皆様、こんにちは!!
天文館店の池マリナです。
本日より、鹿児島の書店にて
『逃げ水の七郎太』が販売されます(^O^)!!
『逃げ水の七郎太』は、フェスティバロの社長、郷原が
三沢明郎のペンネームで書いたもので、
2011年秋にフェスティバロの南風図書館から出版。
そしてこの度、幻冬舎さんと再編集し、
新しい小説として出版致します。
『逃げ水の七郎太』は、江戸時代の中頃に起こった
大隅半島からのなだれを打つような百姓の逃散という
出来事をもとにしており、
その何百人もの百姓を先導するのが謎の侍、七郎太です。
七郎太はなぜ、百姓たちを自分たちの住む土地から
逃げさせるのか。
百姓たちが逃げた先に、平穏はあるのか・・・。
七郎太の仲間には、みなしごのおりんや復讐に燃える半助、
心から七郎太を信頼し、百姓逃散のたびに駆けつける片岡。
さまざまな想いを抱えたものたちが七郎太とともに、
強く残虐な兵児二才を相手に闘います。
大隅半島の自然を舞台にした、歴史小説。
ぜひ皆様ご覧下さいませ!!
ブックカフェみなみ風でも販売いたしております。
○『逃げ水の七郎太』
(三沢明郎 幻冬舎) 1800円+税

皆様の感想もお待ち致しておりますヽ(*´∀`)ノ
天文館店の池マリナです。
本日より、鹿児島の書店にて
『逃げ水の七郎太』が販売されます(^O^)!!
『逃げ水の七郎太』は、フェスティバロの社長、郷原が
三沢明郎のペンネームで書いたもので、
2011年秋にフェスティバロの南風図書館から出版。
そしてこの度、幻冬舎さんと再編集し、
新しい小説として出版致します。
『逃げ水の七郎太』は、江戸時代の中頃に起こった
大隅半島からのなだれを打つような百姓の逃散という
出来事をもとにしており、
その何百人もの百姓を先導するのが謎の侍、七郎太です。
七郎太はなぜ、百姓たちを自分たちの住む土地から
逃げさせるのか。
百姓たちが逃げた先に、平穏はあるのか・・・。
七郎太の仲間には、みなしごのおりんや復讐に燃える半助、
心から七郎太を信頼し、百姓逃散のたびに駆けつける片岡。
さまざまな想いを抱えたものたちが七郎太とともに、
強く残虐な兵児二才を相手に闘います。
大隅半島の自然を舞台にした、歴史小説。
ぜひ皆様ご覧下さいませ!!
ブックカフェみなみ風でも販売いたしております。
○『逃げ水の七郎太』
(三沢明郎 幻冬舎) 1800円+税

皆様の感想もお待ち致しておりますヽ(*´∀`)ノ
2015.01.28 / Top↑
皆様、こんにちは!!
天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ来月5日より、鹿児島県内店舗で
待望の“ベリー・ショコラ”を販売いたします(^O^)!!

一昨年の販売から大変ご好評いただいている
“ベリー・ショコラ”
ラブリーの上に、ベリーソース、ホワイトチョコレートを
トッピング♪
下にはミルクチョコレートもはいっていて、
まるでミニパフェのようなレアケーキですヽ(*´∀`)ノ♥
2月はバレンタインの季節♪
思いっきり、チョコレートや甘いものを味わっちゃいましょう!!
○ベリー・ショコラ販売期間○
大丸デパート(東京・梅田・天神) 1月28日~
大丸デパート(札幌) 1月30日~
スイーツドリーム(福岡いっぴん通り) 2月1日~
鹿児島県内店舗 2月5日~
鹿児島空港 3月1日~
皆様のお越しをお待ち致しております♪
天文館店の 池 マリナ です。
いよいよ来月5日より、鹿児島県内店舗で
待望の“ベリー・ショコラ”を販売いたします(^O^)!!

一昨年の販売から大変ご好評いただいている
“ベリー・ショコラ”
ラブリーの上に、ベリーソース、ホワイトチョコレートを
トッピング♪
下にはミルクチョコレートもはいっていて、
まるでミニパフェのようなレアケーキですヽ(*´∀`)ノ♥
2月はバレンタインの季節♪
思いっきり、チョコレートや甘いものを味わっちゃいましょう!!
○ベリー・ショコラ販売期間○
大丸デパート(東京・梅田・天神) 1月28日~
大丸デパート(札幌) 1月30日~
スイーツドリーム(福岡いっぴん通り) 2月1日~
鹿児島県内店舗 2月5日~
鹿児島空港 3月1日~
皆様のお越しをお待ち致しております♪
2015.01.25 / Top↑
「TJカゴシマ 2月号に掲載されました♪」
皆様、こんにちは!!
天文館店の 池 マリナ です。
TJカゴシマ2月号に
ブックカフェみなみ風の“焼きたてラブリー”が
掲載されました♪

あったかスイーツ特集の中で紹介していただき、
冬限定のローゼルティーとのセットを
おすすめいたしておりますヽ(*´∀`)ノ♪
書店でお見かけの際は、
ぜひご覧下さいませ!!
まだまだ寒さの厳しい日が続きます。
温かいものを食べて、体の中から温かく♪
テイクアウトもできますので、
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
○ブックカフェみなみ風○
鹿児島市呉服町1-1 フェスティバロ天文館店2階
営業時間 11:30~19:30
皆様、こんにちは!!
天文館店の 池 マリナ です。
TJカゴシマ2月号に
ブックカフェみなみ風の“焼きたてラブリー”が
掲載されました♪

あったかスイーツ特集の中で紹介していただき、
冬限定のローゼルティーとのセットを
おすすめいたしておりますヽ(*´∀`)ノ♪
書店でお見かけの際は、
ぜひご覧下さいませ!!
まだまだ寒さの厳しい日が続きます。
温かいものを食べて、体の中から温かく♪
テイクアウトもできますので、
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
○ブックカフェみなみ風○
鹿児島市呉服町1-1 フェスティバロ天文館店2階
営業時間 11:30~19:30
2015.01.22 / Top↑
皆様、こんにちは!!
天文館店の池 マリナ です。
今月30日に天文館店2階のブックカフェみなみ風で行います、
「第3回 大人のための朗読会 ~寒い冬に心温まるお話~」。
本日は、そのリハーサルを行いましたヽ(´▽`)/♪

今回は、はじめて、クラシックギターの演奏と一緒に
朗読をやってみます!!
「スナフキンと五つの音色」を読みながら、
その横でギターのソロ演奏を行います♪
リハーサルでは、朗読をする餅田さんと、
奏者の朝田さんの2人の息もぴったりで、
これは本番が楽しみです(^O^)♪

まだまだ人数に余裕がありますので、
ぜひお時間の都合のつく方はいらしてください♪
前日までにお電話をお願いいたします。
TEL 099-239-1333 ブックカフェみなみ風 池
皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)!!
「第3回 大人のための朗読会 ~寒い冬に心温まるお話~」
日時 1月30日(金) 14:30~16:00
場所 フェスティバロ天文館店2階 ブックカフェみなみ風
参加費 500円(レアケーキ&ハーブティー付き)
天文館店の池 マリナ です。
今月30日に天文館店2階のブックカフェみなみ風で行います、
「第3回 大人のための朗読会 ~寒い冬に心温まるお話~」。
本日は、そのリハーサルを行いましたヽ(´▽`)/♪

今回は、はじめて、クラシックギターの演奏と一緒に
朗読をやってみます!!
「スナフキンと五つの音色」を読みながら、
その横でギターのソロ演奏を行います♪
リハーサルでは、朗読をする餅田さんと、
奏者の朝田さんの2人の息もぴったりで、
これは本番が楽しみです(^O^)♪

まだまだ人数に余裕がありますので、
ぜひお時間の都合のつく方はいらしてください♪
前日までにお電話をお願いいたします。
TEL 099-239-1333 ブックカフェみなみ風 池
皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)!!
「第3回 大人のための朗読会 ~寒い冬に心温まるお話~」
日時 1月30日(金) 14:30~16:00
場所 フェスティバロ天文館店2階 ブックカフェみなみ風
参加費 500円(レアケーキ&ハーブティー付き)
2015.01.18 / Top↑
皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
一昨日は暦の上で“小寒”と呼ばれる日で、
立春まで厳しい寒さが続きますね(>_<)!!
皆様、十分に食べて、睡眠をとって、
寒さを乗り切りましょう(^O^)♪
さて本日は、今月30日に行います、
“大人のための朗読会”のご案内です。
大人のための朗読会
日時 1月30日(金)14:30~16:00
参加費 500円 (お菓子とハーブティー付きです♪)
場所 フェスティバロ天文館店2階
ブックカフェみなみ風
鹿児島市呉服町1-1(天文館電停から徒歩1分)
今回も“すまいるカフェ”の皆さんが読んでくださいます!!
寒い日にほっこり暖まるお話をご用意いたしております♪

▲前回、10月の朗読会の様子です♪
そして今回のお話の中のひとつ、
「五つの音色」(「ムーミン谷の11月」より) は、
クラシックギターのソロ演奏と一緒にお楽しみいただきます♪
「五つの音色」は、スナフキンのお話で
スナフキンといえば“ハーモニカ”!! なんでしょうが、
今回はお話と一緒に、クラシックギターの演奏で、
ムーミンたちの住む森の中へと、皆様をご招待致します(´∀`)♪
定員20名となっておりますので、ご予約をお願いいたします。
TEL 099-239-1333 11:30~19:30 担当 池 まで
皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
一昨日は暦の上で“小寒”と呼ばれる日で、
立春まで厳しい寒さが続きますね(>_<)!!
皆様、十分に食べて、睡眠をとって、
寒さを乗り切りましょう(^O^)♪
さて本日は、今月30日に行います、
“大人のための朗読会”のご案内です。
大人のための朗読会
日時 1月30日(金)14:30~16:00
参加費 500円 (お菓子とハーブティー付きです♪)
場所 フェスティバロ天文館店2階
ブックカフェみなみ風
鹿児島市呉服町1-1(天文館電停から徒歩1分)
今回も“すまいるカフェ”の皆さんが読んでくださいます!!
寒い日にほっこり暖まるお話をご用意いたしております♪

▲前回、10月の朗読会の様子です♪
そして今回のお話の中のひとつ、
「五つの音色」(「ムーミン谷の11月」より) は、
クラシックギターのソロ演奏と一緒にお楽しみいただきます♪
「五つの音色」は、スナフキンのお話で
スナフキンといえば“ハーモニカ”!! なんでしょうが、
今回はお話と一緒に、クラシックギターの演奏で、
ムーミンたちの住む森の中へと、皆様をご招待致します(´∀`)♪
定員20名となっておりますので、ご予約をお願いいたします。
TEL 099-239-1333 11:30~19:30 担当 池 まで
皆様のお越しをお待ち致しております(^O^)!!
2015.01.09 / Top↑
皆様、新年明けましておめでとうございます!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
今年も皆様に美味しい唐芋レアケーキと、
素敵な笑顔をお届けできるよう、
スタッフ一同頑張ってまいりたいと思います(*゚▽゚*)!!
さて天文館店は2日から初商いを行い、
おかげさまでたくさんのお客様にお越しいただきました♪
毎年恒例のニューイヤーボックスも
大変ご好評いただき、
皆様に喜んで頂くことができました(^O^)♪
寒い中お越しいただいた皆様、
本当にありがとうございました!!
今年2015年は、鹿屋本店のリニューアルとともに、
自社農場に、フランス菓子とコラボレーションした
新しいデザートを楽しめる、デザートハウスの建設を予定しており、
フェスティバロにとって更なる飛躍の年となります。
これも、いつもフェスティバロを応援して下さる
皆様のご支援のおかげです(*゚▽゚*)!!
皆様!!2015年もフェスティバロをどうぞ、
よろしくお願いいたします!!
○フェスティバロ天文館店○
鹿児島市呉服町1-1(天文館電停から徒歩1分)
営業時間 9:00~21:00 TEL 099-239-1333
フェスティバロ天文館店の 池 マリナ です。
今年も皆様に美味しい唐芋レアケーキと、
素敵な笑顔をお届けできるよう、
スタッフ一同頑張ってまいりたいと思います(*゚▽゚*)!!
さて天文館店は2日から初商いを行い、
おかげさまでたくさんのお客様にお越しいただきました♪
毎年恒例のニューイヤーボックスも
大変ご好評いただき、
皆様に喜んで頂くことができました(^O^)♪
寒い中お越しいただいた皆様、
本当にありがとうございました!!
今年2015年は、鹿屋本店のリニューアルとともに、
自社農場に、フランス菓子とコラボレーションした
新しいデザートを楽しめる、デザートハウスの建設を予定しており、
フェスティバロにとって更なる飛躍の年となります。
これも、いつもフェスティバロを応援して下さる
皆様のご支援のおかげです(*゚▽゚*)!!
皆様!!2015年もフェスティバロをどうぞ、
よろしくお願いいたします!!
○フェスティバロ天文館店○
鹿児島市呉服町1-1(天文館電停から徒歩1分)
営業時間 9:00~21:00 TEL 099-239-1333
2015.01.05 / Top↑
| Home |