皆様、こんにちは!
フェスティバロ本社 デザイナー研修中の泉口唯です。
昨日、大隅半島中心部にそびえる
高隈山の麓にある「大隅湖」の
アジサイを見学に行ってきました。
大隅湖に到着すると、彩り鮮やかなアジサイが
綺麗に咲き誇っていました。

大隅湖周辺は山に囲まれていますが、
大隅湖右岸4kmのフラワーロードには
植栽された約5000株のアジサイの花が咲きそろっています。
この綺麗なアジサイの管理をされている
伊野幸二さんにお話を伺いました!
この大隅湖に広がるアジサイは、
ガクアジサイを中心に約50種ものアジサイが植えられており、
そのほとんどが一般の方にボランティアとして
記念植樹として植えていただいたものだそうです。
アジサイはとても繊細な植物で、
前年に適切な時期に適切な手入れをしなければ
その1年後に綺麗な花を咲かすことが出来ないのだそうです。

私達がこの綺麗な景色を見続けられるのは、
心から大隅を愛している方々の
努力のおかげなのだと感じました。
大隅湖では10月に「大隅湖レイクサイドフェスティバル」など
楽しい催し物がありますので、
皆さんぜひ大隅湖へ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
ただ今、アジサイの花と
湖面に映る山影のコントラストの美しさをお楽しみいただけます。
フェスティバロ本社 デザイナー研修中の泉口唯です。
昨日、大隅半島中心部にそびえる
高隈山の麓にある「大隅湖」の
アジサイを見学に行ってきました。
大隅湖に到着すると、彩り鮮やかなアジサイが
綺麗に咲き誇っていました。

大隅湖周辺は山に囲まれていますが、
大隅湖右岸4kmのフラワーロードには
植栽された約5000株のアジサイの花が咲きそろっています。
この綺麗なアジサイの管理をされている
伊野幸二さんにお話を伺いました!
この大隅湖に広がるアジサイは、
ガクアジサイを中心に約50種ものアジサイが植えられており、
そのほとんどが一般の方にボランティアとして
記念植樹として植えていただいたものだそうです。
アジサイはとても繊細な植物で、
前年に適切な時期に適切な手入れをしなければ
その1年後に綺麗な花を咲かすことが出来ないのだそうです。

私達がこの綺麗な景色を見続けられるのは、
心から大隅を愛している方々の
努力のおかげなのだと感じました。
大隅湖では10月に「大隅湖レイクサイドフェスティバル」など
楽しい催し物がありますので、
皆さんぜひ大隅湖へ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
ただ今、アジサイの花と
湖面に映る山影のコントラストの美しさをお楽しみいただけます。
2014.06.20 / Top↑
| Home |