fc2ブログ

本日、フェスティバロ鹿屋本店に観光バス7台、190名お客様がいらっしゃいました。

~タビックス熊本様~
「かのやばら園日帰りツアー」40名の皆様♪
 熊本市や八代市からご参加くださいました!福山町の黒酢畑を見学後、フェスティバロへ♪
参加者はほとんど女性で、「女性はやっぱりバラが好きなのよ♪バラ園楽しみなの♡雨で残念だけど、楽しんでくるわね♡」と話して下さいました!
 「鹿児島も芋は有名だけど、熊本もいきなり団子があるのよ!熊本の芋と鹿児島の芋を広めて、お互いがんばろうね!」とおっしゃっていただき、とても嬉しかったです!

コピー ~ IMG_0740


~南薩観光様~
「山添青壮年部」12名の皆様♪
 皆様川辺にお住まいで、今回組合の旅行で、昨日霧島にご一泊されフェスティバロへ♪
 霧島は、今の時期、ツツジなどの花がとてもきれいで「とっても癒された♪」と皆様おっしゃっていました!
 ある男性のお客様は…「とにかくお菓子がかわいい!!」と大絶賛♪最後に、さらにお菓子を追加でご購入下さいました♪
 皆様とにかく「ラブリー」を気に入っていただいて、お土産にたくさんご利用いただきました♪

コピー ~ IMG_0742


~九州産交様~
「ナイスデイツアー」83名の皆様♪

 霧島市のホテル京セラのランチバイキングをお楽しみいただいた後、フェスティバロへ観光バス2台でご来店くださいました♪
 皆様ラブリー等のお菓子をとっても気に入っていただき、たくさんお土産にご利用いただきました!本当にありがとうございます!


~宮交観光様~
「一の宮保育園」10名の皆様♪
かのやばら園をご見学後フェスティバロへ♪
かのやばら園に「薔薇のカレー」があったそうで、「気になってたんですけど…食べてみたかったなぁ~♡次回来たら絶対食べます♪」とおっしゃっていました♪

コピー ~ IMG_0751


~タビックス鹿児島様~
「指宿のたまて箱号で行く!かのやばら祭り2013春錦江湾クルーズ」9名様

鹿児島市内にお住まいの皆様で、よく「ラブリー」をご存知でした♪
アミュプラザ店やフレスタ店などの鹿児島市内店舗をご利用くださる方もいらっしゃいました♪いつもありがとうございます!


~熊本読売旅行様~
「かのやばら祭り2013春と鹿屋航空基地資料館日帰り」44名様

「ラブリー」などのお菓子の説明を、皆様目を輝かせながら熱心に聞いて下さいました♪
「めったに食べれないから♡」とラブリーなどを沢山おみやげにご利用いただきました♪ありがとうございます!

コピー ~ IMG_0759


本日は、フェスティバロ鹿屋本店にお越しいただき、ありがとうございました。
皆様と楽しい時間を過ごすことができ、とっても嬉しかったです!
またぜひ遊びにいらしてください♪
2013.05.19 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://festivalo.blog15.fc2.com/tb.php/826-5175df98
現在の閲覧者数: