fc2ブログ

 次にご紹介させていただきますのが、「隅田川名物・芋舟」です。

 東京スカイツリーの足元、雄大に流れる隅田川。対岸には、浅草の下町が広がっています。ここ隅田川には、唐芋の主産地、埼玉の川越から、江戸時代、毎日たくさんの『芋舟』が山のように芋を運んで、卸に来ていました。
その数は星の数ほどあったと言われ、隅田川の名物となっていました。この周辺には、これを受け入れる芋蔵が建ち並んでいました。この故事に因みまして、私どもフェスティバロでは、『芋舟』の形を模したお菓子を作りました。
 見た目には和風ですが、実はフランスの飴を生かした洋風の技法で創作したもので、ふつうのスイートポテトとは全く異なる風味をお楽しみいただけます。

 ところで、この『舟芋』を思考、創作しているところは、TBSテレビ人気番組「みのもんたの朝ズバッ!」で紹介されました。フェスティバロ神戸菓舎まで制作過程を取材に来てくださり、オープン後もこのお店まで取材してくださり、全国に放送されました。つまり、2回も紹介していただきました!
 朝ズバに出ていたのはこれだよね!と3カ月経った今でも人気です。


フェスティバロのもうひとつのブログ「フェスティバロの歌声」には、スカイツリー店でのエピソードも寄せられています。ぜひご一読ください!
http://singingfestivalo.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
2012.09.12 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://festivalo.blog15.fc2.com/tb.php/542-d680a54e
現在の閲覧者数: