こんばんは、
フェスティバロみなみ風通販部の庄司さやかです。
いつも「フェスティバロの微笑み」をご覧いただきまして、ありがとうございます。
フェスティバロのパンフレット・商品パッケージ・店舗ディスプレイなどの
デザイン、制作などはすべて企画室の西和田 弥子(ひろこ)が引き受けています。

鹿児島市のタラデザイン専門学校を卒業し、フェスティバロ社に入社。
今年で6年目の西和田さんにさっそく話を聞いてみました。
東京の大丸デパートや羽田空港などのお店に、西和田さんのデザイン、
制作したディスプレイが飾られ、また全国にパンフレットなどが配布されています。
そのお洒落で都会感覚にみちたデザインを手掛ける工夫などを聞かせて下さい。
―お洒落で都会感覚にみちたデザイン…
意識しているわけではありませんが、商品の特性や客層を考えて作っていくと、
自然にそう仕上がっていくのかもしれません。
制作する時には女性が喜ぶようなデザインに仕上げています。
また、フェスティバロのお菓子は無添加ですので、
使用する色などもなるべく自然な色を使うように気をつけています。

今までに手がけた制作物の一部です。

下書きをもとに作っていきます。
東京など各地にも出かけるのですか?
―そうですね。
全国のお店にも定期的に出かけています。
大げさではなくて日本中が私の仕事場です(笑)
大丸デパートや羽田空港などは、
やはり有名なお菓子メーカーがたくさん出店されていますので、気が抜けません!
自分が作った販促物がきちんと活用できているのか、確認できる良い機会にもなります。
また都会のディスプレイを見ることで、最先端の情報を取り入れることができますので、
色々なお店へ行き、できる限り吸収しています。
今年は新入社員も入りましたね。今後の抱負を聞かせてください。
―今まではすべて私が1人で行ってきましたが、
なかなか「ゆとり」がとれなくて、あまり周囲に目を向けられていなかったと思います。
西田さんが入ってきてくれて、今まで1人では思いつかなかった事が
2人で考えられるようになりました。
これからはもっと広い視野を持って取り組めそうです。
西田さんは良きライバルですね。

--------------------------------------------------------------------------
◇あとがき◇
西和田さんと私は専門学校時代からの同級生になります。
フェスティバロに入社してからも、いつも一緒に過ごし、
お互いの喜びや苦しみを何度も分かち合ってきました。
そんな“大親友”が、今全国を舞台に活躍していることは、とても嬉しいことです。
西和田さん、これからも応援していますね♪
フェスティバロみなみ風通販部の庄司さやかです。
いつも「フェスティバロの微笑み」をご覧いただきまして、ありがとうございます。
フェスティバロのパンフレット・商品パッケージ・店舗ディスプレイなどの
デザイン、制作などはすべて企画室の西和田 弥子(ひろこ)が引き受けています。

鹿児島市のタラデザイン専門学校を卒業し、フェスティバロ社に入社。
今年で6年目の西和田さんにさっそく話を聞いてみました。
東京の大丸デパートや羽田空港などのお店に、西和田さんのデザイン、
制作したディスプレイが飾られ、また全国にパンフレットなどが配布されています。
そのお洒落で都会感覚にみちたデザインを手掛ける工夫などを聞かせて下さい。
―お洒落で都会感覚にみちたデザイン…
意識しているわけではありませんが、商品の特性や客層を考えて作っていくと、
自然にそう仕上がっていくのかもしれません。
制作する時には女性が喜ぶようなデザインに仕上げています。
また、フェスティバロのお菓子は無添加ですので、
使用する色などもなるべく自然な色を使うように気をつけています。

今までに手がけた制作物の一部です。

下書きをもとに作っていきます。
東京など各地にも出かけるのですか?
―そうですね。
全国のお店にも定期的に出かけています。
大げさではなくて日本中が私の仕事場です(笑)
大丸デパートや羽田空港などは、
やはり有名なお菓子メーカーがたくさん出店されていますので、気が抜けません!
自分が作った販促物がきちんと活用できているのか、確認できる良い機会にもなります。
また都会のディスプレイを見ることで、最先端の情報を取り入れることができますので、
色々なお店へ行き、できる限り吸収しています。
今年は新入社員も入りましたね。今後の抱負を聞かせてください。
―今まではすべて私が1人で行ってきましたが、
なかなか「ゆとり」がとれなくて、あまり周囲に目を向けられていなかったと思います。
西田さんが入ってきてくれて、今まで1人では思いつかなかった事が
2人で考えられるようになりました。
これからはもっと広い視野を持って取り組めそうです。
西田さんは良きライバルですね。

--------------------------------------------------------------------------
◇あとがき◇
西和田さんと私は専門学校時代からの同級生になります。
フェスティバロに入社してからも、いつも一緒に過ごし、
お互いの喜びや苦しみを何度も分かち合ってきました。
そんな“大親友”が、今全国を舞台に活躍していることは、とても嬉しいことです。
西和田さん、これからも応援していますね♪
2010.05.24 / Top↑
| Home |