fc2ブログ

こんばんは、
社長室企画課の黒木めぐみです。

皆さま、本日のNHK 生放送をご覧いただけましたでしょうか?

本日は17:05~全国放送「ゆうどきネットワーク」、
18:33~九州管内放送「情報WAVEかごしま(鹿児島県内)」と
1日で2回も生中継にて紹介いただきました。

全国放送では、
150種の唐芋とそれぞれの品種の紹介、
九州地区での放送はお菓子の原料となる
ペースト工場での皮むきの様子を紹介いただきました。

今回の放送までには、
今夏のうちから電話取材が行われ、
田上真澄リポーターは
度々当社に足を運ばれ入念な事前確認が行われました。

2回の放送はそれぞれ5分間という限られた時間で
情報を集約して伝えることは大変なことですが
さすがプロ!という切り口で、
NHKスタッフの皆さまの放送にかける熱意においても
社員である私自身、本当に感動しました。

なんと言っても、
本日の主役は、先日収穫したばかりの
「みなみ風」農場産の約150種の唐芋たち。
並べるのにも大変な作業でフェスティバロ社員も総出で行いました。

並んだ唐芋は一つ一つ皮・中身の色が異なり、個性豊か。
全国放送でのご紹介時には
東京のスタジオの方々から「わぁ・・!」という声が聞こえました。
出演した農園担当の竹内優も、
緊張した様子でしたが
この一年、心をこめて栽培した
唐芋たちが紹介されとても嬉しそうでした。


NHKにて全国放送されました
写真:左から竹内優、田上リポーター

ペースト工場での皮むき放送では
この道13年のベテラン山道さんが登場。

お菓子の原点である唐芋の皮むきは
一つ一つ手作業で大事に行われています。
田上リポーターとの皮むき競争では圧倒的な早さで
まさに熟練された職人技を披露しました。


NHKにて全国放送されました
写真:左から山道チヅ子、田上リポーター


今回の放送の合言葉は「唐芋を愛する中継」。
これからも「唐芋」を大事に、美味しいお菓子作りを心がけていきます。
NHKの皆さま、ありがとうございました。


NHKにて全国放送されました
写真:NHKの皆さまと記念撮影




2011.10.19 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://festivalo.blog15.fc2.com/tb.php/433-b16b4473
現在の閲覧者数: