こんばんは、みなみ風通販部 真形祐一(まがた ゆういち)です。
フェスティバロのお店で活躍しているスタッフから、
お客様との出会いの感動を伝えるニュースが毎日届きます。
週一回、その中からピックアップして、
皆さまにもお伝えいたします。
中原 千晴(鹿児島空港JALUXブルースカイ店)・・・・・・・・・
本日はキャビンアテンダントの2人連れのお客様がご来店下さって、
「このお菓子、鹿児島で一番おいしいですよね。」
と言って下さいました。試食をオススメすると
笑顔でいろいろなお話しをして下さいました。
平川 千代美(鹿児島空港JALUXブルースカイ店)・・・・・・・
本日は「ゴールデンウィークに祖母が、西洋風唐芋(ハイカライモ)を
買ってきてくれたんだけど、すごく美味しくて、又食べたくなったから
宮崎から遊びがてらに来たの。」と40代の女性のお客様が話して下さ
いました。
「ラブリーはよく食べるんだけど、西洋風唐芋(ハイカライモ)は初め
て食べたのよね~。個包装になっているから人に渡しやすいから、すご
くいいお菓子ね。」と言って下さいました。
安永 美香(鹿児島隼人国分サティ店)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
唐芋レアケーキをご覧になられていたお客さまに「ローゼル」をお勧めし、
「クレオパトラが愛用していたハーブの1種で、ビタミンCが豊富ですよ。」と
ご案内すると、とても興味をもたれご購入くださいました。
また、先日「唐菜シフォンケーキ」をお買い求めくださったお客様が
「唐菜シフォンケーキおいしかったわ。」とおっしゃってくださいました。
味に厳しいお客様からお褒めのお言葉をいただき、嬉しく思いました。
嘉村 舞(天文館フェスティバロ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の妹は唐芋レアケーキ「カプレス」と西洋風唐芋(ハイカライモ)が大好きです。
先日「どうしても西洋風唐芋(ハイカライモ)が食べたくなって、川内から車で
アミュプラザ店に行って買って帰ったんだ!でも家に着いて置いていたら、半分は
家族に食べられてた~。また、買って来て!私用と家族用にね!」と言われました。
私の家族はあの西洋風唐芋(ハイカライモ)の黄金千貫とクリームチーズの絶妙な
おいしさに今はまっています。
下山 冬美(天文館フェスティバロ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、もうすぐ2歳になられる女の子と、そのお母さんが来店してくださり、
「ここの唐芋レアケーキなら、この子と一緒に食べれるかなと思って買いに来ました。」
とお母さんが言ってくださり、「シュリ」をお買い求めくださいました。
女の子も笑顔になりながら「シュリ」を召し上がっていたので嬉しく、
「一緒に食べれる!」という女の子の言葉がとても心に響きうれしかったです。
深迫 真衣(鹿児島隼人国分サティ店)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は女性のお客様お昼頃に、
「朝も買ったけどラブリーをもう1つちょうだい。」と
ご来店くださいました。
このようにもう1つちょうだい。と言っていただけると
とても嬉しくなりました。
フェスティバロのお店で活躍しているスタッフから、
お客様との出会いの感動を伝えるニュースが毎日届きます。
週一回、その中からピックアップして、
皆さまにもお伝えいたします。
中原 千晴(鹿児島空港JALUXブルースカイ店)・・・・・・・・・
本日はキャビンアテンダントの2人連れのお客様がご来店下さって、
「このお菓子、鹿児島で一番おいしいですよね。」
と言って下さいました。試食をオススメすると
笑顔でいろいろなお話しをして下さいました。
平川 千代美(鹿児島空港JALUXブルースカイ店)・・・・・・・
本日は「ゴールデンウィークに祖母が、西洋風唐芋(ハイカライモ)を
買ってきてくれたんだけど、すごく美味しくて、又食べたくなったから
宮崎から遊びがてらに来たの。」と40代の女性のお客様が話して下さ
いました。
「ラブリーはよく食べるんだけど、西洋風唐芋(ハイカライモ)は初め
て食べたのよね~。個包装になっているから人に渡しやすいから、すご
くいいお菓子ね。」と言って下さいました。
安永 美香(鹿児島隼人国分サティ店)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
唐芋レアケーキをご覧になられていたお客さまに「ローゼル」をお勧めし、
「クレオパトラが愛用していたハーブの1種で、ビタミンCが豊富ですよ。」と
ご案内すると、とても興味をもたれご購入くださいました。
また、先日「唐菜シフォンケーキ」をお買い求めくださったお客様が
「唐菜シフォンケーキおいしかったわ。」とおっしゃってくださいました。
味に厳しいお客様からお褒めのお言葉をいただき、嬉しく思いました。
嘉村 舞(天文館フェスティバロ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の妹は唐芋レアケーキ「カプレス」と西洋風唐芋(ハイカライモ)が大好きです。
先日「どうしても西洋風唐芋(ハイカライモ)が食べたくなって、川内から車で
アミュプラザ店に行って買って帰ったんだ!でも家に着いて置いていたら、半分は
家族に食べられてた~。また、買って来て!私用と家族用にね!」と言われました。
私の家族はあの西洋風唐芋(ハイカライモ)の黄金千貫とクリームチーズの絶妙な
おいしさに今はまっています。
下山 冬美(天文館フェスティバロ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、もうすぐ2歳になられる女の子と、そのお母さんが来店してくださり、
「ここの唐芋レアケーキなら、この子と一緒に食べれるかなと思って買いに来ました。」
とお母さんが言ってくださり、「シュリ」をお買い求めくださいました。
女の子も笑顔になりながら「シュリ」を召し上がっていたので嬉しく、
「一緒に食べれる!」という女の子の言葉がとても心に響きうれしかったです。
深迫 真衣(鹿児島隼人国分サティ店)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は女性のお客様お昼頃に、
「朝も買ったけどラブリーをもう1つちょうだい。」と
ご来店くださいました。
このようにもう1つちょうだい。と言っていただけると
とても嬉しくなりました。
2010.05.24 / Top↑
| Home |