こんにちは、
フェスティバロ「みなみ風」通販部の庄司です。
ゴールデンウィーク真っ最中ですね、
もうどこかお出掛けされましたか?
故郷への帰省はもちろんのこと、
この機会に、前から行ってみたかった
念願の場所へのお出かけを計画されている方は、
ワクワクしてしまいますね!
そんな旅先への思いをさらに高めてくれるのは、
なんといってもお土産です!!
フェスティバロに寄せられる
お客様からのお便りにも、
「鹿児島に行く前から、絶対ラブリーを買うと決めていました!」という
有難いお声をいただいております♪

▲唐芋レアケーキ「ラブリー」
しかしながら、
旅先での荷物が増えてしまうのは少しネック。。
そんなお悩みをお持ちでしたら、
ぜひ通信販売をご利用くださいませ☆
「みなみ風」通販部では、
デビューから25周年・・今も変わらず人気№1の
唐芋レアケーキ「ラブリー」をはじめ、
季節限定や各地でしか手に入らない唐芋ケーキを
≪ 全て ≫ 取り揃えております。
しかも、
≪ 午前中ご注文で当日出荷! ≫
もちろん、配達日時指定も ≪ 無料 ≫です。
お帰りの日に合わせて、
先にお土産を通信販売で手配されるお客様も
この頃とても多くなってきました。
今なら、ご希望の唐芋レアケーキと一緒に、
数量限定の南風農場レアケーキ「ぼんたん」も
お楽しみいただくことができます。

▲南風農場レアケーキ「ぼんたん」
ゴールデンウィークの素敵な思い出作りに、
唐芋ケーキがひと役かってくれること間違いなしです!
ご注文・お問い合わせは「みなみ風」通販部まで!!
**********************
フェスティバロ「みなみ風」通販部
フリーダイヤル 0120-75-9320
インターネット http://www.festivalo.co.jp/
**********************
フェスティバロ「みなみ風」通販部の庄司です。
ゴールデンウィーク真っ最中ですね、
もうどこかお出掛けされましたか?
故郷への帰省はもちろんのこと、
この機会に、前から行ってみたかった
念願の場所へのお出かけを計画されている方は、
ワクワクしてしまいますね!
そんな旅先への思いをさらに高めてくれるのは、
なんといってもお土産です!!
フェスティバロに寄せられる
お客様からのお便りにも、
「鹿児島に行く前から、絶対ラブリーを買うと決めていました!」という
有難いお声をいただいております♪

▲唐芋レアケーキ「ラブリー」
しかしながら、
旅先での荷物が増えてしまうのは少しネック。。
そんなお悩みをお持ちでしたら、
ぜひ通信販売をご利用くださいませ☆
「みなみ風」通販部では、
デビューから25周年・・今も変わらず人気№1の
唐芋レアケーキ「ラブリー」をはじめ、
季節限定や各地でしか手に入らない唐芋ケーキを
≪ 全て ≫ 取り揃えております。
しかも、
≪ 午前中ご注文で当日出荷! ≫
もちろん、配達日時指定も ≪ 無料 ≫です。
お帰りの日に合わせて、
先にお土産を通信販売で手配されるお客様も
この頃とても多くなってきました。
今なら、ご希望の唐芋レアケーキと一緒に、
数量限定の南風農場レアケーキ「ぼんたん」も
お楽しみいただくことができます。

▲南風農場レアケーキ「ぼんたん」
ゴールデンウィークの素敵な思い出作りに、
唐芋ケーキがひと役かってくれること間違いなしです!
ご注文・お問い合わせは「みなみ風」通販部まで!!
**********************
フェスティバロ「みなみ風」通販部
フリーダイヤル 0120-75-9320
インターネット http://www.festivalo.co.jp/
**********************
2014.04.30 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
フェスティバロ天文館店 2階は
緑がいっぱい!!唐芋デザートが楽しめる
カフェになっています♪
こちらでは、唐芋レアケーキ ラブリーや
フレッシュハーブティー、
あつあつの焼きたてラブリーなど、
カフェ みなみ風ならではのメニューを
お楽しみいただけます♪
店内はこんな感じ♪

南国を思わせるヤシの木をはじめ、
店内にはたくさんの緑を飾っています。
カウンター席からは、電車通りが見渡せます♪

▲緑の線路を、黄色い電車が走ります♪
天文館の真ん中で、ほっと一息♪
カフェ みなみ風へ、ぜひお越しくださいませ♪
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店 2階 カフェみなみ風
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
フェスティバロ天文館店 2階は
緑がいっぱい!!唐芋デザートが楽しめる
カフェになっています♪
こちらでは、唐芋レアケーキ ラブリーや
フレッシュハーブティー、
あつあつの焼きたてラブリーなど、
カフェ みなみ風ならではのメニューを
お楽しみいただけます♪
店内はこんな感じ♪

南国を思わせるヤシの木をはじめ、
店内にはたくさんの緑を飾っています。
カウンター席からは、電車通りが見渡せます♪

▲緑の線路を、黄色い電車が走ります♪
天文館の真ん中で、ほっと一息♪
カフェ みなみ風へ、ぜひお越しくださいませ♪
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店 2階 カフェみなみ風
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
2014.04.30 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日はカフェみなみ風より、
ほっと一息♪できる
青葉ハーブティーのご紹介です。

カフェみなみ風では、新鮮なハーブを使った
フレッシュハーブティーをお出ししています。
ハーブは、毎朝みなみ風農場から届く
朝摘みのハーブを使用しています。
ハーブのティーパックや乾燥ハーブでも
ハーブティーを楽しむことができますよね♪
カフェみなみ風では、生のハーブを使用しており、
乾燥ハーブとはまた一味違ったハーブティーが
お楽しみいただけます♪
ここでは、アップル、スペア、ペパー、オオスミハッカ
の4種類のミントと、レモングラスを使っており、
カフェみなみ風ならではのブレンドです!!
ほっと一息、リラックスしたいときには
おすすめです♪
暑い日にはアイスもご用意いたしておりますので、
ぜひぜひ、カフェみなみ風へお越しくださいませ♪
皆様のお越しをお待ちいたしております!!
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店 2階 カフェみなみ風
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 11:30~19:30(オーダーストップ)
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日はカフェみなみ風より、
ほっと一息♪できる
青葉ハーブティーのご紹介です。

カフェみなみ風では、新鮮なハーブを使った
フレッシュハーブティーをお出ししています。
ハーブは、毎朝みなみ風農場から届く
朝摘みのハーブを使用しています。
ハーブのティーパックや乾燥ハーブでも
ハーブティーを楽しむことができますよね♪
カフェみなみ風では、生のハーブを使用しており、
乾燥ハーブとはまた一味違ったハーブティーが
お楽しみいただけます♪
ここでは、アップル、スペア、ペパー、オオスミハッカ
の4種類のミントと、レモングラスを使っており、
カフェみなみ風ならではのブレンドです!!
ほっと一息、リラックスしたいときには
おすすめです♪
暑い日にはアイスもご用意いたしておりますので、
ぜひぜひ、カフェみなみ風へお越しくださいませ♪
皆様のお越しをお待ちいたしております!!
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店 2階 カフェみなみ風
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 11:30~19:30(オーダーストップ)
2014.04.29 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
さて、いよいよGWが迫ってまいりました!!
みなさん、今年のGWはどこに出掛けるのでしょうか!?
鹿児島一の繁華街、天文館に来たら、
ぜひぜひ♪
フェスティバロ天文館店2階の
カフェ みなみ風へお立ち寄りくださいませ!!
大人気の焼き芋ジュースを販売致しております。

焼芋は日替わりで、写真に写っているのは
「あや紫」という紫の唐芋で作ったジュースです。
焼芋とミルクをミックスした
とろ~り、やさしいお味です♪
お持ち帰りもできます。
GWはぜひぜひ、
フェスティバロ天文館店、
そして2階 カフェ みなみ風へお越し下さいませ!!
皆様のお越しをお待ち致しております。
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店 & カフェ みなみ風
鹿児島市呉服町1-1
営業時間 1階 9:00~21:00 2階 11:30~19:30
TEL 099-239-1333
2014.04.26 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよGWが間近に迫ってきました!!
毎年、フェスティバロ天文館店にも
たくさんのお客様がご来店くださり、
私たちスタッフも今からドキドキ♪ワクワク♪
お客様を迎える準備を着々と進めております!!
さて、本日は天文館店2階の
カフェ みなみ風より、
来たら絶対食べていただきたい!!!
一品をご紹介いたします(*^^*)♪
大人気のラブリーが、あつあつのタルトになった
「焼きたてラブリー」!!!

冷たいレアケーキとはまた一味違い、
お芋の匂いがふわっと香ります♪
スプーンで先に中だけ食べて、
あとからサクサク、タルトを食べてもよしっ!!
思いっきり、かぶりついちゃってもよしっ(*^^*)!!
セットは、ドリンクとミニパンナコッタが
付いています。
ぜひぜひ、天文館店2階、カフェみなみ風へ
お越しくださいませ♪
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
鹿児島市呉服町1-1
営業時間 1階 9:00~21:00
2階カフェ 11:30~19:30
TEL 099―239-1333
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよGWが間近に迫ってきました!!
毎年、フェスティバロ天文館店にも
たくさんのお客様がご来店くださり、
私たちスタッフも今からドキドキ♪ワクワク♪
お客様を迎える準備を着々と進めております!!
さて、本日は天文館店2階の
カフェ みなみ風より、
来たら絶対食べていただきたい!!!
一品をご紹介いたします(*^^*)♪
大人気のラブリーが、あつあつのタルトになった
「焼きたてラブリー」!!!

冷たいレアケーキとはまた一味違い、
お芋の匂いがふわっと香ります♪
スプーンで先に中だけ食べて、
あとからサクサク、タルトを食べてもよしっ!!
思いっきり、かぶりついちゃってもよしっ(*^^*)!!
セットは、ドリンクとミニパンナコッタが
付いています。
ぜひぜひ、天文館店2階、カフェみなみ風へ
お越しくださいませ♪
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
鹿児島市呉服町1-1
営業時間 1階 9:00~21:00
2階カフェ 11:30~19:30
TEL 099―239-1333
2014.04.25 / Top↑
学生の皆さん、こんにちは。
フェスティバロ 情報センターの黒木です。
先日、2015年度新卒採用における
【会社説明会】と【一次選考】のご予約受付を
ご案内させていただきましたが、
ご案内後、数時間で説明会が 「満席」 に!
学生の皆さんから
“鹿児島での説明会定員、一次選考定員を増やしてほしい”
“福岡でも開催してほしい”
と、たくさんのご要望をお受けしました。
そこで・・・
鹿児島での説明会および一次選考開催会場を広い会場に変更し、
より多くの学生さんにご予約いただけるようにいたしました。
そして・・・
福岡にて説明会および一次選考を開催
させていただくことになりました。
先日、鹿児島会場の説明会が満席になっていてご予約出来なかった方、
また福岡であればご参加いただける方・・・
どうぞ下記の「リクナビ2015」よりお申込みくださいませ。
会場変更のお知らせや詳しい日程などもこちらをご覧くださいませ。
■会社説明会の詳細はこちら
■一次選考会について
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
フェスティバロ 情報センターの黒木です。
先日、2015年度新卒採用における
【会社説明会】と【一次選考】のご予約受付を
ご案内させていただきましたが、
ご案内後、数時間で説明会が 「満席」 に!
学生の皆さんから
“鹿児島での説明会定員、一次選考定員を増やしてほしい”
“福岡でも開催してほしい”
と、たくさんのご要望をお受けしました。
そこで・・・
鹿児島での説明会および一次選考開催会場を広い会場に変更し、
より多くの学生さんにご予約いただけるようにいたしました。
そして・・・
福岡にて説明会および一次選考を開催
させていただくことになりました。
先日、鹿児島会場の説明会が満席になっていてご予約出来なかった方、
また福岡であればご参加いただける方・・・
どうぞ下記の「リクナビ2015」よりお申込みくださいませ。
会場変更のお知らせや詳しい日程などもこちらをご覧くださいませ。
■会社説明会の詳細はこちら
■一次選考会について
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
2014.04.24 / Top↑
皆様、こんにちは♪
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ本日から
「唐芋レアケーキ ぼんたん」が
販売開始となりました!!

大隅の農場で育った、
でっかくて、みずみずしい ぼんたんを丸ごと使ったレアケーキ♪
ほんのちょっぴり甘酸っぱく、
そしてさっぱりと、
ちょっと早めに夏気分を味わえます♪
ところで、皆様はぼんたんという果物を
ご存知ですか!?
鹿児島の方は、普段から食べていらっしゃる方も
多いと思いますが、
黄色く分厚い皮が特徴の柑橘類で、
そこに置いておくだけでも、ぼんたん独特の香りが
ふわっと香るほど♪
見た目も香りも、そして味も!!
3拍子そろった鹿児島特産の果物です。
一足先に夏の香りと味を楽しめる
「唐芋レアケーキ ぼんたん」♪
鹿児島市内の店舗で販売いたしております。
また、天文館店2階の カフェ みなみ風 でも、
ご用意いたしておりますので、
ぜひぜひ!!食べに来てください!!
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち致しております♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
2014.04.23 / Top↑
みなさん、こんにちは!
和風菓「からいも屋」本店 店長の吉中和世です。
和風菓「からいも屋」一番人気のからいも焼菓子「太白」は、
4月10日にオープンしたばかりの
和風菓「からいも屋」アミュプラザ鹿児島店でも大人気です。
それがなんと!
本日、アミュプラザ鹿児島店にて開催される「アミュちかデー」で、
「“太白”のバラ売り」をしちゃいます!

1個160円で、「アミュちかデー」だけの特別販売です!
毎週水曜日に実施する予定となっておりますので
ぜひご来店くださいませ。
ちょっと食べてみたいという方には
「アミュちかデー」がチャンスです。
ぜひぜひ和風菓「からいも屋」アミュプラザ鹿児島店へご来店下さい!
★アミュプラザ鹿児島B1 和風菓「からいも屋」コーナー
TEL099-254-2288
2014.04.23 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
昨日、ブックカフェみなみ風で
「春の読書会」を開催しました♪

今回はおすすめの本を1人1冊お持ちいただき、
ご紹介いただきました!!
紹介された本はこちら♪
「夢の実現―ツキの10カ条」北原照久
「街道をゆく8 熊野・古座街道・種子島みちほか」司馬遼太郎
「人間臨終図鑑」山田風太郎
「古往今来」司馬遼太郎
「少年民藝館」外村吉之介
「百年の孤独」G・ガブリエル・マルケス
「流星ワゴン」重松清
やっぱり読書会をすると、自分では手にとってみないような
本に出会うことができます!!そこがとっても魅力!!
本を知りながら、いつのまにか
その紹介している人のことも見えてくるから、不思議。
本を紹介することで、
その人が大事にしている価値観が
伝わってくるような気がします。
今回は本の紹介の後に
「青葉ハーブティーを自分でブレンドして淹れてもらう」
というちょっとした体験もしていただきました。

自分で葉をちぎって、香りを出すために叩いて、
お湯を注げば、淹れたての
新鮮な青葉ハーブティーの出来上がり♪
ラブリーと一緒に楽しんでいただきました。
今回ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!!
ブックカフェみなみ風では
毎月、イベントを開催していく予定ですので、
皆様、次回も楽しみにお待ちくださいませ♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
2014.04.22 / Top↑
みなさん、こんにちは。
和風菓からいも本店の吉中和世です。
4月18日、19日の2日間に、お客様をお招きして、
「太白まつり」ご招待会を開催しました。
2日間で30名を超えるお客様、
さらに可愛いお子様達にも参加いただきまして
とっても楽しい会になりました!
当日は、神戸菓舎より、新「太白」の開発チームが参りまして、
開発についてご説明、さらにお客様に実際に太白作りを体験していただきました。
太白芋生地を試食していただいて、
太白芋の甘さを味わっていただき、
泡立て工程を見ていただきました。
さらに、出来上がった生地を絞る工程では
お客様の手つきの良さに大盛り上がり!

ほかほか出来立ての新「太白」のお味は、
みなさん「作りたては違う!」と大好評でした!
西郷さんのお人形と記念撮影もして、
ジャンケン大会、ガラガラポン抽選会で最後まで
盛り上がりました!

ご参加いただいたお客様には本当に感謝いたしております。
有難うございました!
「太白まつり」は5月20日まで開催中です!
ぜひご来店くださいませ!

なお取材いただきましたKYTさんの放送は
4月25日(金)11:15~KYTサテスタ情報特別号にて
行われる予定です。
鹿児島にお住まいの皆さま、ぜひご覧くださいませ。

※お車でお越しの際は、バス乗り場向かいの
「中央タワーパーキング」でしたら、
2,000円以上のお買上げで30分のサービス券を発行いたしております。
○販売店舗案内 ○
★和風菓「からいも屋」本店
鹿児島中央ターミナルビル1階(ナポリ通り側)
TEL099-255-0618
★和風菓「からいも屋」支店
鹿児島中央駅構内 おみやげ横丁内
TEL099-206-7216
★アミュプラザ鹿児島B1 和風菓「からいも屋」コーナー
TEL099-254-2288
和風菓からいも本店の吉中和世です。
4月18日、19日の2日間に、お客様をお招きして、
「太白まつり」ご招待会を開催しました。
2日間で30名を超えるお客様、
さらに可愛いお子様達にも参加いただきまして
とっても楽しい会になりました!
当日は、神戸菓舎より、新「太白」の開発チームが参りまして、
開発についてご説明、さらにお客様に実際に太白作りを体験していただきました。
太白芋生地を試食していただいて、
太白芋の甘さを味わっていただき、
泡立て工程を見ていただきました。
さらに、出来上がった生地を絞る工程では
お客様の手つきの良さに大盛り上がり!

ほかほか出来立ての新「太白」のお味は、
みなさん「作りたては違う!」と大好評でした!
西郷さんのお人形と記念撮影もして、
ジャンケン大会、ガラガラポン抽選会で最後まで
盛り上がりました!

ご参加いただいたお客様には本当に感謝いたしております。
有難うございました!
「太白まつり」は5月20日まで開催中です!
ぜひご来店くださいませ!

なお取材いただきましたKYTさんの放送は
4月25日(金)11:15~KYTサテスタ情報特別号にて
行われる予定です。
鹿児島にお住まいの皆さま、ぜひご覧くださいませ。

※お車でお越しの際は、バス乗り場向かいの
「中央タワーパーキング」でしたら、
2,000円以上のお買上げで30分のサービス券を発行いたしております。
○販売店舗案内 ○
★和風菓「からいも屋」本店
鹿児島中央ターミナルビル1階(ナポリ通り側)
TEL099-255-0618
★和風菓「からいも屋」支店
鹿児島中央駅構内 おみやげ横丁内
TEL099-206-7216
★アミュプラザ鹿児島B1 和風菓「からいも屋」コーナー
TEL099-254-2288
2014.04.21 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日、東京から千葉様ご夫婦が来られました♪

▲お店の前で「はい、ラブリー♪」
大丸デパートの福袋で鹿児島への旅行券が
当たった千葉様ご夫婦。
東京大丸でも、大丸限定のリンドを
ご購入くださっているということで、
フェスティバロのことはよくご存知ということ♪
天文館店では4階で
唐芋についてのDVDを観ていただき、
当店2階カフェの名物!!焼芋ジュースも
お召し上がりいただきました♪
短い時間でしたが、
ご来店いただきまして、ありがとうございました!!
また鹿児島へお越しの際は、
ぜひ天文館店へ遊びにいらしてください!!
スタッフ一同、お待ちいたしております。
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
2014.04.20 / Top↑
こんにちは!
鹿屋本店の川井田です。
本日、鹿屋本店へ熊本の神園交通トラベル様より、
22名のお客様がお立ち寄り下さいました!

フェスティバロの人気商品“唐芋レアケーキラブリー”や、
焼き菓子の“西洋風唐芋”、
また、農園で採れたハーブを使った“青葉のハーブティー”などを
お召し上がりいただきました!
ラブリーをご存知の方や、
他のお菓子を召し上がられたことのあるお客様もいらっしゃり、
大変嬉しかったです♪

皆様、楽しい方たちばかりで、
終始にぎやかで私たちも楽しませていただきました!

ご発送やお持ち帰りで、
ラブリーや西洋風唐芋をご利用いただき、
その後は恒例のガラポン抽選会!
当てられた方々、おめでとうございました♪
最後はバスの前で、
皆様いっしょに「ラブリー!!」ポーズまでばっちりでした!!!
皆様、本日は鹿屋本店へお越しいただきまして、
ありがとうございました♪
また近くにおいでなさった際は、是非ご来店くださいませ!
スタッフ一同お待ちしております♪
****************
■鹿屋フェスティバロ
鹿児島県鹿屋市西原4丁目12
TEL:0994-43-3948
****************
2014.04.20 / Top↑
こんにちは、
みなみ風通販部の吉元美紀子です。
ただいま先行予約受付中の
唐芋レアケーキ「ぼんたん」。
ケーキの素材となるみかんの王様「ボンタン」の様子を
フェスティバロ直営農場へ見に行ってまいりました!!

丘の上にあり、目の前に大きな海を見渡すことのできる
フェスティバロ「みなみ風」リゾート農場。
ここでは、さまざまな季節の花やフルーツを楽しむことができます。
その中の一角に、「ボンタン」園はあります。
収穫は1月頃に行われるのですが、
ちょうど今の季節になると、かわいらしい白い花を咲かせます。
今は、まだ花のつぼみの段階ですが、
このつぼみがこれから花を咲かせ、
立派な「ボンタン」の実へと成長していきます。
この「ボンタン」は、一般的に
サワーポメロの名で親しまれており、
栄養価も豊富で、
風邪の予防や疲労回復にも効果的な
ビタミンCやクエン酸などもがたっぷりと含まれているのだとか!
唐芋レアケーキ「ぼんたん」は、
この「ボンタン」を皮ごとふんだんに使っています。
「ボンタン」の花が咲いたら、またお知らせしますね♪
そして、本日ついに唐芋レアケーキ「ぼんたん」の
ホームページが完成しました!
唐芋レアケーキ「ぼんたん」を含めた、
送料込みギフトもご用意☆

真心のこもった美味しいケーキは、
母の日の贈り物にもぴったり♪
ぜひ、お早めにご予約くださいませ。
大人気!唐芋レアケーキ「ぼんたん」ご予約はこちらから♪
>>http://www.festivalo.co.jp/shopping/mothersday.html
◆ フェスティバロ「みなみ風」通販部 ◆
フリーダイヤル 0120-75-9320
受付時間/午前9:00~午後6:00まで 年中無休
2014.04.18 / Top↑
みなさま、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日18日と、明日19日は
和風菓からいも本店で、お客様をご招待した
「太白祭り」が行われます!!
それに先駆けまして、昨日、
まずは自分たちが「太白」のことを
知らなければっ!!ということで、
市内の店舗スタッフが集まり、
神戸菓舎の工場の方たちの指導のもと
からいも焼菓子「太白」の手作り体験をしました♪

「太白」の生地作りからはじまった今回の体験。
皆で交代ずつ、材料を手で混ぜ合わせ、
トレハロースや卵が混ざることによって
生地の硬さが変化していくのを
実際に肌で感じながら作っていきました!!
最初は慣れない作業に戸惑う店舗スタッフたちも
どんどん自分たちの手で「太白」が
出来上がっていくのを見て、
最後の仕上げに、焦がし醤油をはけで塗り、
ゴマをのせる時には、
焼き上がりが楽しみでしょうがない!!と、
みんな目がらんらんと輝いていました♪
「太白」が出来上がる工程を知ったからには、
この「太白」の味、美味しさを
お客さまに伝えずにはおられない!!
店舗スタッフの意気込みは、ますます高まりました!!
発酵バターを使用し、さらにコクと風味が豊かになった
新「太白」!!
ぜひ一度、ご賞味くださいませ!!

なお本日16時~、4/10にアミュプラザ鹿児島にオープンした
和風菓「からいも屋」コーナーにて
焼立ての「太白」をお召し上がりいただく特別イベントを実施します。
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちいたしております♪
○店舗案内 ○
和風菓からいも屋本店 鹿児島中央ターミナルビル1階(ナポリ通り側)
営業時間 9:00~20:00
TEL 099-255-0618
和風菓からいも屋支店 鹿児島中央駅構内 おみやげ横丁
営業時間 9:00~21:00
TEL 099-206-7216
アミュプラザ鹿児島 アミュプラザ鹿児島 地下1階
和風菓からいも屋コーナー 営業時間 10:00~21:00
TEL 099-254-2288
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日18日と、明日19日は
和風菓からいも本店で、お客様をご招待した
「太白祭り」が行われます!!
それに先駆けまして、昨日、
まずは自分たちが「太白」のことを
知らなければっ!!ということで、
市内の店舗スタッフが集まり、
神戸菓舎の工場の方たちの指導のもと
からいも焼菓子「太白」の手作り体験をしました♪

「太白」の生地作りからはじまった今回の体験。
皆で交代ずつ、材料を手で混ぜ合わせ、
トレハロースや卵が混ざることによって
生地の硬さが変化していくのを
実際に肌で感じながら作っていきました!!
最初は慣れない作業に戸惑う店舗スタッフたちも
どんどん自分たちの手で「太白」が
出来上がっていくのを見て、
最後の仕上げに、焦がし醤油をはけで塗り、
ゴマをのせる時には、
焼き上がりが楽しみでしょうがない!!と、
みんな目がらんらんと輝いていました♪
「太白」が出来上がる工程を知ったからには、
この「太白」の味、美味しさを
お客さまに伝えずにはおられない!!
店舗スタッフの意気込みは、ますます高まりました!!
発酵バターを使用し、さらにコクと風味が豊かになった
新「太白」!!
ぜひ一度、ご賞味くださいませ!!

なお本日16時~、4/10にアミュプラザ鹿児島にオープンした
和風菓「からいも屋」コーナーにて
焼立ての「太白」をお召し上がりいただく特別イベントを実施します。
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちいたしております♪
○店舗案内 ○
和風菓からいも屋本店 鹿児島中央ターミナルビル1階(ナポリ通り側)
営業時間 9:00~20:00
TEL 099-255-0618
和風菓からいも屋支店 鹿児島中央駅構内 おみやげ横丁
営業時間 9:00~21:00
TEL 099-206-7216
アミュプラザ鹿児島 アミュプラザ鹿児島 地下1階
和風菓からいも屋コーナー 営業時間 10:00~21:00
TEL 099-254-2288
2014.04.18 / Top↑
就職活動中の学生の皆さん、お待たせいたしました。
フェスティバロ2015年度の新卒採用において、
【会社説明会・一次選考】のご予約を開始いたしました。
今回当社では、将来会社の経営を担う幹部候補生
[総合職]を募集しています!
全国に広がるステージで活躍、
そしてキャリアアップの後、
自分が会社をささえていく・・・という
向上心のある方はぜひお越しくださいませ。
「唐芋」をテーマとする6次産業の世界的モデル企業を
一緒に発展させましょう。
ご予約はこちらのリクナビ 2015よりお願いします。
★採用に関する情報もリクナビ2015をご覧くださいませ★
■説明会: 2014/05/14(水) 13:00~
https://job.rikunabi.com/2015/company/seminar/r100561055/C001/
■一次選考会:2014/05/23(金) 10:00~
https://job.rikunabi.com/2015/company/seminar/r100561055/C002/
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

▲今春入社した新入社員10名は各セクションで活躍中です♪
■お問い合わせ先■
フェスティバロ本社 人事担当 東まで。
TEL 0994-43-3460
フェスティバロ2015年度の新卒採用において、
【会社説明会・一次選考】のご予約を開始いたしました。
今回当社では、将来会社の経営を担う幹部候補生
[総合職]を募集しています!
全国に広がるステージで活躍、
そしてキャリアアップの後、
自分が会社をささえていく・・・という
向上心のある方はぜひお越しくださいませ。
「唐芋」をテーマとする6次産業の世界的モデル企業を
一緒に発展させましょう。
ご予約はこちらのリクナビ 2015よりお願いします。
★採用に関する情報もリクナビ2015をご覧くださいませ★
■説明会: 2014/05/14(水) 13:00~
https://job.rikunabi.com/2015/company/seminar/r100561055/C001/
■一次選考会:2014/05/23(金) 10:00~
https://job.rikunabi.com/2015/company/seminar/r100561055/C002/
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

▲今春入社した新入社員10名は各セクションで活躍中です♪
■お問い合わせ先■
フェスティバロ本社 人事担当 東まで。
TEL 0994-43-3460
2014.04.18 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
4月も中旬!!
鹿児島ではだんだんと、日中も
汗ばむ日が多くなってきました。
さて、来週月曜日の4月21日、午後2時から
フェスティバロ天文館店の2階カフェ みなみ風で
「春の読書会」を行います!!
お一人ずつ、お好きな本を1冊お持ちいただき、
1分半程度で、ご紹介いただきます♪
ちなみに私、池の好きな本は重松清さんの
「流星ワゴン」!!
亡くなったはずの親子が、
主人公のを大きなワゴンに乗せて、
過去へと連れて行きます。
はその時は気づかなかった過去の過ちを知り、
たとえ未来は変えられなくても、
浮気をしている妻と引きこもってしまった子供と
再び歩んでいくことに希望を見出していきます。
重松清さんの作品の中でも特に好きな本です。
当日は、ラブリーと青葉ハーブティーを
ご用意いたします♪

▲本と一緒に、フレッシュな青葉ハーブティーも
お楽しみいただけます!!
青葉ハーブティーは、農場から届いたばかりの
ミントやレモングラスを準備しますので、
みなさんのお好きなブレンドで、
ちぎって香りを楽しみながら、
淹れていただきたいと思います♪
ぜひぜひ!!「春の読書会」にお越しくださいませ♪
皆様のお越しをお待ちいたしております。
日時:4月21日(月) 14:00~
場所:フェスティバロ天文館店 2階 カフェ みなみ風
参加費:500円
お申し込みは、4月18日(金)まで♪定員10名です。
フェスティバロ天文館店 担当:池 まで、ご連絡ください。
TEL:099-239-1333
店頭でもお受けいたしております♪
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
4月も中旬!!
鹿児島ではだんだんと、日中も
汗ばむ日が多くなってきました。
さて、来週月曜日の4月21日、午後2時から
フェスティバロ天文館店の2階カフェ みなみ風で
「春の読書会」を行います!!
お一人ずつ、お好きな本を1冊お持ちいただき、
1分半程度で、ご紹介いただきます♪
ちなみに私、池の好きな本は重松清さんの
「流星ワゴン」!!
亡くなったはずの親子が、
主人公のを大きなワゴンに乗せて、
過去へと連れて行きます。
はその時は気づかなかった過去の過ちを知り、
たとえ未来は変えられなくても、
浮気をしている妻と引きこもってしまった子供と
再び歩んでいくことに希望を見出していきます。
重松清さんの作品の中でも特に好きな本です。
当日は、ラブリーと青葉ハーブティーを
ご用意いたします♪

▲本と一緒に、フレッシュな青葉ハーブティーも
お楽しみいただけます!!
青葉ハーブティーは、農場から届いたばかりの
ミントやレモングラスを準備しますので、
みなさんのお好きなブレンドで、
ちぎって香りを楽しみながら、
淹れていただきたいと思います♪
ぜひぜひ!!「春の読書会」にお越しくださいませ♪
皆様のお越しをお待ちいたしております。
日時:4月21日(月) 14:00~
場所:フェスティバロ天文館店 2階 カフェ みなみ風
参加費:500円
お申し込みは、4月18日(金)まで♪定員10名です。
フェスティバロ天文館店 担当:池 まで、ご連絡ください。
TEL:099-239-1333
店頭でもお受けいたしております♪
2014.04.14 / Top↑
皆さま、こんにちは!
和風菓「からいも」本店の吉中和世です。
ここ和風菓からいも本店では、4月10日より「太白まつり」開催中です!
たくさんのお客様にご来店いただいています。
今回初めての「和風菓」ご来店というフェスティバロファンのお客様も多く、
まるで新店オープンのように盛り上がっています!
新しくなったからいも焼菓子「太白(たいはく)」は、
よりふんわり・・・フランス風の発酵バターを加えてリニューアル。
さらに只今「太白」をお買上げのお客さまには、
もれなく “ ガラガラポン抽選 ” に挑戦できます!
先日は、福岡からの観光のお客様が、
ガラガラポンで東京スカイツリー店限定の「おいらん」が当たり、
『 鹿児島に観光に来たのに、スカイツリーも行ったみたい! 』と喜んでいただきました。
まだ「太白」をお召し上がりでない皆さま、
ぜひこの機会にご来店、お待ちしています!
****************************
【 太白まつり 】
期間:4月10日~5月20日まで
開催店舗:和風菓「からいも」本店・フレスタ支店・アミュプラザ店
****************************
和風菓「からいも」本店の吉中和世です。
ここ和風菓からいも本店では、4月10日より「太白まつり」開催中です!
たくさんのお客様にご来店いただいています。

今回初めての「和風菓」ご来店というフェスティバロファンのお客様も多く、
まるで新店オープンのように盛り上がっています!
新しくなったからいも焼菓子「太白(たいはく)」は、
よりふんわり・・・フランス風の発酵バターを加えてリニューアル。
さらに只今「太白」をお買上げのお客さまには、
もれなく “ ガラガラポン抽選 ” に挑戦できます!
先日は、福岡からの観光のお客様が、
ガラガラポンで東京スカイツリー店限定の「おいらん」が当たり、
『 鹿児島に観光に来たのに、スカイツリーも行ったみたい! 』と喜んでいただきました。
まだ「太白」をお召し上がりでない皆さま、
ぜひこの機会にご来店、お待ちしています!
****************************
【 太白まつり 】
期間:4月10日~5月20日まで
開催店舗:和風菓「からいも」本店・フレスタ支店・アミュプラザ店
****************************
2014.04.13 / Top↑
こんにちは、
フェスティバロ「みなみ風」通販部の庄司です。
いま「みなみ風」通販部には、
会社関係でのイベントを中心として、
各地より大口のご注文をいただいております。
今週はじめには、
当店人気ナンバーワンの
唐芋レアケーキ「ラブリー」5個入×400箱のご発送や、
羽田空港限定の唐芋レアケーキ「東京ラブリー」の5個入を300箱、
お届け先を複数件に分けてご発送させていただきました。
唐芋レアケーキ「ラブリー」は、
南国・鹿児島で育った唐芋「黄金千貫(こがねせんがん)」が素材。
大自然の恵みをそのまんまに楽しめるプレーンタイプですので、
年齢や性別を選ばず、どなたにも喜ばれるケーキです。

唐芋レアケーキ「ラブリー」
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/rarecake/lovely.html
また、「東京ラブリー」は、
「ラブリー」の上に紫芋と栗をブレンドした特製栗ペーストを
モンブラン状に絞り上げた上品でエレガントな逸品♪
シックで高級感あふれる黒いパッケージが、都会のお客様に人気です。

東京ラブリー
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/rarecake/tokyo-lovely.html
この他にも、ゴールド会員のお客様からは、
今年期間限定で登場いたしました
唐芋レアケーキ「ベリーショコラ」の5個入を50箱、
それぞれお熨斗掛けをして発送させていただいたところ、
その1週間後にもう一度、
今度は「東京ラブリー」5個入を追加注文くださいました。
一般のお客様からも
3万円を越えるおまとめ注文を頂くなど、
ちょっぴり驚きながらも、大変嬉しく感じております。
!! 皆さま、本当にありがとうございます !!
「みなみ風」通販部では、
会社での大口注文などをはじめ、
お客様のご用途に応じて、
お買い物のお手伝いをさせていただきます。
また、出来るだけお客様のご要望に添えますよう
ご対応させていただきますので、
まずはお電話・メールにてお問い合わせくださいませ。
ご来店をお待ちしております★
**********************
唐芋ケーキの専門店 フェスティバロ「みなみ風」通販部
フリーダイヤル 0120-75-9320
フリーファックス 0120-77-7772
メール festivalo@festivalo.co.jp
**********************
フェスティバロ「みなみ風」通販部の庄司です。
いま「みなみ風」通販部には、
会社関係でのイベントを中心として、
各地より大口のご注文をいただいております。
今週はじめには、
当店人気ナンバーワンの
唐芋レアケーキ「ラブリー」5個入×400箱のご発送や、
羽田空港限定の唐芋レアケーキ「東京ラブリー」の5個入を300箱、
お届け先を複数件に分けてご発送させていただきました。
唐芋レアケーキ「ラブリー」は、
南国・鹿児島で育った唐芋「黄金千貫(こがねせんがん)」が素材。
大自然の恵みをそのまんまに楽しめるプレーンタイプですので、
年齢や性別を選ばず、どなたにも喜ばれるケーキです。

唐芋レアケーキ「ラブリー」
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/rarecake/lovely.html
また、「東京ラブリー」は、
「ラブリー」の上に紫芋と栗をブレンドした特製栗ペーストを
モンブラン状に絞り上げた上品でエレガントな逸品♪
シックで高級感あふれる黒いパッケージが、都会のお客様に人気です。

東京ラブリー
>> http://www.festivalo.co.jp/shopping/rarecake/tokyo-lovely.html
この他にも、ゴールド会員のお客様からは、
今年期間限定で登場いたしました
唐芋レアケーキ「ベリーショコラ」の5個入を50箱、
それぞれお熨斗掛けをして発送させていただいたところ、
その1週間後にもう一度、
今度は「東京ラブリー」5個入を追加注文くださいました。
一般のお客様からも
3万円を越えるおまとめ注文を頂くなど、
ちょっぴり驚きながらも、大変嬉しく感じております。
!! 皆さま、本当にありがとうございます !!
「みなみ風」通販部では、
会社での大口注文などをはじめ、
お客様のご用途に応じて、
お買い物のお手伝いをさせていただきます。
また、出来るだけお客様のご要望に添えますよう
ご対応させていただきますので、
まずはお電話・メールにてお問い合わせくださいませ。
ご来店をお待ちしております★
**********************
唐芋ケーキの専門店 フェスティバロ「みなみ風」通販部
フリーダイヤル 0120-75-9320
フリーファックス 0120-77-7772
メール festivalo@festivalo.co.jp
**********************
2014.04.12 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
唐芋ワールド2階 カフェ みなみ風 に
また新しく本が増えました♪

これは市内にお住まいの女性が持ってきてくださったもの。
7冊持ってきてくださったので、
「焼きたてラブリーセット」をお召し上がりいただきました♪
といいますのも、今だと、本をご提供いただくかわりに、
カフェ みなみ風 のドリンクやデザートをお召し上がりいただいております!!
3冊だと、ドリンク1杯♪4~6冊は、レアケーキセット、
7冊以上は、焼きたてラブリーセットをお召し上がりいただけます!!
ご自宅に読まなくなった本がありましたら、
ぜひぜひ カフェ みなみ風 へお持ちくださいませ♪
皆様のお越しを、楽しみにお待ちいたしております!!
詳しくは フェスティバロ天文館店 担当:池 まで。
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
2014.04.11 / Top↑
こんにちは。
スイーツドリームフェスティバロ チーフの山口綾香です!
4月10日、花九州まつりの幕が上がりました!!
ディスプレイもこれを機に一転、
「花」をモチーフにした華やかなものに変わりました♪

唐芋レアケーキ「花九州」は、当店だけの限定商品で、
「ラブリー」と「チーズケーキ」が一つで味わえる贅沢スイーツです。
とろ~んととろける自然なおいしさがお口いっぱいにひろがります。

花九州まつりでは、博多駅でお配りしているハガキをご持参頂くと、
素敵なプレゼントが当たるガラガラポンに挑戦いただけます!
花九州まつりは5月20日まで開催いたします!
当店はJR博多シティ1Fのいっぴん通り内にございます。
新幹線ご利用で福岡にお越しのお客様、
ぜひお立ち寄りくださいませ。ご来店お待ちしています!
■店舗情報■ スイーツドリーム・フェスティバロ
JR博多シティ1F いっぴん通り
TEL:092-413-5567 営業時間:AM8:00~PM10:00
スイーツドリームフェスティバロ チーフの山口綾香です!
4月10日、花九州まつりの幕が上がりました!!
ディスプレイもこれを機に一転、
「花」をモチーフにした華やかなものに変わりました♪

唐芋レアケーキ「花九州」は、当店だけの限定商品で、
「ラブリー」と「チーズケーキ」が一つで味わえる贅沢スイーツです。
とろ~んととろける自然なおいしさがお口いっぱいにひろがります。

花九州まつりでは、博多駅でお配りしているハガキをご持参頂くと、
素敵なプレゼントが当たるガラガラポンに挑戦いただけます!
花九州まつりは5月20日まで開催いたします!
当店はJR博多シティ1Fのいっぴん通り内にございます。
新幹線ご利用で福岡にお越しのお客様、
ぜひお立ち寄りくださいませ。ご来店お待ちしています!
■店舗情報■ スイーツドリーム・フェスティバロ
JR博多シティ1F いっぴん通り
TEL:092-413-5567 営業時間:AM8:00~PM10:00
2014.04.11 / Top↑
こんにちは、
和風菓「からいも」本店 店長の吉中和世です。
和風菓「からいも」店では,
4月10日より 【 太白(たいはく)まつり 】 を開催いたします!

この【太白まつり】では、
当店一番人気のからいも焼菓子「太白」がリニューアル!
からいも焼菓子「太白」は、
100年前の幻の唐芋「太白」で作っています。
ホクホクの太白芋に、
焦がし醤油をぬって甘からに味付け。
そして、フランス風の発酵バターを使用することで、
薫りゆたかに、コクが増してさらに美味しくなりました!
またこの度、たくさんのご要望にお応えして、
4月10日~ アミュプラザ地下に「和風菓からいも屋」として
新コーナーもオープンいたします★
「かごしま名物」のからいも焼菓子「太白」の
新しい風味をぜひお楽しみくださいませ♪
ご来店を心よりお待ちいたしております。
****************************
【 太白まつり 】
期間:4月10日~5月20日まで
開催店舗:和風菓「からいも」本店・フレスタ支店・アミュプラザ店
****************************
和風菓「からいも」本店 店長の吉中和世です。
和風菓「からいも」店では,
4月10日より 【 太白(たいはく)まつり 】 を開催いたします!

この【太白まつり】では、
当店一番人気のからいも焼菓子「太白」がリニューアル!
からいも焼菓子「太白」は、
100年前の幻の唐芋「太白」で作っています。
ホクホクの太白芋に、
焦がし醤油をぬって甘からに味付け。
そして、フランス風の発酵バターを使用することで、
薫りゆたかに、コクが増してさらに美味しくなりました!
またこの度、たくさんのご要望にお応えして、
4月10日~ アミュプラザ地下に「和風菓からいも屋」として
新コーナーもオープンいたします★
「かごしま名物」のからいも焼菓子「太白」の
新しい風味をぜひお楽しみくださいませ♪
ご来店を心よりお待ちいたしております。
****************************
【 太白まつり 】
期間:4月10日~5月20日まで
開催店舗:和風菓「からいも」本店・フレスタ支店・アミュプラザ店
****************************
2014.04.08 / Top↑
こんにちは!
鹿屋本店の川井田です!
鹿児島は桜が満開を迎え、
お花見をしている方々をお見かけすることも
多くなってまいりました。
そんな3月29・30日の二日間、
ここ鹿屋本店に、阪急交通様より計152名の
お客様がお立ち寄りくださいました!
各日バスで2台ずつのお越しでした。
まず、お客様全員に食べ頃のラブリーを
おひとつずつお配りし、ご試食タイムです♪

「おー!これ食べたかったの!」と、
おっしゃってくださる男性のお客様もいらっしゃり、
嬉しい限りでした!
ラブリーの他にも、
ラブリーをミニパフェにした“ベリーショコラ”や、
焼き菓子の“西洋風唐芋”のご試食、
当店自慢の青葉のハーブティーなどを
お召し上がりいただきました♪
ハーブティーをお出しした際も、
「綺麗な色ですね~!」
「いい香り~!」
と女性のお客様からお褒めいただき大変ありがたかったです。
お買い物の後は、恒例となりました、
ガラポン抽選会でした!

今回も当たり続出で、
見事ラブリーをゲットされたお客様には、
自然と周りのお客様からも拍手がおくられていました♪
最後はバスの前で皆さんそろって「ラブリー!」で写真撮影!

とっても楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!
また、近くにお越しの際は、
ぜひ鹿屋本店へお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちいたしております!
******************************************
■鹿屋フェスティバロ
鹿児島県鹿屋市西原4丁目12
TEL 0994-43-3948 営業時間9:00~20:00
******************************************
2014.04.07 / Top↑
こんにちは、
みなみ風通販部の吉元美紀子です。
大隅半島の製菓工舎では、
いよいよ!唐芋レアケーキ「ぼんたん」の製造がスタートいたしました。
すでに、ご予約をくださる方がいらっしゃるほど、
大人気の唐芋レアケーキ「ぼんたん」。

ケーキの素材となる「早春ボンタン」は、
直営農場「みなみ風」農場で今年約5000個も収穫されました!

その早春ボンタンをなんと皮まで!
ふんだんに使っているんです!
さっそく工場に足を運ぶと…
唐芋レアケーキ作りに重要な
生地の仕込み作業が行われており、
工場内もさわやかで甘酸っぱい香りに包まれていました。
重要な生地つくりを担う、野下主任にお話をうかがうと
『 「早春ボンタン」のつぶつぶ感も残しつつ、
なめらかな生地になるよう、
また、「早春ボンタン」の香りや酸味を逃さないよう、
スピーディかつ丁寧に生地つくりを行いました!
美味しい唐芋レアケーキ「ぼんたん」を
ぜひ、皆さんお召し上がりください! 』
といきいきとお話くださり、
「美味しいものを届けたい。」という
ケーキ作りにかける熱い気持ちが伝わってきました!!
そして、できたての唐芋レアケーキ「ぼんたん」を見に、
オーブンを覗きにいくと、
とってもきれいな澄んだ黄色の「ぼんたん」が
さわやかな香りとともに、つぎつぎ誕生していて、
「きれいだなぁ。」と見惚れてしまいました♪

一足さきに試食をいただくと、
「早春ボンタン」の甘酸っぱい風味と
唐芋レアケーキ「ラブリー」の甘さが
口の中に広がり、とっても美味しかったです!
また、早春ボンタンのつぶつぶ感とした食感も
楽しめました♪
唐芋レアケーキ「ぼんたん」は、
4月23日発送開始となっております。
ご予約も承っておりますので、
皆さま、お気軽にお問い合わせくださいませ☆
◆ フェスティバロ「みなみ風」通販部 ◆
フリーダイヤル 0120-75-9320
受付時間/午前9:00~午後6:00まで 年中無休
2014.04.04 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ4月になりましたっ!!
天文館店の菜の花もきれいに咲きほころび、
スタッフみんなで春の訪れを感じています♪

さて、先日関西で放送された「あさパラ」!!
ご覧いただいたお客様が早速ご来店下さいました!!

▲神戸からお越しのお客様です♪
3月末に「あさパラ」という番組で
天文館店での取材が放送され、
それを観て、
「今度鹿児島に行くから、天文館店に絶対行こう!!」
と思って下さったそうなんです♪
その取材では、副社長の西郷が対応し、
「テレビに出てた副社長さんは、西郷さんの曾孫なんですよねっ!?
今日はいらっしゃらないんですね~!!」と、
ちょっと残念そうでした。
最新作のベリーショコラも気になるご様子で、
ご試食いただくと、
「おいしいー!!」「この甘酸っぱさがいいねー!!」と、
とても喜んで下さり、お土産にご発送くださいました。
ご来店いただきまして、本当にありがとうございます♪
またぜひ鹿児島へ来られたら、天文館に遊びに来て下さいね!!
お待ちいたしておりまーす♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ4月になりましたっ!!
天文館店の菜の花もきれいに咲きほころび、
スタッフみんなで春の訪れを感じています♪

さて、先日関西で放送された「あさパラ」!!
ご覧いただいたお客様が早速ご来店下さいました!!

▲神戸からお越しのお客様です♪
3月末に「あさパラ」という番組で
天文館店での取材が放送され、
それを観て、
「今度鹿児島に行くから、天文館店に絶対行こう!!」
と思って下さったそうなんです♪
その取材では、副社長の西郷が対応し、
「テレビに出てた副社長さんは、西郷さんの曾孫なんですよねっ!?
今日はいらっしゃらないんですね~!!」と、
ちょっと残念そうでした。
最新作のベリーショコラも気になるご様子で、
ご試食いただくと、
「おいしいー!!」「この甘酸っぱさがいいねー!!」と、
とても喜んで下さり、お土産にご発送くださいました。
ご来店いただきまして、本当にありがとうございます♪
またぜひ鹿児島へ来られたら、天文館に遊びに来て下さいね!!
お待ちいたしておりまーす♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
2014.04.03 / Top↑
| Home |