こんばんは、
フェスティバロみなみ風通販部の庄司さやかです。
フェスティバロ「みなみ風」農場では、
7月30日と31日の2日間、
葉や茎を食す野菜用の唐芋「唐菜(からな)」を
市民の皆さまへ無料配付いたしました。
厳しい暑さにもかかわらず、
鹿児島市や川内市、
宮崎県の都城市などからも、
総勢200名近くものお客様がお越し下さいました。

まず郷原社長が、
お集まりになったみなさんにお礼をのべ、
「 唐菜はとても栄養が豊かで、
またいろいろな料理にも活かせる、
とても美味しい野菜です。
まだ一般には普及していませんが、
野菜が不足しがちな夏に、
何度も収穫できる大変魅力的な野菜です。
みなさんが自宅の庭やプランターなどで、
唐芋を栽培して、
お気軽に楽しんでいただけるように、
まずは唐菜を持ち帰り、
いろんな料理をためしてみて下さい。」
と、挨拶しました。
配付する唐菜は、
ご自分で収穫をしていただくため、
お持ち帰り用の袋と、
収穫に必要なはさみが配られると、
「みなみ風」農場のマネージャーをつとめる
竹内さんが先導して、
20名ずつ順番に唐菜畑へご案内。
実際に竹内さんが収穫をしながら、
コツを説明すると、
いよいよ収穫がスタートしました。

マスコミ各社も取材に訪れるなか、
参加者は歓声をあげたりして、
思い思いに収穫を楽しまれていました。


収穫が終わったあとは、
営業本部の瀬貫部長が、
自慢の唐菜ジュースづくりを実演し、
その試飲会も行いました。

これをきっかけに、
もっとたくさんの人々に、
「唐菜」の魅力を知っていただきたいです♪
フェスティバロみなみ風通販部の庄司さやかです。
フェスティバロ「みなみ風」農場では、
7月30日と31日の2日間、
葉や茎を食す野菜用の唐芋「唐菜(からな)」を
市民の皆さまへ無料配付いたしました。
厳しい暑さにもかかわらず、
鹿児島市や川内市、
宮崎県の都城市などからも、
総勢200名近くものお客様がお越し下さいました。

まず郷原社長が、
お集まりになったみなさんにお礼をのべ、
「 唐菜はとても栄養が豊かで、
またいろいろな料理にも活かせる、
とても美味しい野菜です。
まだ一般には普及していませんが、
野菜が不足しがちな夏に、
何度も収穫できる大変魅力的な野菜です。
みなさんが自宅の庭やプランターなどで、
唐芋を栽培して、
お気軽に楽しんでいただけるように、
まずは唐菜を持ち帰り、
いろんな料理をためしてみて下さい。」
と、挨拶しました。
配付する唐菜は、
ご自分で収穫をしていただくため、
お持ち帰り用の袋と、
収穫に必要なはさみが配られると、
「みなみ風」農場のマネージャーをつとめる
竹内さんが先導して、
20名ずつ順番に唐菜畑へご案内。
実際に竹内さんが収穫をしながら、
コツを説明すると、
いよいよ収穫がスタートしました。

マスコミ各社も取材に訪れるなか、
参加者は歓声をあげたりして、
思い思いに収穫を楽しまれていました。


収穫が終わったあとは、
営業本部の瀬貫部長が、
自慢の唐菜ジュースづくりを実演し、
その試飲会も行いました。

これをきっかけに、
もっとたくさんの人々に、
「唐菜」の魅力を知っていただきたいです♪
2011.08.03 / Top↑
| Home |