こんにちは、
営業企画の蒲原はるかです。
フェスティバロで働く全国のスタッフは、
毎日それぞれが日報を提出しています。
毎晩遅くまで、全国から次々と
本社へと送られてくる何十枚もの日報には、
お客様との嬉しい出来事をはじめ、
販売しながら感じた事・気づいた事、
お客様からのご意見などが、幾通りも綴られています。
時には、そこから商品のキャッチフレーズが
誕生することもあるほど、
日報は私達の大切な財産になっているのです。
全国各地にお店は、
はなればなれに散らばっているけれど、
この日報によって
みんなの心はひとつにつながっています。
そこで、私のブログをご覧の皆さまへ、
全国のスタッフ達から届いた
ホットなエピソードを
少しずつご紹介させていただきます。
それでは第1回目の本日は、
今年3月にオープンしたばかりの
JR博多駅構内いっぴん通りの
「スイーツドリーム・フェスティバロ」から
吉中和世店長のエピソードです!
**********************************************
今日は午前中、
新入社員の山神さんと2人でした。
70代ぐらいの女性のお客様が来られ、
唐芋ケーキの試食をお召し上がりになられて、
山神さんが近くに寄ると、
『今日は私の誕生日なのよね。
お友達がくるから、一緒に食べるものを探していてね・・』と、
話してくださいました。
私ももちろん、
『おめでとうございます!』と言ったのですが、
山神さんはさらに、
『歌いましょうか?
ハッピーバースデ―トゥ―ユ~♪・・』と、
歌い始めたのです!
それまで、どこか物静かな印象だったお客様は、
突然声をあげて笑って、
『そんなことされたら、もう買わなきゃね!』と言って、
唐芋レアケーキZ「花九州」をお買い求めくださいました。
★スイーツドリームフェスティバロ・吉中和世店長の日報より。
**********************************************
山神さんは今年高校を卒業したばかりの
フレッシュウーマンですが、
とにかく元気なスタッフで、
一緒に働くスタッフもつい嬉しくなってしまう存在です。
きっと今日もたくさんのお客様を、喜ばせているでしょう!
博多駅にお越しの際は、
ぜひとも「スイーツドリーム・フェスティバロ」へ
お立ち寄りくださいませ。
なお、このブログは、
これからも定期的に更新いたしますので、
今後ともぜひお楽しみいただけましたら嬉しいです♪
■スイーツドリーム・フェスティバロはこちらです。
>> http://www.festivalo.co.jp/tenpo/hakata-jr.html
営業企画の蒲原はるかです。
フェスティバロで働く全国のスタッフは、
毎日それぞれが日報を提出しています。
毎晩遅くまで、全国から次々と
本社へと送られてくる何十枚もの日報には、
お客様との嬉しい出来事をはじめ、
販売しながら感じた事・気づいた事、
お客様からのご意見などが、幾通りも綴られています。
時には、そこから商品のキャッチフレーズが
誕生することもあるほど、
日報は私達の大切な財産になっているのです。
全国各地にお店は、
はなればなれに散らばっているけれど、
この日報によって
みんなの心はひとつにつながっています。
そこで、私のブログをご覧の皆さまへ、
全国のスタッフ達から届いた
ホットなエピソードを
少しずつご紹介させていただきます。
それでは第1回目の本日は、
今年3月にオープンしたばかりの
JR博多駅構内いっぴん通りの
「スイーツドリーム・フェスティバロ」から
吉中和世店長のエピソードです!
**********************************************
今日は午前中、
新入社員の山神さんと2人でした。
70代ぐらいの女性のお客様が来られ、
唐芋ケーキの試食をお召し上がりになられて、
山神さんが近くに寄ると、
『今日は私の誕生日なのよね。
お友達がくるから、一緒に食べるものを探していてね・・』と、
話してくださいました。
私ももちろん、
『おめでとうございます!』と言ったのですが、
山神さんはさらに、
『歌いましょうか?
ハッピーバースデ―トゥ―ユ~♪・・』と、
歌い始めたのです!
それまで、どこか物静かな印象だったお客様は、
突然声をあげて笑って、
『そんなことされたら、もう買わなきゃね!』と言って、
唐芋レアケーキZ「花九州」をお買い求めくださいました。
★スイーツドリームフェスティバロ・吉中和世店長の日報より。
**********************************************
山神さんは今年高校を卒業したばかりの
フレッシュウーマンですが、
とにかく元気なスタッフで、
一緒に働くスタッフもつい嬉しくなってしまう存在です。
きっと今日もたくさんのお客様を、喜ばせているでしょう!
博多駅にお越しの際は、
ぜひとも「スイーツドリーム・フェスティバロ」へ
お立ち寄りくださいませ。
なお、このブログは、
これからも定期的に更新いたしますので、
今後ともぜひお楽しみいただけましたら嬉しいです♪
■スイーツドリーム・フェスティバロはこちらです。
>> http://www.festivalo.co.jp/tenpo/hakata-jr.html
2011.06.23 / Top↑
| Home |