皆様こんばんは、
フェスティバロ営業企画の宿利原 恵です。
11月のこの期間だけ実施している
「おおすみわっぜよかど博覧会」が本日4回目の実施となりました。
おおすみわっぜよかど博覧会についての詳しい説明はこちら>>
この中で、フェスティバロは「ハーブ苑でティータイム」
というプログラムをご用意しています。
お申込みいただきましたお客様に、
「みなみ風」リゾート農場の壮大な景色をご覧いただき、
その後、自然栽培しているハーブや、
グアバの木や、ぼんたん、
シュシュ(はやとうり)をご覧頂きました。
ご自宅でもハーブを育てている方も多く、
栽培方法や活用方法を熱心に質問される一面も。
そして、農場散策が終わると
さっそく摘んでいただいたハーブで、
新鮮な「青葉ハーブティー」をお飲みいただきました。
5つのハーブをブレンドして熱湯を注ぐこと3分・・・
爽やかなミントの香りとグリーンの色が広がってきました。
リゾート農場で栽培された「ぼんたん」のレアケーキや
唐菜シフォンケーキとともにお召し上がり頂くと、
「香りで心も身体も本当にリラックスしますね~」
と大変好評で、おかわりされる方もいらっしゃいました。
お天気もぽかぽかとあたたかく、とても素敵なティータイムになりました。
いよいよ明日で、「ハーブ苑でティータイム」が最後の実施となります。
今回、初めて一般のお客様をリゾート農場にお迎えすることになり、
お客様にお楽しみ頂けるか最初は不安でしたが、
皆様に「また来たいです!」と声を掛けて頂き本当に嬉しかったです。
今後ますます多くの方、また遠方からのお客様にもお楽しみいただけますように
ハーブ苑づくりを進めていきたいと思います。
今後もどうぞご期待下さいませ☆
フェスティバロ営業企画の宿利原 恵です。
11月のこの期間だけ実施している
「おおすみわっぜよかど博覧会」が本日4回目の実施となりました。
おおすみわっぜよかど博覧会についての詳しい説明はこちら>>
この中で、フェスティバロは「ハーブ苑でティータイム」
というプログラムをご用意しています。
お申込みいただきましたお客様に、
「みなみ風」リゾート農場の壮大な景色をご覧いただき、
その後、自然栽培しているハーブや、
グアバの木や、ぼんたん、
シュシュ(はやとうり)をご覧頂きました。
ご自宅でもハーブを育てている方も多く、
栽培方法や活用方法を熱心に質問される一面も。
そして、農場散策が終わると
さっそく摘んでいただいたハーブで、
新鮮な「青葉ハーブティー」をお飲みいただきました。

5つのハーブをブレンドして熱湯を注ぐこと3分・・・
爽やかなミントの香りとグリーンの色が広がってきました。

リゾート農場で栽培された「ぼんたん」のレアケーキや
唐菜シフォンケーキとともにお召し上がり頂くと、
「香りで心も身体も本当にリラックスしますね~」
と大変好評で、おかわりされる方もいらっしゃいました。
お天気もぽかぽかとあたたかく、とても素敵なティータイムになりました。

いよいよ明日で、「ハーブ苑でティータイム」が最後の実施となります。
今回、初めて一般のお客様をリゾート農場にお迎えすることになり、
お客様にお楽しみ頂けるか最初は不安でしたが、
皆様に「また来たいです!」と声を掛けて頂き本当に嬉しかったです。
今後ますます多くの方、また遠方からのお客様にもお楽しみいただけますように
ハーブ苑づくりを進めていきたいと思います。
今後もどうぞご期待下さいませ☆
2010.11.27 / Top↑
| Home |