こんにちは、
フェスティバロみなみ風通販部の安藤真貴です。
さて、唐芋レアケーキの故郷、フェスティバロ「みなみ風」農場では、
先日、社員・パートさんで今年の唐芋苗の植え付けを行いました。
これから梅雨の雨と、真夏の太陽の光をたっぷりと吸収して、
立派な唐芋が育つように、私も愛情を込めて植え付けました。
秋の収穫が今からとても楽しみです♪
さて、来月は父の日がやってきます。
毎年父の日が近づくと、贈り物に悩み始める私安藤です。
うちの父は、服にこだわりがあるわけでもなく、趣味もあるわけでもなく。
ただ家族の幸せが自分の幸せ☆というような、実に欲の無い人なのです。
そんな父ですので、
今年の父の日は、フェスティバロのお菓子を食卓に並べ、
家族みんなで唐芋レアケーキを囲みながら
「美味しいね☆」と笑顔で過ごす時間を贈ろうと思っています!
家族の為に働くお父さん☆
「ありがとう」と直接伝えるのはなんだか照れくさいけど、
その気持ち、贈り物に託してみませんか?
普段、甘いものをあまり口にしないお父様やご主人。
そんな男性の皆さまには、唐芋レアケーキ「ラブリー」がお勧めです!
「ラブリー」は、デビューから30年。
唐芋レアケーキの人気ナンバーワン商品です。

シンプルで、唐芋の自然な甘さが魅力的で、
小さなお子様や男性のお客様を含め、
幅広い世代のお客さまにお喜びいただいております。
私の父は、無口な人なのですが、
「ラブリー」を食べている時、ゆるんだ頬と口元が「美味しい!」と語ります。
そんな「ラブリー」に、「シュリ」や「東京ラブリー」などの
各地限定商品をセットして贈ることも、
みなみ風通販部なら出来てしまいます☆!
オリジナルな組み合わせで、特別な贈り物の演出にもなると思います!
フェスティバロでは無料で「父の日カード」をおつけしております♪

もちろん!父の日当日の6月21日(日)にお届けご指定も可能です!
全国のお父様にお喜びいただけるよう、
私安藤がお手伝いさせていただきます!
皆さまのご来店をお待ちしております☆
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
■ホームページ http://www.festivalo.co.jp/
※お電話・ファックスでもご注文を承っております。
フェスティバロみなみ風通販部の安藤真貴です。
さて、唐芋レアケーキの故郷、フェスティバロ「みなみ風」農場では、
先日、社員・パートさんで今年の唐芋苗の植え付けを行いました。
これから梅雨の雨と、真夏の太陽の光をたっぷりと吸収して、
立派な唐芋が育つように、私も愛情を込めて植え付けました。
秋の収穫が今からとても楽しみです♪
さて、来月は父の日がやってきます。
毎年父の日が近づくと、贈り物に悩み始める私安藤です。
うちの父は、服にこだわりがあるわけでもなく、趣味もあるわけでもなく。
ただ家族の幸せが自分の幸せ☆というような、実に欲の無い人なのです。
そんな父ですので、
今年の父の日は、フェスティバロのお菓子を食卓に並べ、
家族みんなで唐芋レアケーキを囲みながら
「美味しいね☆」と笑顔で過ごす時間を贈ろうと思っています!
家族の為に働くお父さん☆
「ありがとう」と直接伝えるのはなんだか照れくさいけど、
その気持ち、贈り物に託してみませんか?
普段、甘いものをあまり口にしないお父様やご主人。
そんな男性の皆さまには、唐芋レアケーキ「ラブリー」がお勧めです!
「ラブリー」は、デビューから30年。
唐芋レアケーキの人気ナンバーワン商品です。

シンプルで、唐芋の自然な甘さが魅力的で、
小さなお子様や男性のお客様を含め、
幅広い世代のお客さまにお喜びいただいております。
私の父は、無口な人なのですが、
「ラブリー」を食べている時、ゆるんだ頬と口元が「美味しい!」と語ります。
そんな「ラブリー」に、「シュリ」や「東京ラブリー」などの
各地限定商品をセットして贈ることも、
みなみ風通販部なら出来てしまいます☆!
オリジナルな組み合わせで、特別な贈り物の演出にもなると思います!
フェスティバロでは無料で「父の日カード」をおつけしております♪

もちろん!父の日当日の6月21日(日)にお届けご指定も可能です!
全国のお父様にお喜びいただけるよう、
私安藤がお手伝いさせていただきます!
皆さまのご来店をお待ちしております☆
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
■ホームページ http://www.festivalo.co.jp/
※お電話・ファックスでもご注文を承っております。
2015.05.25 / Top↑
こんにちは!
フェスティバロ研修生の境田です。
本日、鹿児島は生憎の雨模様で、
場所によっては灰混じりの雨となってしまいましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は、文化村で、
デザートハウスの設計についての
話し合いが行われました!

初めに、社長から
観光村「南風の丘」の構想について
お話がありました!
ハーブや花々が咲き乱れる自然豊かな農林文化村には、
秋に新しくデザートハウスという
おいしいスイーツを提供するお店が
オープンします♪
その他にも、
画廊やブックカフェなど
皆さまに楽しんでいただける施設を
続々、企画中です!!

本日は、
その「南風の丘」にオープン予定の、
デザートハウスの設計図についての話し合い。
作業場の広さ、洗い場の位置、窓、壁、階段など…。
細かい部分にも妥協しない、
皆さんの鋭い意見と
熱い想いが飛び交っていました。

こうして、ひとつひとつ
デザートハウスの完成にむけての作業が
着実に進んでおります!

設計図もいよいよ大詰め!
一刻も早く、
皆さまにお披露目できるよう、
一致団結して頑張ってまいります!!
フェスティバロ研修生の境田です。
本日、鹿児島は生憎の雨模様で、
場所によっては灰混じりの雨となってしまいましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は、文化村で、
デザートハウスの設計についての
話し合いが行われました!

初めに、社長から
観光村「南風の丘」の構想について
お話がありました!
ハーブや花々が咲き乱れる自然豊かな農林文化村には、
秋に新しくデザートハウスという
おいしいスイーツを提供するお店が
オープンします♪
その他にも、
画廊やブックカフェなど
皆さまに楽しんでいただける施設を
続々、企画中です!!

本日は、
その「南風の丘」にオープン予定の、
デザートハウスの設計図についての話し合い。
作業場の広さ、洗い場の位置、窓、壁、階段など…。
細かい部分にも妥協しない、
皆さんの鋭い意見と
熱い想いが飛び交っていました。

こうして、ひとつひとつ
デザートハウスの完成にむけての作業が
着実に進んでおります!

設計図もいよいよ大詰め!
一刻も早く、
皆さまにお披露目できるよう、
一致団結して頑張ってまいります!!
2015.05.09 / Top↑
皆さま、こんにちは!
フェスティバロ研修生 境田です。
本日は、
秋オープン予定のデザートハウスでお届けする
新しいデザートの試作をご紹介します!
先日、本社で
新しいデザート4種類をお披露目。
社員みんなで試食しました♪

▲3種のモンブラン

▲季節のオレンジタルト
ラヴリーペーストの上に
6種のオレンジをふんだんに使用した「季節のオレンジタルト」や
3種の唐芋を使った可愛らしい「モンブラン」
ふわふわの唐菜シフォンケーキと
ミントシャーベットなどなど…。
どのスイーツも、
見た目が綺麗で、味もおいしいと
大好評でした!

季節のオレンジタルトを製作した木戸さんは、
「試作はどきどきでしたけど、
皆さん『おいしい!』と笑顔で言ってくださり、
嬉しかったです!
農園で大切に育てたフルーツを使ったスイーツを通して、
皆さまに大隅の季節を届けたいと思います」
と語りました。
また、
同じくオレンジタルトを作った宮園さんは、
「ラヴリーを生かした新しいスイーツを、
続々開発中です!
デザートハウスでは、
四季折々の花々や綺麗な景色とともに、
心休まる時間を
皆さまに過ごしていただきたいです♪」
と笑顔で話しました。
---------------
皆さまに、
素敵なスイーツをお届けできるよう
試作品づくりはまだまだ続きます!
乞うご期待!!
フェスティバロ研修生 境田です。
本日は、
秋オープン予定のデザートハウスでお届けする
新しいデザートの試作をご紹介します!
先日、本社で
新しいデザート4種類をお披露目。
社員みんなで試食しました♪

▲3種のモンブラン

▲季節のオレンジタルト
ラヴリーペーストの上に
6種のオレンジをふんだんに使用した「季節のオレンジタルト」や
3種の唐芋を使った可愛らしい「モンブラン」
ふわふわの唐菜シフォンケーキと
ミントシャーベットなどなど…。
どのスイーツも、
見た目が綺麗で、味もおいしいと
大好評でした!

季節のオレンジタルトを製作した木戸さんは、
「試作はどきどきでしたけど、
皆さん『おいしい!』と笑顔で言ってくださり、
嬉しかったです!
農園で大切に育てたフルーツを使ったスイーツを通して、
皆さまに大隅の季節を届けたいと思います」
と語りました。
また、
同じくオレンジタルトを作った宮園さんは、
「ラヴリーを生かした新しいスイーツを、
続々開発中です!
デザートハウスでは、
四季折々の花々や綺麗な景色とともに、
心休まる時間を
皆さまに過ごしていただきたいです♪」
と笑顔で話しました。
---------------
皆さまに、
素敵なスイーツをお届けできるよう
試作品づくりはまだまだ続きます!
乞うご期待!!
2015.05.08 / Top↑
こんにちは、
フェスティバロみなみ風通販部の安藤真貴です。
5月10日は “ 母の日 ” です!!
大切なお母さんへのプレゼント、
何を贈ろうかと迷ってはいませんか?
普段は口にしないけれど、
実はあなたのことをいちばん想ってる・・・それがお母さん!
そんなお母さんへ
カラダによくて美味しい唐芋ケーキにそえて、
感謝の気持ちをお伝えしてみてはいかがでしょうか。
みなみ風通販部ではただいま、
母の日にぴったりなアイテムをご用意しております。
なかでも今年イチオシしたいのが・・・
≪ 母の日・南風の贈り物 ≫ です!!

http://www.festivalo.co.jp/shopping/2015natsukaze/index.html
母の日のために企画した、まるで宝石箱のような特別セット
中には、大自然豊かなフェスティバロ「みなみ風」農場で、
自然のままに栽培されたハーブやフルーツを使った、
3種類のケーキが詰め合わせされています。
赤いリボンに “ おかあさん、ありがとう ”
のメッセージを差し込んだ、
母の日特製ラッピングにてお届け致します。
そのほか、女性に人気の季節限定商品
唐芋レアケーキ「 ぼんたん 」をお詰めした
≪ 母の日・南風農場セット2本入 ≫ もオススメです。

http://www.festivalo.co.jp/shopping/2015natsukaze/bontan.html
もちろん!!そのほか、通常の商品にも
母の日ラッピングをさせて頂くことも可能です。
ご希望のメッセージをいれた
メッセージカードもお付けすることができますので、
普段言えない感謝の気持ちを、
ぜひこの機会にお母さんにお伝えしてあげてください☆
きっと、お母さんにとって、一番嬉しい贈り物になると思いますよ♪
私安藤も全国各地のお母さんに喜んでもらえますよう、
精一杯お手伝いさせていただきます!
気になる点などございましたら、
ぜひ「みなみ風」通販部までお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆さまのご来店をお待ちしております☆
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■メール festivalo@festivalo.co.jp
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
■ホームページ http://www.festivalo.co.jp/
※お電話・ファックスでもご注文を承っております。
2015.05.01 / Top↑
| Home |