みなさん、こんにちは。
エスペランサ3号キャプテンの西和田弥子です。
いよいよ本日、東北へ唐芋を届けに鹿児島を出発いたしました!
北へと向かうエスペランサ号の中から出発の様子をお伝えします。
まず、エスペランサ号への唐芋と支援物資の積み込みがありました。
小雨も降るなか、力を合わせて合計約2トンの唐芋をつぎつぎと積み込んでいきました。

今年の2月に出発したエスペランサ2号に積みきれなかった衣類や食器を含む支援物資も含まれています。
やがて雨もやみ、晴れ間のさすなか行われた出発式では、これまでの支援活動の内容と今回の出発についての意気込みを話させていただき、手作りのくす玉を割って、集まっていただいたフェスティバロメンバー全員とハイタッチをして、見送っていただきました。
そしてエスペランサ3号は鹿児島市内へと渡り、天文館にある唐芋ワールドへ。
お店の前には、鹿児島市内の各店舗のメンバーが沢山待っていてくれました。

通りがかった方々にも温かい励ましの言葉をいただき、大きな声援のなか鹿児島を出発いたしました。

これよりエスペランサ3号は3日かけて東北へと向かい、26日に唐芋の配布を行います。
乗車メンバーの紹介や支援活動の様子もご報告していきますので、お楽しみに☆

エスペランサ3号キャプテンの西和田弥子です。
いよいよ本日、東北へ唐芋を届けに鹿児島を出発いたしました!
北へと向かうエスペランサ号の中から出発の様子をお伝えします。
まず、エスペランサ号への唐芋と支援物資の積み込みがありました。
小雨も降るなか、力を合わせて合計約2トンの唐芋をつぎつぎと積み込んでいきました。

今年の2月に出発したエスペランサ2号に積みきれなかった衣類や食器を含む支援物資も含まれています。
やがて雨もやみ、晴れ間のさすなか行われた出発式では、これまでの支援活動の内容と今回の出発についての意気込みを話させていただき、手作りのくす玉を割って、集まっていただいたフェスティバロメンバー全員とハイタッチをして、見送っていただきました。
そしてエスペランサ3号は鹿児島市内へと渡り、天文館にある唐芋ワールドへ。
お店の前には、鹿児島市内の各店舗のメンバーが沢山待っていてくれました。

通りがかった方々にも温かい励ましの言葉をいただき、大きな声援のなか鹿児島を出発いたしました。

これよりエスペランサ3号は3日かけて東北へと向かい、26日に唐芋の配布を行います。
乗車メンバーの紹介や支援活動の様子もご報告していきますので、お楽しみに☆

2012.10.23 / Top↑
| Home |