初めまして、私は新入社員の上床真理恵(うわとこまりえ)です。
これから「みなみ風」農場の四季折々の情報をお届けします!
先日4月24日、晴れ渡る空の下、社員全員で唐芋の苗植えを行いました。

高い空の下、澄んだ空気に遠くには開聞岳
空との境界に水平線の見える「みなみ風」風景農場

立つだけで新鮮な空気にお腹いっぱいになりました!
今回植えた唐芋は通販用に特別に選りすぐった4種類です。
べにはるか
隼人いも
太白
みなみ風熟し
社員も4チームに分かれての共同作業です。

唐芋の苗を一つ一つ丁寧に植え付け。
良質の唐芋がたくさんとれる秘伝の技は、苗を土に対して斜めに植える「ななめ植え」です。
唐芋を植えるのには、土の温度が18度以上になる必要があると学びました!
綺麗な空気を吸って、すくすく育つ唐芋たち!
フェスティバロの美味しい唐芋ケーキは、もうここから始まっているのです。
美味しい唐芋ができる秋が、今からとても楽しみです。
これから「みなみ風」農場の四季折々の情報をお届けします!
先日4月24日、晴れ渡る空の下、社員全員で唐芋の苗植えを行いました。

高い空の下、澄んだ空気に遠くには開聞岳
空との境界に水平線の見える「みなみ風」風景農場

立つだけで新鮮な空気にお腹いっぱいになりました!
今回植えた唐芋は通販用に特別に選りすぐった4種類です。
べにはるか
隼人いも
太白
みなみ風熟し
社員も4チームに分かれての共同作業です。

唐芋の苗を一つ一つ丁寧に植え付け。
良質の唐芋がたくさんとれる秘伝の技は、苗を土に対して斜めに植える「ななめ植え」です。
唐芋を植えるのには、土の温度が18度以上になる必要があると学びました!
綺麗な空気を吸って、すくすく育つ唐芋たち!
フェスティバロの美味しい唐芋ケーキは、もうここから始まっているのです。
美味しい唐芋ができる秋が、今からとても楽しみです。
2010.04.29 / Top↑
| Home |