皆様、こんにちは!!
フェスティバロ天文館店の 池 マリナです。
11月になりました!!旅行シーズンで、
鹿児島への旅行をお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか!?
そこで本日から、
私のおります唐芋ワールドを、
ご紹介していきたいと思います(^O^)!!
唐芋ワールドは、1階から4階まである、
天文館でもとても目立つ黄色い建物です。
1階で、大人気のラブリーを販売し、
2階は、ラブリーはもちろん、焼きたてのラブリーも
食べられるカフェになっております。
そして3階は、バスガイドのOGさんたちがいる観光案内所。
1番上の4階は、唐芋の展示室になっております。
1階から4階まで、唐芋を満喫できる唐芋ワールド♫
2階のカフェからは、唐芋のルートが分かる大きな地図、
その名も「唐芋ワールド」が見られます!!

唐芋が日本にやってきたルートには、
実は3つのルートがあるんです!!
世界に広がる唐芋ワールドを地図旅行してみませんか!?
唐芋ワールドには、まだまだ見所がたくさんっ(^O^)!!
これから、どんどん紹介していきますよ♫
皆様のお越しを、スタッフ一同お待ち致しております。
○唐芋ワールド○
鹿児島市呉服町1-1(天文館電停のす近く!!)
9:00~21:00 TEL 099-239-1333
フェスティバロ天文館店の 池 マリナです。
11月になりました!!旅行シーズンで、
鹿児島への旅行をお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか!?
そこで本日から、
私のおります唐芋ワールドを、
ご紹介していきたいと思います(^O^)!!
唐芋ワールドは、1階から4階まである、
天文館でもとても目立つ黄色い建物です。
1階で、大人気のラブリーを販売し、
2階は、ラブリーはもちろん、焼きたてのラブリーも
食べられるカフェになっております。
そして3階は、バスガイドのOGさんたちがいる観光案内所。
1番上の4階は、唐芋の展示室になっております。
1階から4階まで、唐芋を満喫できる唐芋ワールド♫
2階のカフェからは、唐芋のルートが分かる大きな地図、
その名も「唐芋ワールド」が見られます!!

唐芋が日本にやってきたルートには、
実は3つのルートがあるんです!!
世界に広がる唐芋ワールドを地図旅行してみませんか!?
唐芋ワールドには、まだまだ見所がたくさんっ(^O^)!!
これから、どんどん紹介していきますよ♫
皆様のお越しを、スタッフ一同お待ち致しております。
○唐芋ワールド○
鹿児島市呉服町1-1(天文館電停のす近く!!)
9:00~21:00 TEL 099-239-1333
2014.11.07 / Top↑
| Home |