こんにちは!みなみ通販部の早崎です。
もうすぐ ☆★ハロウィン★☆ ですね♪
幼稚園や学校では、
ハロウィンパーティーが行事にあったりして、
わくわくドキドキ、待ち遠しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私の家では、ここ数年近所の子供たちが
子供会で仮装をしてお菓子をもらいに来ます。
「 今年のハロウィンは何をあげようかなぁ(^^♪) 」と、
とっても可愛いお化け姿の子ども達を思い浮かべるだけで、ワクワクします!!
そんな子どもから大人まで楽しさ満載のハロウィンに、
唐芋レアケーキ「ヌーヴォーセット」がおススメですよ☆


「ヌーヴォーセット」は、
フェスティバロの2大ブランド「ラブリー」と「リンド」がセットになった商品
秋の掘りたて一番の唐芋を使っているから、
“ ラブリーヌーヴォー ”、“リンドヌーヴォー”と呼ばれています。
ハロウィンの起源は、秋の収穫を祝うのだそうです。
シンプルで甘さ控えめな風味は、
小さなお子様から大人まで幅広い世代に人気!
ケーキに、市販のかぼちゃやお化けのハロウィンピックを添えると・・・
あっという間に、ハロウィンスイーツに大変身!!
こんな簡単アレンジいかがでしょうか(*^^*)/
今回、ご紹介いたしました唐芋レアケーキ「ヌーヴォーセット」は、
10/31までの販売となっております。
当日はハッピーハロウィン♪な一日をお過ごしくださいませ
★☆★☆ ヌーヴォーはこちらから ★☆★☆
http://www.festivalo.co.jp/cam/nouveau/2017/
もうすぐ ☆★ハロウィン★☆ ですね♪
幼稚園や学校では、
ハロウィンパーティーが行事にあったりして、
わくわくドキドキ、待ち遠しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私の家では、ここ数年近所の子供たちが
子供会で仮装をしてお菓子をもらいに来ます。
「 今年のハロウィンは何をあげようかなぁ(^^♪) 」と、
とっても可愛いお化け姿の子ども達を思い浮かべるだけで、ワクワクします!!
そんな子どもから大人まで楽しさ満載のハロウィンに、
唐芋レアケーキ「ヌーヴォーセット」がおススメですよ☆


「ヌーヴォーセット」は、
フェスティバロの2大ブランド「ラブリー」と「リンド」がセットになった商品
秋の掘りたて一番の唐芋を使っているから、
“ ラブリーヌーヴォー ”、“リンドヌーヴォー”と呼ばれています。
ハロウィンの起源は、秋の収穫を祝うのだそうです。
シンプルで甘さ控えめな風味は、
小さなお子様から大人まで幅広い世代に人気!
ケーキに、市販のかぼちゃやお化けのハロウィンピックを添えると・・・
あっという間に、ハロウィンスイーツに大変身!!
こんな簡単アレンジいかがでしょうか(*^^*)/
今回、ご紹介いたしました唐芋レアケーキ「ヌーヴォーセット」は、
10/31までの販売となっております。
当日はハッピーハロウィン♪な一日をお過ごしくださいませ
★☆★☆ ヌーヴォーはこちらから ★☆★☆
http://www.festivalo.co.jp/cam/nouveau/2017/
2017.10.24 / Top↑
こんにちは!
フェスティバロみなみ風通販部の梅木です。
ただいま、販売中の唐芋レアケーキ『ドゥーブルマロン』。
秋にぴったりの「栗」と「唐芋」を使用した商品で、
9月に発売が始まって以来たくさんのご注文をいただいています!

唐芋レアケーキ『ドゥーブルマロン』▲▲
栗を使った唐芋レアケーキと聞くと、指名買いされることも多く
店舗でご購入いただいたお客様からも、
「美味しかったからまた食べたい!」と、
通販でお取り寄せのお電話を下さる方も多くいらっしゃいます。
また、お電話やメールの他、
おハガキでも毎日たくさんのメッセージが寄せられており、
私、梅木…感激です!
この嬉しい気持ちをお伝えしたくて、
日本各地から届いたおハガキを、
ほんの少しご紹介させていただきます。
※宮崎県 (S・H様) 女性

コーヒーと一緒にお召し上がりいただいたとのこと、
想像しただけで私も優雅な気持ちになりました。
これからの季節、ホットコーヒーや紅茶に合いそうですね(^∇^)
※山口県 (N・K様) 女性

久しぶりに会われたご家族との憩いの場に、
ドゥーブルマロンをお召し上がりいただき、有難うございます。
ご家族の元気な様子が嬉しくて話に花が咲いたとのこと、
おハガキを読みながら、とても和やかな気持ちになりました。
また帰省される時が楽しみですね。
おハガキには、ご家族・ご友人が集まる場で、
楽しく、美味しく、お召し上がりくださったとのお言葉が多く、
本当に嬉しい限りです!
※熊本県 (Y・T様) 男性

ホイップクリームをのせるアレンジをされていて、
とっても美味しそうですね♪
私もこのアレンジ方法はぜひ試してみたいと思います!
『ドゥーブルマロン』には、厳選された栗を贅沢に使用しておりますので、
一口で栗の様々な美味しさを味わえるんです!
栗好きにはたまらない今の季節にぴったりのスイーツです。
「唐芋」と「栗」。
ひとさじの中に溶け合う2つの秋の味覚。
フェスティバロがお届けする最高級の秋の唐芋ケーキを、
この機会にぜひお楽しみくださいませ。
『ドゥーブルマロン』はこちらから▼
http://www.festivalo.co.jp/cam/doublemalon.php
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
■ホームページ http://www.festivalo.co.jp/
※お電話・ファックスでもご注文を承っております
フェスティバロみなみ風通販部の梅木です。
ただいま、販売中の唐芋レアケーキ『ドゥーブルマロン』。
秋にぴったりの「栗」と「唐芋」を使用した商品で、
9月に発売が始まって以来たくさんのご注文をいただいています!

唐芋レアケーキ『ドゥーブルマロン』▲▲
栗を使った唐芋レアケーキと聞くと、指名買いされることも多く
店舗でご購入いただいたお客様からも、
「美味しかったからまた食べたい!」と、
通販でお取り寄せのお電話を下さる方も多くいらっしゃいます。
また、お電話やメールの他、
おハガキでも毎日たくさんのメッセージが寄せられており、
私、梅木…感激です!
この嬉しい気持ちをお伝えしたくて、
日本各地から届いたおハガキを、
ほんの少しご紹介させていただきます。
※宮崎県 (S・H様) 女性

コーヒーと一緒にお召し上がりいただいたとのこと、
想像しただけで私も優雅な気持ちになりました。
これからの季節、ホットコーヒーや紅茶に合いそうですね(^∇^)
※山口県 (N・K様) 女性

久しぶりに会われたご家族との憩いの場に、
ドゥーブルマロンをお召し上がりいただき、有難うございます。
ご家族の元気な様子が嬉しくて話に花が咲いたとのこと、
おハガキを読みながら、とても和やかな気持ちになりました。
また帰省される時が楽しみですね。
おハガキには、ご家族・ご友人が集まる場で、
楽しく、美味しく、お召し上がりくださったとのお言葉が多く、
本当に嬉しい限りです!
※熊本県 (Y・T様) 男性

ホイップクリームをのせるアレンジをされていて、
とっても美味しそうですね♪
私もこのアレンジ方法はぜひ試してみたいと思います!
『ドゥーブルマロン』には、厳選された栗を贅沢に使用しておりますので、
一口で栗の様々な美味しさを味わえるんです!
栗好きにはたまらない今の季節にぴったりのスイーツです。
「唐芋」と「栗」。
ひとさじの中に溶け合う2つの秋の味覚。
フェスティバロがお届けする最高級の秋の唐芋ケーキを、
この機会にぜひお楽しみくださいませ。
『ドゥーブルマロン』はこちらから▼
http://www.festivalo.co.jp/cam/doublemalon.php
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
■ホームページ http://www.festivalo.co.jp/
※お電話・ファックスでもご注文を承っております
2017.10.17 / Top↑
こんにちは、通販部の梅木です!
いよいよ唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」
明日10/4解禁です!!!
早く明日にならないかなぁとドキドキしています♪
前回、お伝えできなかった
唐芋レアケーキ「ラブリーヌーヴォー」の製造現場での様子を
ほんの少しお見せしますね。

▲ラブリーヌーヴォー
オーブンから焼き上がったばかりのラブリーヌーヴォーは、
表面に、きれいな丸い焼き目がついて美味しそうです!

まだ発売されていない「ラブリーヌーヴォー」を、
皆さまより一足おさきに、特別に試食させていただきました。
ごめんなさい(笑)
まず感じるのが、ふわりとお芋の薫り。
そして、一口食べるとやさしいお芋の甘みが広がります!!
そしてなんといっても、ヌーヴォーの特徴である、
みずみずしくてしっとりなめらかな食感がたまりません!
シンプルで、何個でも食べられそうな美味しさです。
いつもの「ラブリー」とはまたひと味違い、
新芋ならではの香り高い風味をお楽しみいただける
「ラブリー・ヌーヴォー」
ヌーヴォーだけの特別パッケージにもご注目下さい!

「ラブリー」・「リンド」ヌーヴォー、
2大ブランドが一つになった
ヌーヴォーセット10個入も
【いよいよ本日まで】ご予約特典の受付となりました。
10/4 ヌーヴォー解禁をむかえましたら、
ぜひ一緒にお祝いしてくださいね☆彡
↓↓ 唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」はこちら ↓↓
http://www.festivalo.co.jp/cam/nouveau/2017/
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
■ホームページ http://www.festivalo.co.jp/
※お電話・ファックスでもご注文を承っております
いよいよ唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」
明日10/4解禁です!!!
早く明日にならないかなぁとドキドキしています♪
前回、お伝えできなかった
唐芋レアケーキ「ラブリーヌーヴォー」の製造現場での様子を
ほんの少しお見せしますね。

▲ラブリーヌーヴォー
オーブンから焼き上がったばかりのラブリーヌーヴォーは、
表面に、きれいな丸い焼き目がついて美味しそうです!

まだ発売されていない「ラブリーヌーヴォー」を、
皆さまより一足おさきに、特別に試食させていただきました。
ごめんなさい(笑)
まず感じるのが、ふわりとお芋の薫り。
そして、一口食べるとやさしいお芋の甘みが広がります!!
そしてなんといっても、ヌーヴォーの特徴である、
みずみずしくてしっとりなめらかな食感がたまりません!
シンプルで、何個でも食べられそうな美味しさです。
いつもの「ラブリー」とはまたひと味違い、
新芋ならではの香り高い風味をお楽しみいただける
「ラブリー・ヌーヴォー」
ヌーヴォーだけの特別パッケージにもご注目下さい!

「ラブリー」・「リンド」ヌーヴォー、
2大ブランドが一つになった
ヌーヴォーセット10個入も
【いよいよ本日まで】ご予約特典の受付となりました。
10/4 ヌーヴォー解禁をむかえましたら、
ぜひ一緒にお祝いしてくださいね☆彡
↓↓ 唐芋レアケーキ「ヌーヴォー」はこちら ↓↓
http://www.festivalo.co.jp/cam/nouveau/2017/
【 フェスティバロみなみ風通販部 】
■フリーダイヤル 0120-75-9320(受付時間9時~18時まで)
■ホームページ http://www.festivalo.co.jp/
※お電話・ファックスでもご注文を承っております
2017.10.03 / Top↑
皆様、こんにちは!
フェスティバロ営業部の境田です。
すっかり朝夜は涼しい秋模様となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
さて、本日【フェスティバロ東京スカイツリー店】が新規オープンいたしました!

東京スカイツリー店では、神戸菓舎で生まれたスイーツがずらりと勢揃い!
通常、期間限定でしか手に入らないベリーショコラや抹茶オレを販売しております♫
華やかなスイーツたちが並ぶショーケースは、まるで煌びやかな宝石箱のよう☆☆☆

東京・関東地方にお住みの方!観光でお越しの方々!
是非、スカイツリーにお越しの際には店舗へお越しくださいませ!
お待ちしております^▽^
フェスティバロ営業部の境田です。
すっかり朝夜は涼しい秋模様となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
さて、本日【フェスティバロ東京スカイツリー店】が新規オープンいたしました!

東京スカイツリー店では、神戸菓舎で生まれたスイーツがずらりと勢揃い!
通常、期間限定でしか手に入らないベリーショコラや抹茶オレを販売しております♫
華やかなスイーツたちが並ぶショーケースは、まるで煌びやかな宝石箱のよう☆☆☆

東京・関東地方にお住みの方!観光でお越しの方々!
是非、スカイツリーにお越しの際には店舗へお越しくださいませ!
お待ちしております^▽^
2017.10.02 / Top↑
皆様、こんにちは!
フェスティバロみなみ風通販部の梅木と申します。
ヌーボー解禁まであとわずか♪
たくさんのご予約やお問合せをいただいております!
お客様へのお知らせ!
ヌーヴォーが販売される期間のみですが、
いつもは大丸限定商品のため購入できない「リンド」が、
今だけ期間限定で手に入るんです☆
しかも、掘りたての新芋でつくられた「リンドヌーヴォー」をご用意しております。
お気軽にご注文いただけますので、この機会にいかがでしょうか?

また、私梅木が、リンドヌーヴォーが
どのように作られているのかご報告いたします!
「リンドヌーヴォー」製造中の工場にお邪魔しました!
工場の中へ入ると、
甘く優しい香りが広がっていて、ワクワクしました!
先日ブログにてお伝えした、唐芋の皮むきを終えると、
工場の中で唐芋を薄くスライスして、
私の身長と同じくらいの大きな釜で茹で上げます。
そして、茹で上げた唐芋を丁寧に裏ごしします。
この裏ごしを行うことによって、
なめらかな生地にできるそうです。
このようにして、紫芋のペースとが完成しました。
その後、唐芋レアケーキに仕上げるために、
手間を重ねて、リンドの味へと仕上げます。
最後に、金カップに生地を流し込みオーブンで焼き上げます。

次々と誕生する『リンドヌーヴォー』▲
その綺麗な形に、うっとりしてしまいます。
こんなにたくさんの作業工程を経て、
皆様のお手元へお届けしているんですね!
私梅木も、工場の皆様のお話を聞いて、
本当に特別なお菓子だとわかりました。
「ヌーヴォー」に使われるのは、
毎年限定した畑と人が栽培した特別な唐芋。
毎年、天候や気温の差が生まれて、
すこしづつ違う特徴がある唐芋が栽培されます。
その年ごとの唐芋の特徴を味わうことができるのも、
「ヌーヴォー」の楽しみでもあります♪
まだ召し上がったことのない方は、
ぜひ、お試しくださいませ!
リンドヌーヴォーはこちらから▼
【10/4発送開始】リンド・ヌーヴォー 5個入
http://www.festivalo.co.jp/cam/nouveau/2017/
フェスティバロみなみ風通販部の梅木と申します。
ヌーボー解禁まであとわずか♪
たくさんのご予約やお問合せをいただいております!
お客様へのお知らせ!
ヌーヴォーが販売される期間のみですが、
いつもは大丸限定商品のため購入できない「リンド」が、
今だけ期間限定で手に入るんです☆
しかも、掘りたての新芋でつくられた「リンドヌーヴォー」をご用意しております。
お気軽にご注文いただけますので、この機会にいかがでしょうか?

また、私梅木が、リンドヌーヴォーが
どのように作られているのかご報告いたします!
「リンドヌーヴォー」製造中の工場にお邪魔しました!
工場の中へ入ると、
甘く優しい香りが広がっていて、ワクワクしました!
先日ブログにてお伝えした、唐芋の皮むきを終えると、
工場の中で唐芋を薄くスライスして、
私の身長と同じくらいの大きな釜で茹で上げます。
そして、茹で上げた唐芋を丁寧に裏ごしします。
この裏ごしを行うことによって、
なめらかな生地にできるそうです。
このようにして、紫芋のペースとが完成しました。
その後、唐芋レアケーキに仕上げるために、
手間を重ねて、リンドの味へと仕上げます。
最後に、金カップに生地を流し込みオーブンで焼き上げます。

次々と誕生する『リンドヌーヴォー』▲
その綺麗な形に、うっとりしてしまいます。
こんなにたくさんの作業工程を経て、
皆様のお手元へお届けしているんですね!
私梅木も、工場の皆様のお話を聞いて、
本当に特別なお菓子だとわかりました。
「ヌーヴォー」に使われるのは、
毎年限定した畑と人が栽培した特別な唐芋。
毎年、天候や気温の差が生まれて、
すこしづつ違う特徴がある唐芋が栽培されます。
その年ごとの唐芋の特徴を味わうことができるのも、
「ヌーヴォー」の楽しみでもあります♪
まだ召し上がったことのない方は、
ぜひ、お試しくださいませ!
リンドヌーヴォーはこちらから▼
【10/4発送開始】リンド・ヌーヴォー 5個入
http://www.festivalo.co.jp/cam/nouveau/2017/
2017.10.01 / Top↑
| Home |