皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
フェスティバロでは、秋一番・掘りたて新芋の
“ヌーヴォーまつり”に向けて
『ラブリー・コンシェルジュ』を導入し、
お客様にもっとラブリーのことを知っていただこう!
というプロジェクトが始動しました。
その一環として、先日、天文館店2階にて
鹿児島市内店舗の店長、チーフが集まり、
「ラブリー」作りを体験しました♪
いつもは製菓工舎から店舗に届く「ラブリー」。
自分たちで作るのは初めての体験です。
この日は、神戸菓舎の郷原コンフェクショナリーを講師とし、
熱い指導に参加者全員、釘づけになりました。
おいしいラブリーの秘密は
まずは原料の唐芋の皮むきから。
普段、包丁をあまり使わないスタッフ(笑)も
慣れない手つきながらも、必死で皮をむきました。

そして材料を混ぜていきます。

直に手で触ることにより、
加えていく材料で生地の感触が変わっていくことも分かりました。
最後は、カップに生地を絞ります。

▲力の加減がなかなか難しい!!
いつも販売しているラブリーですが、
その製造過程を知ることで、
ラブリー、そしてお菓子作りに対する知識が深まりました。
今回の体験で得た知識と、
自分たちが感じたラブリーの魅力を、
ラブリーを買いに来られたお客様に
しっかりお伝えしていきたいと思います!!
9月のラブリー&リンドヌーヴォーを
全国のたくさんの皆さまにお召し上がりいただけますよう、
着々と準備も進んでおり、
スタッフ一同、今から気合十分です!!
これからますますフェスティバロは
盛り上がっていきますよー!!
天文館、中央駅にお越しの際は、
ぜひ、フェスティバロへお立ち寄りくださいませ♪
皆様のお越しをお待ちいたしております!!
フェスティバロ天文館店
鹿児島市呉服町1-1(099-239-1333)
営業時間 9:00~21:00
フェスティバロ アミュプラザ鹿児島店
鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島店 地下1階
(099-254-2288)
営業時間 10:00~21:00
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
フェスティバロでは、秋一番・掘りたて新芋の
“ヌーヴォーまつり”に向けて
『ラブリー・コンシェルジュ』を導入し、
お客様にもっとラブリーのことを知っていただこう!
というプロジェクトが始動しました。
その一環として、先日、天文館店2階にて
鹿児島市内店舗の店長、チーフが集まり、
「ラブリー」作りを体験しました♪
いつもは製菓工舎から店舗に届く「ラブリー」。
自分たちで作るのは初めての体験です。
この日は、神戸菓舎の郷原コンフェクショナリーを講師とし、
熱い指導に参加者全員、釘づけになりました。
おいしいラブリーの秘密は
まずは原料の唐芋の皮むきから。
普段、包丁をあまり使わないスタッフ(笑)も
慣れない手つきながらも、必死で皮をむきました。

そして材料を混ぜていきます。

直に手で触ることにより、
加えていく材料で生地の感触が変わっていくことも分かりました。
最後は、カップに生地を絞ります。

▲力の加減がなかなか難しい!!
いつも販売しているラブリーですが、
その製造過程を知ることで、
ラブリー、そしてお菓子作りに対する知識が深まりました。
今回の体験で得た知識と、
自分たちが感じたラブリーの魅力を、
ラブリーを買いに来られたお客様に
しっかりお伝えしていきたいと思います!!
9月のラブリー&リンドヌーヴォーを
全国のたくさんの皆さまにお召し上がりいただけますよう、
着々と準備も進んでおり、
スタッフ一同、今から気合十分です!!
これからますますフェスティバロは
盛り上がっていきますよー!!
天文館、中央駅にお越しの際は、
ぜひ、フェスティバロへお立ち寄りくださいませ♪
皆様のお越しをお待ちいたしております!!
フェスティバロ天文館店
鹿児島市呉服町1-1(099-239-1333)
営業時間 9:00~21:00
フェスティバロ アミュプラザ鹿児島店
鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島店 地下1階
(099-254-2288)
営業時間 10:00~21:00
2014.06.25 / Top↑
こんにちは、
みなみ風通販部の吉元美紀子です。
本格的な梅雨の季節をむかえ、
むしむしとした暑さを感じるように・・・
先日、通信販売部には、
『 よくお店の方を利用しているんだけど、
最近は、梅雨で雨も多くて出かけにくいから、
今回は、通販で注文します。 』
とお電話を下さったお客様がいらっしゃいました。
雨や暑さで外に出かけるのがちょっと面倒なシーズンは、
通信販売でご自宅にいながら、ショッピングを楽しむのもいいですね♪
ただいま、みなみ風通販部では
お得な特別送料キャンペーンを開催中です。
1ヶ所に5,000円以上のご注文で、
“ 全国どこでも送料一律600円 ”でお届けいたします!!
関東地方へのお届けで、670円、
北海道へのお届けでは、1,300円もお得に!!
みなみ風通販部なら、各地限定商品をはじめ、
季節商品もいち早く手に入ります。
今なら、毎年大人気の唐芋レアケーキ「夏マンゴー」を先行販売中!

南国をイメージさせる
あざやかなマンゴーの黄色が、
じめじめとした梅雨のうっとおしさを
吹き飛ばしてくれます♪
ひんやりつめたい唐芋レアケーキ「夏マンゴー」で、
一足先に爽やかな夏をお楽しみくださいませ☆
☆★お中元キャンペーンはこちらから★☆

◆ フェスティバロ「みなみ風」通販部 ◆
フリーダイヤル 0120-75-9320
受付時間/午前9:00~午後6:00まで 年中無休
2014.06.23 / Top↑
皆様、こんにちは!
フェスティバロ本社 デザイナー研修中の泉口唯です。
昨日、大隅半島中心部にそびえる
高隈山の麓にある「大隅湖」の
アジサイを見学に行ってきました。
大隅湖に到着すると、彩り鮮やかなアジサイが
綺麗に咲き誇っていました。

大隅湖周辺は山に囲まれていますが、
大隅湖右岸4kmのフラワーロードには
植栽された約5000株のアジサイの花が咲きそろっています。
この綺麗なアジサイの管理をされている
伊野幸二さんにお話を伺いました!
この大隅湖に広がるアジサイは、
ガクアジサイを中心に約50種ものアジサイが植えられており、
そのほとんどが一般の方にボランティアとして
記念植樹として植えていただいたものだそうです。
アジサイはとても繊細な植物で、
前年に適切な時期に適切な手入れをしなければ
その1年後に綺麗な花を咲かすことが出来ないのだそうです。

私達がこの綺麗な景色を見続けられるのは、
心から大隅を愛している方々の
努力のおかげなのだと感じました。
大隅湖では10月に「大隅湖レイクサイドフェスティバル」など
楽しい催し物がありますので、
皆さんぜひ大隅湖へ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
ただ今、アジサイの花と
湖面に映る山影のコントラストの美しさをお楽しみいただけます。
フェスティバロ本社 デザイナー研修中の泉口唯です。
昨日、大隅半島中心部にそびえる
高隈山の麓にある「大隅湖」の
アジサイを見学に行ってきました。
大隅湖に到着すると、彩り鮮やかなアジサイが
綺麗に咲き誇っていました。

大隅湖周辺は山に囲まれていますが、
大隅湖右岸4kmのフラワーロードには
植栽された約5000株のアジサイの花が咲きそろっています。
この綺麗なアジサイの管理をされている
伊野幸二さんにお話を伺いました!
この大隅湖に広がるアジサイは、
ガクアジサイを中心に約50種ものアジサイが植えられており、
そのほとんどが一般の方にボランティアとして
記念植樹として植えていただいたものだそうです。
アジサイはとても繊細な植物で、
前年に適切な時期に適切な手入れをしなければ
その1年後に綺麗な花を咲かすことが出来ないのだそうです。

私達がこの綺麗な景色を見続けられるのは、
心から大隅を愛している方々の
努力のおかげなのだと感じました。
大隅湖では10月に「大隅湖レイクサイドフェスティバル」など
楽しい催し物がありますので、
皆さんぜひ大隅湖へ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
ただ今、アジサイの花と
湖面に映る山影のコントラストの美しさをお楽しみいただけます。
2014.06.20 / Top↑
皆様、こんにちは!!
ブックカフェみなみ風の 池 マリナ です。
明日は、フレッシュハーブティー体験の日♪

ブックカフェみなみ風の
フレッシュハーブティーは、
フェスティバロ直営、みなみ風農場から
届いた朝摘みの青葉ハーブを使っています。
アップルミント、スペアミント、
ペパーミント、オオスミハッカの4種類のミントと
レモングラスの5種類をブレンドした、
とってもすっきりとしたお味の
ハーブティーです。
その場でハーブをちぎって淹れるので、
ハーブの新鮮な香りをお楽しみいただけます♪
事前予約は要りません。
2階ブックカフェみなみ風で受付いたします。
時間は、13時と17時の2回、行います。
参加費は、ラブリー付で500円♪
皆様のご参加をお待ちいたしております!!
○ブックカフェみなみ風○
鹿児島市呉服町1-1(フェスティバロ天文館店2階)
TEL 099-239-1333
営業時間 11:30~19:30
2014.06.19 / Top↑
フェスティバロ「みなみ風」農場では、
紫陽花の花が日ごとに美しくなっています。
直営店は農場から届く紫陽花で、
玄関まわりに彩り鮮やかな紫陽花ロードができています。
先日、梅雨の晴れ間に、
アジサイやツツジなどの刺し木をしました。
農場スタッフはもとより、工場や店舗、事務所メンバーも
参加して約3時間の作業にいそしみました。

フェスティバロは大隅半島農林文化村に今まで、
梅やジャカランダ、ツツジ、サツキ、アジサイなど
各種の花木を植えて、「ヒーリング・リゾート」づくりの
前準備を進めてきました。
そのリゾートづくりも、
いよいよ今年から来年にかけて、
農場レストランなどの建設が実施されます。
今回の花木の刺し木は、
このリゾートを花で彩るための準備の
一環として行われたものです。
私たちフェスティバロ社員が
心をこめてつくりあげる「ヒーリング・リゾート」の
完成をぜひお楽しみに!
紫陽花の花が日ごとに美しくなっています。
直営店は農場から届く紫陽花で、
玄関まわりに彩り鮮やかな紫陽花ロードができています。
先日、梅雨の晴れ間に、
アジサイやツツジなどの刺し木をしました。
農場スタッフはもとより、工場や店舗、事務所メンバーも
参加して約3時間の作業にいそしみました。

フェスティバロは大隅半島農林文化村に今まで、
梅やジャカランダ、ツツジ、サツキ、アジサイなど
各種の花木を植えて、「ヒーリング・リゾート」づくりの
前準備を進めてきました。
そのリゾートづくりも、
いよいよ今年から来年にかけて、
農場レストランなどの建設が実施されます。
今回の花木の刺し木は、
このリゾートを花で彩るための準備の
一環として行われたものです。
私たちフェスティバロ社員が
心をこめてつくりあげる「ヒーリング・リゾート」の
完成をぜひお楽しみに!
2014.06.19 / Top↑
毎秋、フェスティバロでは、
唐芋レアケーキ2大ブランドの「ラブリー」「リンド」を
掘りたて新芋で作り「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」という名称で
期間限定・特別販売しています。
今年は特別に、
8/20~大丸東京店にて「リンド・ヌーヴォー」先行販売が決定!
それにそなえて、「みなみ風」風景農場では、
特別な畑を仕立てて、紫芋の苗植えを行いました。
通常より早く8月中旬には原料の紫芋を収穫するため、
“超”特急で唐芋が育つよう、初めて防風ネットを張りめぐらしました。

それも、本土最南端の海や半島を眺望でき、
最も風景のよい場所を選んで植付を行ったので、
紫芋も元気いっぱいすくすく育ってくれることと思います。
皆さま、新芋でつくる「ヌーヴォー」をぜひお楽しみに!
●リンド・ヌーヴォー販売予定:
東京以外の大丸店舗→9/12~9/23、鹿児島県内店舗→9/27~10/14
●ラブリー・ヌーヴォー販売予定:
大丸店舗→9/24~10/14、鹿児島県内店舗→9/12~9/26
ただ今、パッケージデザインコンペも実施中です。早くも力作が届いております。
6/25まで受付中ですので、興味のある方はぜひご参加くださいませ。
http://www.festivalo.co.jp/design_compe/
唐芋レアケーキ2大ブランドの「ラブリー」「リンド」を
掘りたて新芋で作り「ラブリー・ヌーヴォー」「リンド・ヌーヴォー」という名称で
期間限定・特別販売しています。
今年は特別に、
8/20~大丸東京店にて「リンド・ヌーヴォー」先行販売が決定!
それにそなえて、「みなみ風」風景農場では、
特別な畑を仕立てて、紫芋の苗植えを行いました。
通常より早く8月中旬には原料の紫芋を収穫するため、
“超”特急で唐芋が育つよう、初めて防風ネットを張りめぐらしました。

それも、本土最南端の海や半島を眺望でき、
最も風景のよい場所を選んで植付を行ったので、
紫芋も元気いっぱいすくすく育ってくれることと思います。
皆さま、新芋でつくる「ヌーヴォー」をぜひお楽しみに!
●リンド・ヌーヴォー販売予定:
東京以外の大丸店舗→9/12~9/23、鹿児島県内店舗→9/27~10/14
●ラブリー・ヌーヴォー販売予定:
大丸店舗→9/24~10/14、鹿児島県内店舗→9/12~9/26
ただ今、パッケージデザインコンペも実施中です。早くも力作が届いております。
6/25まで受付中ですので、興味のある方はぜひご参加くださいませ。
http://www.festivalo.co.jp/design_compe/
2014.06.19 / Top↑
こんにちは、
みなみ風通販部の吉元美紀子です。
ついに!みなみ風通販部では、
≪ 2014お中元キャンペーン ≫がスタートいたしました!
今年のイチオシ商品は、
バラエティ豊かにリニューアルいたしました、
『 送料込みギフト 』です!!
お中元などの贈り物にご利用いただきやすい、
「3本入」と「4本入」のセットを
それぞれ送料込みで、2種類ずつご用意!!
当店一番人気「ラブリー」に焼き生チョコを重ねた、
“ カプレス ” を含めたセット、


そして、希少品種の「紅はやと」芋と
オーストラリア産の極上チーズをブレンドさせてつくった、
大丸東京店限定の“ ヤエス ”を含めたセットです。


お届け先様にあわせて、
お好みのセットをお選びくださいませ☆
全ての送料込みギフトに、
夏の大人気商品唐芋レアケーキ「夏マンゴー」を含めておりますので、
夏にぴったりの贈り物です♪
キャンペーン期間中は、
何度でもご注文が可能です!!
お熨斗や包装も【無料】で承っておりますので、
お気軽にお申し付けくださいませ。
スタッフ一同精一杯、皆様の大切な贈り物の
お手伝いさせていただきます!!
☆★お中元キャンペーンはこちらから★☆

◆ フェスティバロ「みなみ風」通販部 ◆
フリーダイヤル 0120-75-9320
受付時間/午前9:00~午後6:00まで 年中無休
2014.06.17 / Top↑
みなさん、こんにちは!!
大丸福岡天神店 チーフの佐藤一穂です。
6/18~6/24までの7日間、
大丸食品部のイベント「夏の食品大市」が開催されます。
当店では、通常、大丸東京店でしか販売をしていない
唐芋レアケーキ「ヤエス」を数量限定で特別販売いたします!

商品の鮮やかなオレンジ色は
原料の唐芋「紅はやと芋」そのものの色です。
カロチンを豊富に含んでいます。

使用しているチーズはオーストラリア産の濃厚なもの。
チーズ好きにはたまらない一品です。
当店スタッフも全員大好きなレアケーキで
販売できるのがとても嬉しいです!
数量限定販売となりますので
ご希望の方はご予約もしくはお早目にお出かけくださいませ。
福岡へお越しの際は、ぜひ天神大丸へ♪
ご来店を心よりお待ちしております。
2014.06.15 / Top↑
皆様、こんにちは!!
ブックカフェみなみ風の 池 マリナ です。
本日はブックカフェみなみ風の
6月限定メニュー&体験のお知らせです♪
6月はなんといっても雨、そして紫陽花の綺麗な季節。
店内にもたくさんの紫陽花が咲いています!!
その紫陽花をイメージしたデザートプレートを作りました♪

▲紅芋チーズケーキとハーブゼリーのあじさいプレート
ケーキは、紅芋を使った生地にチーズ風味の冷たいクリームを
はさみました。
ゼリーは青葉とローゼルの2種類のハーブゼリー。
ドリンクがついて800円です♪
~フレッシュハーブティー体験~
新鮮な生のハーブを使ってフレッシュハーブティーを
淹れてみませんか!?

ラブリー&紅芋チーズケーキと一緒に召し上がれ♪
参加費は500円。
日時は、12(木)、13(金)、19(木)、23(月)、24(火)、26(木)、
27(金)、30(月)
各日 13:00~・17:00~の 1日2回です。
事前の申し込みはいりません。2階 ブックカフェみなみ風で
受付いたしますので、ぜひご参加くださいませ♪
皆様のお越しをお待ち致しております!!
2014.06.11 / Top↑
皆様、こんにちは!!
ブックカフェみなみ風の 池 マリナ です。
鹿児島も暑い日が続くようになりました。
ブックカフェみなみ風では、ただ今、
暑い日にぴったりのアイスハーブティーを
お試しいただいております。


ブックカフェみなみ風のハーブティーは
4種類のミントと、レモングラス、5種類の
ハーブをブレンドしていて、
とってもすっきり爽やかなお味♪
飲むだけで体が涼しくなります!!!
お店の前を通りがかった方は、
ぜひ飲んでみてください♪絶対、美味しいですよ♪
皆様のお越しをお待ちいたしております!!
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店 ・ ブックカフェみなみ風
鹿児島市呉服町1-1(ブックカフェは2階です)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00(フェスティバロ天文館店)
11:30~19:30(ブックカフェみなみ風)
2014.06.11 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
本日、みなみ風農場から
紫、青、白の紫陽花がたくさん届きました!!

▲お店の外に紫、青の紫陽花を飾りました。

▲2階のブックカフェみなみ風にも、こんなにたくさんの紫陽花が!!
いよいよ鹿児島は梅雨に入り、雨の日も続きます。
歩いている途中に紫陽花を見かけることも
多くなりました。
天文館店の紫陽花もきれいに咲いていますので、
ぜひ見に来てくださいね♪
○店舗案内○
フェスティバロ天文館店
住所:鹿児島市呉服町1-1
(天文館電停のすぐ近く!!)
TEL 099-239-1333
営業時間 9:00~21:00
2014.06.07 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
6月1日から、鹿児島の出版社、
燦燦舎(さんさんしゃ)さんの絵本、
『桜島!まるごと絵本』を
ブックカフェ みなみ風で販売いたしております!!

来月、ブックカフェみなみ風で
こちらの『桜島!まるごと絵本』の原画展を
開催することとなり、
それに先駆けまして、絵本の販売を開始いたしました♪
『桜島!まるごと絵本』は、
「ものがたり絵本」と「火山博士が教える桜島」の
2本立てになっており、
桜島のことが、詳しく、楽しく学べる絵本です。
ブックカフェみなみ風で読むことも出来ますので、
まずは手にとって、ご覧くださいませ♪
皆様のお越しをお待ちいたしております!!
原画展の詳細は、また後日お知らせいたします。
○店舗案内○
ブックカフェみなみ風
鹿児島市呉服町1-1(フェスティバロ天文館店2階)
11:30~19:30(O.S)
TEL 099-239-1333
2014.06.05 / Top↑
みなさん、こんにちは!!
大丸福岡天神店 チーフの佐藤一穂です。
皆さん、6/6が「ロールケーキの日」だということをご存知ですか?
大丸福岡天神店では、
大丸創業祭とロールケーキの日を合わせまして、
6/4~6/11までの8日間「ロールケーキ」の販売を行います。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
2007年までフェスティバロは
唐芋のロールケーキ「思い出くるり~ん」
の販売を行っておりました。
製造の難しさゆえに惜しまれながらも廃盤となっていましたが・・・
なんと!
唐芋のロールケーキ「思い出くるり~ん」が、
期間限定・数量限定で帰ってきます!!!

今は販売していない“幻”のロールケーキ「思い出くるり~ん」が
手に入るのは当店のみです!
この「思い出くるり~ん」の美味しさは、
“特別な”生地にあるのです。
原料はカロチンを豊富に含む「紅はやと芋」。

チーズを加えて独特のまろやか風味を引き出し、
ふわふわメレンゲとあわせてスフレ状に焼きあげています。
これが簡単のようで、なかなか難しいもの。
なんと!
この難易度の高いロールケーキを社内で唯一作る事の出来る、
鹿児島本社工場責任者の中野課長は今回、
「復活のために、神戸パティシエチームの力を借りたい!」と提案!
早速、「思い出くるり~ん」製造のために
フェスティバロ神戸菓舎に集結し・・・
7年ぶりの製造が実現しました。
満を持してお届けする「思い出くるり~ん」。
数量限定となりますが、絶妙な焼き加減、
ふんわり漂う唐芋の風味をぜひお楽しみくださいませ。
ご来店お待ちしております。
2014.06.03 / Top↑
こんにちは、
みなみ風通販部の吉元美紀子です。
夏に大人気の唐芋レアケーキ「夏マンゴー」。

本日ついに!大隅半島の製菓工舎では、
夏限定・唐芋レアケーキ「夏マンゴー」の製造がスタートしました!!
さっそく、取材に行ってみると、
ケーキつくりに重要な生地についての最終確認が行われており、
気合い十分!
「唐芋レアケーキのなめらかな食感と
マンゴーの味わいを存分にお楽しみいただけるよう、
温度管理を徹底しながら、
原料ごとにしっかりまぜ合わせ、
ムラのないように裏ごし作業を何度も繰り返しました!
今年も夏にぴったりの美味しいケーキに仕上がっているので、
ぜひ一度お召し上がりください!」と
笑顔いっぱいにお話くださいました☆
できたての「夏マンゴー」を見に、
オーブンにむかうと、

夏を感じさせる澄んだオレンジ色の
見た目もきれいなレアケーキが、
つぎつぎと出来上がっていました!
マンゴーの芳醇な香りもいっぱいに広がっており、
とっても幸せな気持ちになりました♪
みなみ風通販部では、
「夏マンゴー」をよりお楽しみいただけますように、
ただいま特別キャンペーンを企画中です。
ぜひ、お楽しみに!!
◆ フェスティバロ「みなみ風」通販部 ◆
フリーダイヤル 0120-75-9320
受付時間/午前9:00~午後6:00まで 年中無休
2014.06.02 / Top↑
みなさん、こんにちは!!
大丸福岡天神店 チーフの佐藤一穂です。
明日6/3まで、大丸福岡天神店食品部のイベント
「博多大丸カード祭」が行われています。
当店では、「西洋風唐芋(はいからいも)」を
通常の5ヶ入を658円で販売しておりますが、
明日までの限定で600円で特別販売中です!!

下がパリッとしたパイ生地、中にクリームチーズ、
上にビタミンCたっぷりの唐芋(黄金千貫)餡・・・。
3つのお味が一口で楽しめる焼菓子です。
JALの機内菓子として利用されたり、
秋篠宮様ご夫妻もご賞味くださるなど・・・
素材の唐芋を自然のまんまに生かした人気の逸品。
これを機に、召し上がったことのない方もぜひご賞味ください!!
スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております♪
2014.06.02 / Top↑
| Home |