こんにちは、情報センターの黒木めぐみです。
昨日、KKB鹿児島放送 アナウンサーの南崇臣さんが
唐芋レアケーキ「ラブリー」・デビュー25周年の取材のため
鹿屋本店、フェスティバロ「みなみ風」本社農場にお越しくださいました。
今春の新入社員5名の研修風景や
直営農場の唐芋の様子、皮むき作業なども撮影いただきました。

農場では、ラブリーの原料「コガネセンガン」を掘り起こしてみました!
新入社員5名そろって、丁寧に土をかきわけ、持ち上げてみますと・・・
こんなに大きな唐芋が収穫できました!

この夏の太陽をうけて、収穫をいまかいまかと待っているようです。
KKBアナウンサーの南様も
「すごい!土もきれいですね。
原料の唐芋を自社で収穫できるって、他にない素晴らしいことですね!」
と声をかけてくださいました。
その後一行は、唐芋ペースト工場では皮むき研修も。

慣れない手つきでしたが、一つ一つ手作業で皮をむき、
変色しないように素早く水につけたり、芽をとったり・・・
お菓子の原点となる唐芋や農場の土に触れ、
唐芋の皮むきも体験し、盛り上がった新入社員たちでした。
今回の撮影の様子は下記日程で放送予定です。
ぜひ皆さまご覧くださいませ。
■放送日時 9月11日(水) 18:25~
■KKB鹿児島放送 『KKBスーパーJチャンネル』
昨日、KKB鹿児島放送 アナウンサーの南崇臣さんが
唐芋レアケーキ「ラブリー」・デビュー25周年の取材のため
鹿屋本店、フェスティバロ「みなみ風」本社農場にお越しくださいました。
今春の新入社員5名の研修風景や
直営農場の唐芋の様子、皮むき作業なども撮影いただきました。

農場では、ラブリーの原料「コガネセンガン」を掘り起こしてみました!
新入社員5名そろって、丁寧に土をかきわけ、持ち上げてみますと・・・
こんなに大きな唐芋が収穫できました!

この夏の太陽をうけて、収穫をいまかいまかと待っているようです。
KKBアナウンサーの南様も
「すごい!土もきれいですね。
原料の唐芋を自社で収穫できるって、他にない素晴らしいことですね!」
と声をかけてくださいました。
その後一行は、唐芋ペースト工場では皮むき研修も。

慣れない手つきでしたが、一つ一つ手作業で皮をむき、
変色しないように素早く水につけたり、芽をとったり・・・
お菓子の原点となる唐芋や農場の土に触れ、
唐芋の皮むきも体験し、盛り上がった新入社員たちでした。
今回の撮影の様子は下記日程で放送予定です。
ぜひ皆さまご覧くださいませ。
■放送日時 9月11日(水) 18:25~
■KKB鹿児島放送 『KKBスーパーJチャンネル』
2013.09.10 / Top↑
| Home |