fc2ブログ

こんばんは、庄司さやかです。

昨日は大隅半島の本社事務所からぬけ出して、
鹿児島市内のフェスティバロ店舗へいってきました♪

鹿児島県は大隅半島と薩摩半島にわかれていて、
私の住む大隅半島から、
薩摩半島の鹿児島市内に着くまでには、
車とフェリーを乗り継いで約2時間かかります。

途中、あちこちに溶岩の残る桜島の麓を通って
フェリー乗り場へとたどり着きます。

昨日はあいにくの雨で桜島も雲に隠れていましたが、
天気の良い日は
海の上にどっしりと構える桜島がとても綺麗ですよ。

噴火があると、桜島のてっぺんからモクモクと
噴煙があがっているのを見ることもできます。
そして、しばらくすると火山灰に見舞われるのです・・

さて、鹿児島市内に到着しました!

私がまず向かった先はこちら。
「鹿児島中央駅フレスタ店」です。
20100801.フレスタ

鹿児島中央駅2階のみやげ横丁の一角にあります。

ここには先日まで産休をとっていた川畑さんが、
復帰して頑張っています。
20100801.川畑さん
この日は社長よりチーフ代理の辞令が渡されました。

さっそくお話を聞いてみました。
-------------------------------------------------------------

庄  司 「川畑さん、おかえりなさい」

川畑さん 「お久しぶりです。」

庄  司 「フレスタ店は、今年リニューアルしたばかりですね。
      初めてきたのですが、とてもキレイなお店ですね。」

川畑さん 「リニューアルして以来、新幹線やお車でお越しのお客様が
      以前よりもたくさん訪れてくださっています。
      フェスティバロは改札口の目の前にあり、
      お店のところどころに鮮やかな黄色が
      使われているのでとても目立っています。」

庄  司 「ディスプレイもキレイですね。」

川畑さん 「実は今朝変えたばかりなんです!
       朝6時からデザイナーの西和田さんの指導のもと、
       ケース内の掃除や商品アイテムの配置も、
       もっとお客様が見やすいように工夫したんです。」

庄  司 「朝早くからお疲れ様です。
      いよいよ8月になりお盆の帰省ラッシュがやってきますね。
      ここで一言、全国のファンの皆さまへメッセージをお願いします。」

川畑さん 「フレスタ店は元気なスタッフばかりで、とにかく活気にあふれています。
      お盆の時期もさらに元気に、そして笑顔で頑張ります!」

庄  司 「フレスタ店にはみなみ風通販部からも新入社員が
      応援に行きますので、ともに力を合わせて頑張りましょう。
      川畑さん、週末の慌しい中ありがとうございました。」

川畑さん 「ありがとうございました。では、お待ちしています♪」

-------------------------------------------------------------

■鹿児島中央駅フレスタ店
 20100801.フレスタ店
 
 >> http://www.festivalo.co.jp/tenpo/shopinfo_fresta.html

■取扱商品
 唐芋レアケーキ「ラブリー
 西洋風唐芋(ハイカライモ)
 唐芋レアケーキ「夏マンゴー」(数量限定)
 南風農場レアケーキ「ぼんたん」(数量限定)
2010.08.01 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://festivalo.blog15.fc2.com/tb.php/224-cb1f0dbd
現在の閲覧者数: