターの黒木です。
皆さま、お待ちかねの2013年・春の新企画が
いよいよ登場いたします。
その名も 『ベリー・ショコラ祭』 !
フェスティバロ直営農場産の「唐芋」と
フランス産の最高級「チョコ」、
そして、世界中の「ベリー」のコラボレーション。
3つの贅沢な味をふんだんにお楽しみいただけます。
スイーツの本場・神戸菓舎より
全国のお客さまへお届けいたしますこの企画。

2月1日より販売スタート!
JR博多駅・いっぴん通り内「スイーツドリームフェスティバロ」、
鹿児島市・天文館「唐芋ワールド」、
「みなみ風通販部」にて販売いたします。
その他、全国のお店でのイベントも予定しています。
くわしくは、これから連日お届けいたします
「ベリー・ショコラ祭」情報をご覧くださいませ。
どうぞお楽しみに!
情報センターの黒木です。
皆さま、お待ちかねの2013年・春の新企画が
いよいよ登場いたします。
その名も 『ベリー・ショコラ祭』 !
フェスティバロ直営農場産の「唐芋」と
フランス産の最高級「チョコ」、
そして、世界中の「ベリー」のコラボレーション。
3つの贅沢な味をふんだんにお楽しみいただけます。
スイーツの本場・神戸菓舎より
全国のお客さまへお届けいたしますこの企画。

2月1日より販売スタート!
JR博多駅・いっぴん通り内「スイーツドリームフェスティバロ」、
鹿児島市・天文館「唐芋ワールド」、
「みなみ風通販部」にて販売いたします。
その他、全国のお店でのイベントも予定しています。
くわしくは、これから連日お届けいたします
「ベリー・ショコラ祭」情報をご覧くださいませ。
どうぞお楽しみに!
2013.01.28 / Top↑
皆様、こんにちは!
東京大丸フェスティバロの古木です!
先日、店頭で試食を配っていると、女性のお客様がショーケースをずっとながめていらっしゃったので声をかけると…
紫芋でつくったリンドに大変興味を持って下さり、試食を召し上がると、「わぁ~美味しそう!!」と喜んで下さいました。
青森から1人で旅行に来られたらしく、お土産を探していたそうで、リンドをご購入下さいました。
お支払いが終わり、帰られて何分かして、また戻ってきて下さり、「東京土産は今度からフェスティバロに決まりね!」とわざわざ言いに来て下さり、とても嬉しかったです。
お客様の笑顔を見ることができ、よかったです!
ありがとうございます♪
東京大丸フェスティバロの古木です!
先日、店頭で試食を配っていると、女性のお客様がショーケースをずっとながめていらっしゃったので声をかけると…
紫芋でつくったリンドに大変興味を持って下さり、試食を召し上がると、「わぁ~美味しそう!!」と喜んで下さいました。
青森から1人で旅行に来られたらしく、お土産を探していたそうで、リンドをご購入下さいました。
お支払いが終わり、帰られて何分かして、また戻ってきて下さり、「東京土産は今度からフェスティバロに決まりね!」とわざわざ言いに来て下さり、とても嬉しかったです。
お客様の笑顔を見ることができ、よかったです!
ありがとうございます♪
2013.01.28 / Top↑
こんにちは。情報センターの黒木です。
1月23日・25日、フェスティバロ鹿屋本店に
観光バスがお立ち寄りくださいました。
熊本県八代市から両日ともに約50名でのご来店で、
店内はたいへんな賑わいとなりました。
ただ今、鹿屋本店はこのような観光バスでお越しの方々や、
地元のお客さまにもティータイムを
ゆっくりお過ごしいただけますよう、
リニューアル工事をおこなっております。
おくつろぎスペースがこれまでより大幅に広くなり、
お菓子のご試食&直営農場産フレッシュハーブティーを
ゆっくりとお楽しみいただきました。

「みなみ風」農場で今、旬をむかえている
スイートスプリングなどのミカンも直売。
もぎたてのさわやかでジューシーな香りが店内に漂いました。

「これにしようかな、あっ、これもいいな~」
「このお土産なら、喜ぶかも・・」
と、皆さん思い思いにお買い物を楽しまれ、
あっと言う間に予定時間となりました。

わずかな時間でしたが、皆さまにお喜びいただけて
私たちも楽しい一時でした。
これから鹿屋本店はさらにリニューアル工事を進め、
カフェ「みなみ風」が近日オープンいたします。
どうぞご期待くださいませ。
★観光バス・社員旅行など…
鹿屋本店お立ち寄りについてのお問い合わせ承り中です。
お立ち寄り時間にあわせ、直営農場へのご案内など
プランをご提案させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
>>フェスティバロ 0994-43-3460
festival@festivalo.co.jp
1月23日・25日、フェスティバロ鹿屋本店に
観光バスがお立ち寄りくださいました。
熊本県八代市から両日ともに約50名でのご来店で、
店内はたいへんな賑わいとなりました。
ただ今、鹿屋本店はこのような観光バスでお越しの方々や、
地元のお客さまにもティータイムを
ゆっくりお過ごしいただけますよう、
リニューアル工事をおこなっております。
おくつろぎスペースがこれまでより大幅に広くなり、
お菓子のご試食&直営農場産フレッシュハーブティーを
ゆっくりとお楽しみいただきました。

「みなみ風」農場で今、旬をむかえている
スイートスプリングなどのミカンも直売。
もぎたてのさわやかでジューシーな香りが店内に漂いました。

「これにしようかな、あっ、これもいいな~」
「このお土産なら、喜ぶかも・・」
と、皆さん思い思いにお買い物を楽しまれ、
あっと言う間に予定時間となりました。

わずかな時間でしたが、皆さまにお喜びいただけて
私たちも楽しい一時でした。
これから鹿屋本店はさらにリニューアル工事を進め、
カフェ「みなみ風」が近日オープンいたします。
どうぞご期待くださいませ。
★観光バス・社員旅行など…
鹿屋本店お立ち寄りについてのお問い合わせ承り中です。
お立ち寄り時間にあわせ、直営農場へのご案内など
プランをご提案させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
>>フェスティバロ 0994-43-3460
festival@festivalo.co.jp
2013.01.25 / Top↑
皆様、こんにちは!!
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
近日販売予定の新商品!!
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”!!
本日は、皆様が一番気になる!?
“合わせ蜜”の謎に迫りたいと思います(^O^)!!
新商品の“焼からいも 合わせ蜜 はるか”には、
ボンタンママレード
はちみつ、メープルシロップ、
黒蜜、カラメルソース
と、いろいろな“蜜”を、
そして極めつけの“蜜”は、
原料の唐芋、“紅はるか”の“蜜”!!
これらを混ぜ合わせた“合わせ蜜”が
入っています。
「こんなに“蜜”を合わせちゃって、
お芋の味はするの!?」
と思った、そこのあなた!!
ご心配は無用です(^O^)!!
“紅はるか”のおいしさ引き立たせるための
“合わせ蜜”!!
お芋の自然な甘さはそのままに残し、
さらにコクのある味になっています(*^^*)♪
“合わせ蜜”で、さらに!!おいしさUP↑↑の
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
販売開始まで、楽しみにお待ちくださいませ(*^^*)♪
●店舗案内
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島中央駅フレスタ構内 みやげ横丁(改札口のすぐ目の前!!)
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
近日販売予定の新商品!!
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”!!
本日は、皆様が一番気になる!?
“合わせ蜜”の謎に迫りたいと思います(^O^)!!
新商品の“焼からいも 合わせ蜜 はるか”には、
ボンタンママレード
はちみつ、メープルシロップ、
黒蜜、カラメルソース
と、いろいろな“蜜”を、
そして極めつけの“蜜”は、
原料の唐芋、“紅はるか”の“蜜”!!
これらを混ぜ合わせた“合わせ蜜”が
入っています。
「こんなに“蜜”を合わせちゃって、
お芋の味はするの!?」
と思った、そこのあなた!!
ご心配は無用です(^O^)!!
“紅はるか”のおいしさ引き立たせるための
“合わせ蜜”!!
お芋の自然な甘さはそのままに残し、
さらにコクのある味になっています(*^^*)♪
“合わせ蜜”で、さらに!!おいしさUP↑↑の
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
販売開始まで、楽しみにお待ちくださいませ(*^^*)♪
●店舗案内
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島中央駅フレスタ構内 みやげ横丁(改札口のすぐ目の前!!)
2013.01.25 / Top↑
皆様、こんにちは!
東京スカイツリー店の吉中和世です♪
ここ、東京スカイツリーは、外国からの観光客の方もたくさんいらっしゃいます。
今日は、東南アジア系の若い女性のお客様に、
「パープル...」と尋ねられ、ゆっくりお話を伺うと、「リンド」をお探しと分かりました。
私は恥ずかしながら英語ができないのですが、なんとか大丸で販売していることをお伝えすることができました。
全く日本語の話せないような外国の方に気に入っていただき、さらに探していただけるなんて、唐芋レアケーキのすごさを感じるとともに、とても有難く思いました。
東京スカイツリー店の吉中和世です♪
ここ、東京スカイツリーは、外国からの観光客の方もたくさんいらっしゃいます。
今日は、東南アジア系の若い女性のお客様に、
「パープル...」と尋ねられ、ゆっくりお話を伺うと、「リンド」をお探しと分かりました。
私は恥ずかしながら英語ができないのですが、なんとか大丸で販売していることをお伝えすることができました。
全く日本語の話せないような外国の方に気に入っていただき、さらに探していただけるなんて、唐芋レアケーキのすごさを感じるとともに、とても有難く思いました。
2013.01.24 / Top↑
皆様、こんにちは!
東京大丸フェスティバロの古木です。
最近...東京大丸には、海外のお客様がとても多く店頭でお出ししている試食を召し上がってご購入してくださるお客様も多いです!
特に中国や韓国、台湾の方は芋がとても好きらしく!!
紫芋をたっぷり使用したリンドはとても人気です。
「おいしい!おいしい!」と片言の日本語で話して下さる姿を見て、私たち販売員はとても嬉しかったです!
先日も、リンドとスイートポテトを海外のお客様がご購入くださいました!!ありがとうございます♪
東京大丸フェスティバロの古木です。
最近...東京大丸には、海外のお客様がとても多く店頭でお出ししている試食を召し上がってご購入してくださるお客様も多いです!
特に中国や韓国、台湾の方は芋がとても好きらしく!!
紫芋をたっぷり使用したリンドはとても人気です。
「おいしい!おいしい!」と片言の日本語で話して下さる姿を見て、私たち販売員はとても嬉しかったです!
先日も、リンドとスイートポテトを海外のお客様がご購入くださいました!!ありがとうございます♪
2013.01.24 / Top↑
皆様、こんにちは。
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
近日販売予定の新商品!!
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
本日は、その原料となっている唐芋、“紅はるか”について
ご紹介したいと思います(*^^*)♪
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”の原料となっている
“紅はるか”が誕生したのは、
唐芋の中では、まだまだ新人さんですね♪
しかし、その名前は、唐芋界の中で
瞬く間に広まります(^O^)!!
なぜなら・・・
蜜芋と呼ばれる、あの有名な“安納芋”よりも
はるかに!!甘いからっ!!
口に入れたとたん、ジュワーッと蜜が溢れ出し、
ねっとり、そしてしっとりとした食感。
濃厚な甘味が口いっぱいに広がりますが、
甘味がしつこくないので、
何個でも食べてしまえそうです(*^^*)♪
そして、女性の方には更にお得な情報が!!
なんと!!“紅はるか”は
他の唐芋よりも2倍の食物繊維を含んでいるので
便秘解消にはもってこい(^O^)!!
お肌の味方、ビタミンCもたっぷり含まれています♪
そんな“紅はるか”を使った
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
販売まで待ちきれませんねっ(>_<)!!
次回は、“合わせ蜜” の謎に迫ります(*^^*)♪
お楽しみに♪
●店舗案内
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島中央駅フレスタ構内 みやげ横丁(改札口のすぐ目の前!!)
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
近日販売予定の新商品!!
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
本日は、その原料となっている唐芋、“紅はるか”について
ご紹介したいと思います(*^^*)♪
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”の原料となっている
“紅はるか”が誕生したのは、
唐芋の中では、まだまだ新人さんですね♪
しかし、その名前は、唐芋界の中で
瞬く間に広まります(^O^)!!
なぜなら・・・
蜜芋と呼ばれる、あの有名な“安納芋”よりも
はるかに!!甘いからっ!!
口に入れたとたん、ジュワーッと蜜が溢れ出し、
ねっとり、そしてしっとりとした食感。
濃厚な甘味が口いっぱいに広がりますが、
甘味がしつこくないので、
何個でも食べてしまえそうです(*^^*)♪
そして、女性の方には更にお得な情報が!!
なんと!!“紅はるか”は
他の唐芋よりも2倍の食物繊維を含んでいるので
便秘解消にはもってこい(^O^)!!
お肌の味方、ビタミンCもたっぷり含まれています♪
そんな“紅はるか”を使った
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
販売まで待ちきれませんねっ(>_<)!!
次回は、“合わせ蜜” の謎に迫ります(*^^*)♪
お楽しみに♪
●店舗案内
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島中央駅フレスタ構内 みやげ横丁(改札口のすぐ目の前!!)
2013.01.23 / Top↑
皆様、こんにちは。
東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ東京スカイツリー店の大江戸一番「おいらん」は
外国からのお客様にも大人気です。

ヨーロッパからの男女のお客様は
「要冷蔵」と知って残念そうに帰られたと思ったら
すぐに戻ってこられ、「ホテルで食べる」と
ご自宅用にお買い求めくださいました。
また、夜には中国からの4人の若い女性客が
それぞれに買ってくださいました。
お店と私共の写真を撮って
「ブログに載せる!」と日本語でお話くださいました。
ありがとうございます♪
東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ東京スカイツリー店の大江戸一番「おいらん」は
外国からのお客様にも大人気です。

ヨーロッパからの男女のお客様は
「要冷蔵」と知って残念そうに帰られたと思ったら
すぐに戻ってこられ、「ホテルで食べる」と
ご自宅用にお買い求めくださいました。
また、夜には中国からの4人の若い女性客が
それぞれに買ってくださいました。
お店と私共の写真を撮って
「ブログに載せる!」と日本語でお話くださいました。
ありがとうございます♪
2013.01.22 / Top↑
皆様、こんにちは。
和風菓『からいも』本店スタッフの池 マリナ です。
本日は、近日販売予定の和風菓『からいも』の
☆新商品☆のご案内をさせていただきます(*^_^*)♪
近日販売予定の新商品!!
気になるその名前は・・・。
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”です!!
「んっ!?
今までと同じような商品少し大きい文字じゃないの!?」
「“合わせ蜜”って何!?」
「“はるか”って、誰か、女の子の名前・・・!?」
と、いろいろ想像していただけたと思いますが、
これから
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
の正体を、こちらのブログで
少しずつ解き明かしていきますよっ(^○^)!!
皆様、お見逃しなくっ!!
次回は、“焼からいも 合わせ蜜 はるか”の
原料となっている
“紅はるか”について、ご紹介いたします♪
●店舗情報
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番 中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島市中央町1-1(鹿児島中央駅2Fフレスタ内)
和風菓『からいも』本店スタッフの池 マリナ です。
本日は、近日販売予定の和風菓『からいも』の
☆新商品☆のご案内をさせていただきます(*^_^*)♪
近日販売予定の新商品!!
気になるその名前は・・・。
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”です!!
「んっ!?
今までと同じような商品少し大きい文字じゃないの!?」
「“合わせ蜜”って何!?」
「“はるか”って、誰か、女の子の名前・・・!?」
と、いろいろ想像していただけたと思いますが、
これから
“焼からいも 合わせ蜜 はるか”
の正体を、こちらのブログで
少しずつ解き明かしていきますよっ(^○^)!!
皆様、お見逃しなくっ!!
次回は、“焼からいも 合わせ蜜 はるか”の
原料となっている
“紅はるか”について、ご紹介いたします♪
●店舗情報
【和風菓『からいも』本店】 営業時間 9:00~21:00
TEL:099-255-0618
鹿児島市中央町11番 中央ターミナルビル1F(ナポリ通り側)
【和風菓『からいも』支店】 営業時間 8:00~21:00
TEL:099-206-7216
鹿児島市中央町1-1(鹿児島中央駅2Fフレスタ内)
2013.01.21 / Top↑
皆さま、こんにちは。
東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ、東京スカイツリー店限定の唐芋レアケーキ「おいらん」は
幻の唐芋「花魁」をつかっていることはもちろん、
とても濃厚な生クリームをたっぷり使っているので、
他の唐芋レアケーキとはちょっと違ったお味です。

写真:唐芋レアケーキ「おいらん」
他店と比べ、男性客にも好評で、
「何これ?!和菓子?洋菓子?
俺スイートポテト嫌いだけど、これは美味しい!!」と
5本買って下さる方もいました。
また、修学旅行の男子高校生が4名来られ、
「おいらん」と「芋舟」をたくさん
徳島のご自宅へ発送してくださいました。
なんと、この生徒さんは、以前ご家族で東京に来られた時にも
買ってくださっていて、また買おうと決めて下さっていたそうで、
感激いたしました!
ありがとうございます!
東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ、東京スカイツリー店限定の唐芋レアケーキ「おいらん」は
幻の唐芋「花魁」をつかっていることはもちろん、
とても濃厚な生クリームをたっぷり使っているので、
他の唐芋レアケーキとはちょっと違ったお味です。

写真:唐芋レアケーキ「おいらん」
他店と比べ、男性客にも好評で、
「何これ?!和菓子?洋菓子?
俺スイートポテト嫌いだけど、これは美味しい!!」と
5本買って下さる方もいました。
また、修学旅行の男子高校生が4名来られ、
「おいらん」と「芋舟」をたくさん
徳島のご自宅へ発送してくださいました。
なんと、この生徒さんは、以前ご家族で東京に来られた時にも
買ってくださっていて、また買おうと決めて下さっていたそうで、
感激いたしました!
ありがとうございます!
2013.01.21 / Top↑
こんにちは!
天文館フェスティバロより嘉村舞が
バレンタイン情報をお届け致します!
もうすぐ2月!
2月と言えば、バレンタインがやってきますね!
今年はどんなプレゼントにしようか、
悩んでいる女性の方々が多いのではないでしょうか。
天文館フェスティバロでは、そんな女性の方々におすすめ、
さらに男性の方々にも毎年大好評のバレンタインギフトを今年もご用意致します。
バレンタインといえば、定番はやっぱりチョコレート。
そんなチョコレートを使った
唐芋レアケーキ「カプレス」がプレゼントにぴったりですよ!

「カプレス」はラブリーの上に、焼生チョコを重層した
2つのお味が楽しめるレアケーキ。
唐芋とチョコレートのコラボのケーキは他にはありませんよね!
焼生チョコは甘すぎないビターなチョコレートを使っているので、
小さなお子様から、男性まで大人気、
これが人気の理由の一つなのかもしれません。
パクッと一口食べるだけで、
唐芋の甘さとビターな焼生チョコの絶妙な美味しさが
お口いっぱいに広がるのです。
さらにさらに!
唐芋ワールド2Fの「みなみ風」農場カフェでは、
このカプレスを使った焼き立てタルトもご用意しています!
冷たいレアケーキとはまた違った美味しさが楽しめます。
ぜひ!!
今年はご家族や大切な方々にフェスティバロの
バレンタインギフトを贈り物にいかがでしょうか。
★「カプレス」は、みなみ風通販部 でも注文承り中です↓↓
http://www.festivalo.co.jp/shopping/rarecake/capresse.html
天文館フェスティバロより嘉村舞が
バレンタイン情報をお届け致します!
もうすぐ2月!
2月と言えば、バレンタインがやってきますね!
今年はどんなプレゼントにしようか、
悩んでいる女性の方々が多いのではないでしょうか。
天文館フェスティバロでは、そんな女性の方々におすすめ、
さらに男性の方々にも毎年大好評のバレンタインギフトを今年もご用意致します。
バレンタインといえば、定番はやっぱりチョコレート。
そんなチョコレートを使った
唐芋レアケーキ「カプレス」がプレゼントにぴったりですよ!

「カプレス」はラブリーの上に、焼生チョコを重層した
2つのお味が楽しめるレアケーキ。
唐芋とチョコレートのコラボのケーキは他にはありませんよね!
焼生チョコは甘すぎないビターなチョコレートを使っているので、
小さなお子様から、男性まで大人気、
これが人気の理由の一つなのかもしれません。
パクッと一口食べるだけで、
唐芋の甘さとビターな焼生チョコの絶妙な美味しさが
お口いっぱいに広がるのです。
さらにさらに!
唐芋ワールド2Fの「みなみ風」農場カフェでは、
このカプレスを使った焼き立てタルトもご用意しています!
冷たいレアケーキとはまた違った美味しさが楽しめます。
ぜひ!!
今年はご家族や大切な方々にフェスティバロの
バレンタインギフトを贈り物にいかがでしょうか。
★「カプレス」は、みなみ風通販部 でも注文承り中です↓↓
http://www.festivalo.co.jp/shopping/rarecake/capresse.html
2013.01.21 / Top↑
皆さま、こんにちは!
東京大丸フェスティバロの古木です。
1月7日からバレンタイン企画として特別販売中の
焼き生チョコ&唐芋レアケーキ「カプレス」、
とても好評です!
大丸 近辺にお勤めの男性のお客さまが
「わっ!
カプレス東京大丸でも販売してるなんて、とても嬉しい!」
とおしゃってくださり、
早速、カプレスをご購入くださいました。
千葉方面からいつもご来店くださっている女性のお客さまも
「毎年カプレスがでる!この季節がまちどおしくって!
次の季節限定商品も楽しみです!」と。
フェスティバロ店の前を通るお客さまも
「カプレスの赤い箱、可愛いですね、
おもわず目がいっちゃいました」
などなどお話くださいます。
小さいお子様からご年配の方にも人気です。
バレンタインギフトに大変オススメです!
試食もご用意いたしております。
ぜひ東京大丸フェスティバロにお越しくださいませ。
ご来店お待ちいたしております。
東京大丸フェスティバロの古木です。
1月7日からバレンタイン企画として特別販売中の
焼き生チョコ&唐芋レアケーキ「カプレス」、
とても好評です!
大丸 近辺にお勤めの男性のお客さまが
「わっ!
カプレス東京大丸でも販売してるなんて、とても嬉しい!」
とおしゃってくださり、
早速、カプレスをご購入くださいました。
千葉方面からいつもご来店くださっている女性のお客さまも
「毎年カプレスがでる!この季節がまちどおしくって!
次の季節限定商品も楽しみです!」と。
フェスティバロ店の前を通るお客さまも
「カプレスの赤い箱、可愛いですね、
おもわず目がいっちゃいました」
などなどお話くださいます。
小さいお子様からご年配の方にも人気です。
バレンタインギフトに大変オススメです!
試食もご用意いたしております。
ぜひ東京大丸フェスティバロにお越しくださいませ。
ご来店お待ちいたしております。
2013.01.17 / Top↑
みなさまこんにちは!情報センターの黒木です。
1年間の育休を終えて、仕事復帰いたしました。
これから全国の皆さまに、フェスティバロの
新しい情報をお伝えしてまいりますので、
ぜひご期待くださいませ。
まず、本日はテレビ放送のお知らせです。
昨年12月、フェスティバロ本社に、
女優の原日出子さんがレポーターとしてお越しくださいました。
原さんは以前、鹿児島空港にて当社の
「ラブリー」をお買い求めくださったそうです。
原さん、ありがとうございます!
今回は「ラブリー」のふるさと、
フェスティバロ「みなみ風」農場にて撮影が行われました。
都会にはない、本土最南端の海や半島を展望できる
ロケーションに「うわぁ~!」と声に出し驚かれていました。
農場スタッフの竹内優が、唐芋農場の土づくりから栽培、
収穫までの紹介をいたしました。

数ある中から当社をお選びいただいて本当にありがたく、
当社スタッフも放送を楽しみにしています。
ぜひ、鹿児島にお住まいの皆さま、
明るい笑顔の原さんレポートをご覧くださいませ。
鹿児島の大自然からうまれる
唐芋ケーキのヒミツが盛りだくさんです。
[放送日時]
■日:2013年1月19日(土)
■時間:10:00~
■局:KYT鹿児島よみうりテレビ
1年間の育休を終えて、仕事復帰いたしました。
これから全国の皆さまに、フェスティバロの
新しい情報をお伝えしてまいりますので、
ぜひご期待くださいませ。
まず、本日はテレビ放送のお知らせです。
昨年12月、フェスティバロ本社に、
女優の原日出子さんがレポーターとしてお越しくださいました。
原さんは以前、鹿児島空港にて当社の
「ラブリー」をお買い求めくださったそうです。
原さん、ありがとうございます!
今回は「ラブリー」のふるさと、
フェスティバロ「みなみ風」農場にて撮影が行われました。
都会にはない、本土最南端の海や半島を展望できる
ロケーションに「うわぁ~!」と声に出し驚かれていました。
農場スタッフの竹内優が、唐芋農場の土づくりから栽培、
収穫までの紹介をいたしました。

数ある中から当社をお選びいただいて本当にありがたく、
当社スタッフも放送を楽しみにしています。
ぜひ、鹿児島にお住まいの皆さま、
明るい笑顔の原さんレポートをご覧くださいませ。
鹿児島の大自然からうまれる
唐芋ケーキのヒミツが盛りだくさんです。
[放送日時]
■日:2013年1月19日(土)
■時間:10:00~
■局:KYT鹿児島よみうりテレビ
2013.01.17 / Top↑
皆様こんにちは!東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ、東京スカイツリーは、日本一の観光スポットです。
昨日は、私どもの店舗に、木のオブジェを制作、納品して下さったという女性のお客様がいらっしゃいました。
鹿児島の皆様はご存知でしょうか。
和風菓「からいも」本店の店内の大きな木のオブジェです。
大江戸一番おいらんを召し上がり、「これも美味しい!」と感激してお買い上げくださいました。
わざわざのお立ち寄り、本当にありがとうございました♪
ここ、東京スカイツリーは、日本一の観光スポットです。
昨日は、私どもの店舗に、木のオブジェを制作、納品して下さったという女性のお客様がいらっしゃいました。
鹿児島の皆様はご存知でしょうか。
和風菓「からいも」本店の店内の大きな木のオブジェです。
大江戸一番おいらんを召し上がり、「これも美味しい!」と感激してお買い上げくださいました。
わざわざのお立ち寄り、本当にありがとうございました♪
2013.01.13 / Top↑
皆様、こんにちは。
東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ東京スカイツリーも冬休みが明け、
落ち着きを取り戻して参りました。
私は昨年夏に福岡より転勤で参りまして
初めて東京での年越しとなりました。
このお正月、私の元に、福岡勤務の頃のお得意様より
激励の年賀状が届きました。
私は10数店舗異動、勤務しておりますが
どこへ行っても、フェスティバロのお客様の優しさに心を打たれます。
これからも、お客様第一に精進いたしますので
どうぞ宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました!
東京スカイツリー店の吉中和世です。
ここ東京スカイツリーも冬休みが明け、
落ち着きを取り戻して参りました。
私は昨年夏に福岡より転勤で参りまして
初めて東京での年越しとなりました。
このお正月、私の元に、福岡勤務の頃のお得意様より
激励の年賀状が届きました。
私は10数店舗異動、勤務しておりますが
どこへ行っても、フェスティバロのお客様の優しさに心を打たれます。
これからも、お客様第一に精進いたしますので
どうぞ宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました!
2013.01.10 / Top↑
皆様、こんにちは!東京スカイツリー店の吉中和世です♪
ここ、東京スカイツリーは、今、日本で最も人気のスポットです!
なので、外国からのお客様もたくさんいらっしゃいます。
限定のレアケーキ、「大江戸一番おいらん」は、パッケージの籠文字もあって、よく目を引きます♪
試食も、「オイシイ!」と好評♪
残念ながら、母国までは持ち帰れないので、今度は焼菓子「芋舟」の試食をしていただくと、ご購入下さいました♪
芋とゴマの自然の美味しさは、世界共通です。
ありがとうございます♪
ここ、東京スカイツリーは、今、日本で最も人気のスポットです!
なので、外国からのお客様もたくさんいらっしゃいます。
限定のレアケーキ、「大江戸一番おいらん」は、パッケージの籠文字もあって、よく目を引きます♪
試食も、「オイシイ!」と好評♪
残念ながら、母国までは持ち帰れないので、今度は焼菓子「芋舟」の試食をしていただくと、ご購入下さいました♪
芋とゴマの自然の美味しさは、世界共通です。
ありがとうございます♪
2013.01.09 / Top↑
皆様、新年 明けましておめでとうございます!!
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
和風菓『からいも』本店は、
1月2日から初商いをさせていただき、
この日はたくさんのお客様がご来店くださいました!!
おかげさまで、お正月限定の「福袋」も
完売することができました(*^^*)!!
初めてのお正月を迎えた和風菓『からいも』本店ですが、
県外、そしてたくさんの地元のお客様にご来店いただき、
お店は大変賑わいました♪
ご来店のお客様には、
「百合の菓」とお茶も、ゆっくりお召し上がりいただき、
西郷どんとの記念撮影をお楽しみいただきました(^O^)
和風菓『からいも』本店は、昨年の5月にオープンし、
早いもので半年が経ちました。
徐々に地元のお客様にお店のことや
和風菓『からいも』のお菓子のことを知っていただき、
そして県外からお越しのお客様にも、
鹿児島のお土産としてご利用いただいております。
そして、今年2013年はさらに!!
居心地のいい♪お店、行きたくなる!!お店を目指し、
スタッフ一丸となって頑張りますので、
本年も、どうぞよろしくお願い致します(^^)☆
和風菓『からいも』本店スタッフの 池 マリナ です。
和風菓『からいも』本店は、
1月2日から初商いをさせていただき、
この日はたくさんのお客様がご来店くださいました!!
おかげさまで、お正月限定の「福袋」も
完売することができました(*^^*)!!
初めてのお正月を迎えた和風菓『からいも』本店ですが、
県外、そしてたくさんの地元のお客様にご来店いただき、
お店は大変賑わいました♪
ご来店のお客様には、
「百合の菓」とお茶も、ゆっくりお召し上がりいただき、
西郷どんとの記念撮影をお楽しみいただきました(^O^)
和風菓『からいも』本店は、昨年の5月にオープンし、
早いもので半年が経ちました。
徐々に地元のお客様にお店のことや
和風菓『からいも』のお菓子のことを知っていただき、
そして県外からお越しのお客様にも、
鹿児島のお土産としてご利用いただいております。
そして、今年2013年はさらに!!
居心地のいい♪お店、行きたくなる!!お店を目指し、
スタッフ一丸となって頑張りますので、
本年も、どうぞよろしくお願い致します(^^)☆
2013.01.09 / Top↑
皆様、新年明けましておめでとうございます。
天文館フェスティバロ 嘉村より、
新年のご挨拶を申し上げます。
天文館フェスティバロは、1月2日より初商いいたしました。
当日は、毎年大人気のニューイヤーボックスが今年も大好評により
開業およそ2時間で完売!!
発売を楽しみにされていたお客様もぞくぞくご来店下さいました。
また、2013年の年始めにラブリーをと、
多くのご家族連れのお客様、ご旅行中のお客様方がいらっしゃり、
店内は大変にぎわっていました!
新年をこのような形で迎えることができ、
また我々スタッフも年始めの良いスタートが切れ、
全員が一丸となり「今年も頑張るぞー!!!」と意気込みました!!!
1月・2月とまだまだ寒い日々が続きますが、
1階ではラブリーをはじめとする全国各地のレアケーキ、
2階では、ホットな焼きたてのタルト(レアケーキをベースにしております)
をご用意いたしております。
あ!!冬季限定の淡雪ラブリーを買い逃したお客様も
2階でご用意致しておりますよ!
残りわずかでございますよー!!
ぜひ本年度も天文館フェスティバロをご贔屓くださいますよう、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
天文館フェスティバロ 嘉村より、
新年のご挨拶を申し上げます。
天文館フェスティバロは、1月2日より初商いいたしました。
当日は、毎年大人気のニューイヤーボックスが今年も大好評により
開業およそ2時間で完売!!
発売を楽しみにされていたお客様もぞくぞくご来店下さいました。
また、2013年の年始めにラブリーをと、
多くのご家族連れのお客様、ご旅行中のお客様方がいらっしゃり、
店内は大変にぎわっていました!
新年をこのような形で迎えることができ、
また我々スタッフも年始めの良いスタートが切れ、
全員が一丸となり「今年も頑張るぞー!!!」と意気込みました!!!
1月・2月とまだまだ寒い日々が続きますが、
1階ではラブリーをはじめとする全国各地のレアケーキ、
2階では、ホットな焼きたてのタルト(レアケーキをベースにしております)
をご用意いたしております。
あ!!冬季限定の淡雪ラブリーを買い逃したお客様も
2階でご用意致しておりますよ!
残りわずかでございますよー!!
ぜひ本年度も天文館フェスティバロをご贔屓くださいますよう、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2013.01.07 / Top↑
皆様、こんにちは。
東京大丸フェスティバロの古木です。
東京店は2日からの営業でしたが、
“2013年のニューイヤーBOX”を買いに店頭に
来てくださるお客様で大にぎわいでした。
「毎年ニューイヤーBOXを買うのがたのしみで今年も来ました」
「ニューイヤーBOXを買うため朝早く起きて大丸に来ました!」
などたくさんのありがたいお言葉をいただき
おかげさまで完売いたしました。
ありがとうございます。
そして、、、東京店では本日1月7日から
皆様待ちにまった “カプレス” を販売いたします。
私も大好きなケーキです。
軽く焼いた生チョコと大人気のラブリーが重なり、
ほろ苦くてしっとり甘い、絶妙のバランス♪
チョコ好きにはたまらない一品です!!
季節限定ですので!!
お早めに、、、!!
ご来店お待ちしております。
東京大丸フェスティバロ
古木 由紀美
■東京フェスティバロはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/tenpo/tokyo-daimaru.html
東京大丸フェスティバロの古木です。
東京店は2日からの営業でしたが、
“2013年のニューイヤーBOX”を買いに店頭に
来てくださるお客様で大にぎわいでした。
「毎年ニューイヤーBOXを買うのがたのしみで今年も来ました」
「ニューイヤーBOXを買うため朝早く起きて大丸に来ました!」
などたくさんのありがたいお言葉をいただき
おかげさまで完売いたしました。
ありがとうございます。
そして、、、東京店では本日1月7日から
皆様待ちにまった “カプレス” を販売いたします。
私も大好きなケーキです。
軽く焼いた生チョコと大人気のラブリーが重なり、
ほろ苦くてしっとり甘い、絶妙のバランス♪
チョコ好きにはたまらない一品です!!
季節限定ですので!!
お早めに、、、!!
ご来店お待ちしております。
東京大丸フェスティバロ
古木 由紀美
■東京フェスティバロはこちら
>> http://www.festivalo.co.jp/tenpo/tokyo-daimaru.html
2013.01.07 / Top↑
皆さま、こんにちは。
東京スカイツリー店の吉中 和世です。
ここ東京スカイツリーは、元旦から大にぎわいです!
昨日(1月4日)も、午前中に、展望台への整理券が終了しました。
そして、当店の「2013 ニューイヤーBOX」もあっという間に完売。
当店限定品・大江戸一番「おいらん」ファンのお客様は、
「2013 ニューイヤーBOX」に感動され、
「写真撮っていいですか?ブログに載せます!」と写してくださいました。
東京スカイツリー店の吉中 和世です。
ここ東京スカイツリーは、元旦から大にぎわいです!
昨日(1月4日)も、午前中に、展望台への整理券が終了しました。
そして、当店の「2013 ニューイヤーBOX」もあっという間に完売。
当店限定品・大江戸一番「おいらん」ファンのお客様は、
「2013 ニューイヤーBOX」に感動され、
「写真撮っていいですか?ブログに載せます!」と写してくださいました。
2013.01.05 / Top↑